連休明けの真夏日・・・
暑かったですね・・・(汗)
オイラはずっと仕事でしたが…連休明けの方は、この暑さが堪えた人も居てるのでは?
真夏日に逆戻り。 明日も暑さは続くようです。

Canon EOS kiss X3 TAMRON SP-AF90mm MACRO (272E)
写真は【ビョウヤナギ】
漢字では未央柳や美女柳など…イロイロな当て字があるようですが、定かではありません。
花言葉も・・・幸運とかメモとか有用など…どれがホンマやねん!って感じです。
何でそんなにイロイロあるのか?調べてみると面白い説がありました。
原産国は中国・・・
昔・・・玄宗皇帝が、最愛の楊貴妃と暮らすため、長安の都に『未央(ビョウ)宮』を造らせた。
その未央宮に植えられていた柳の葉に似てる事からビョウヤナギになったと言う。
そこから美容柳・美女柳などと呼ばれるようになったんでしょうね…
楊貴妃と言えば、クレオパトラ・小野小町と並んで世界三大美人の一人ですからね☆
しかし・・・世界三大美人で小野小町が入ってるのは、日本人の思想だけです(笑)
世界では一般的に、小野小町の代わりに『ヘレネ』と言うギリシャ神話の中の美女が入っているようです。
こんなキレイな花に囲まれた宮殿で、最愛の人とまったり暮らせるって…
シヤワセやねぇ~(〃▽〃)
ちなみに、このビョウヤナギは、6~7月に咲く花です。 撮ったのは6月14日です(笑)
暑かったので載せてみました。
↓へぇ~
って思ったら拍手デス(〃▽〃)
オイラはずっと仕事でしたが…連休明けの方は、この暑さが堪えた人も居てるのでは?
真夏日に逆戻り。 明日も暑さは続くようです。

Canon EOS kiss X3 TAMRON SP-AF90mm MACRO (272E)
写真は【ビョウヤナギ】
漢字では未央柳や美女柳など…イロイロな当て字があるようですが、定かではありません。
花言葉も・・・幸運とかメモとか有用など…どれがホンマやねん!って感じです。
何でそんなにイロイロあるのか?調べてみると面白い説がありました。
原産国は中国・・・
昔・・・玄宗皇帝が、最愛の楊貴妃と暮らすため、長安の都に『未央(ビョウ)宮』を造らせた。
その未央宮に植えられていた柳の葉に似てる事からビョウヤナギになったと言う。
そこから美容柳・美女柳などと呼ばれるようになったんでしょうね…
楊貴妃と言えば、クレオパトラ・小野小町と並んで世界三大美人の一人ですからね☆
しかし・・・世界三大美人で小野小町が入ってるのは、日本人の思想だけです(笑)
世界では一般的に、小野小町の代わりに『ヘレネ』と言うギリシャ神話の中の美女が入っているようです。
こんなキレイな花に囲まれた宮殿で、最愛の人とまったり暮らせるって…
シヤワセやねぇ~(〃▽〃)
ちなみに、このビョウヤナギは、6~7月に咲く花です。 撮ったのは6月14日です(笑)
暑かったので載せてみました。
↓へぇ~

スポンサーサイト