神戸メバリングとアクアパッツァ♪
六甲山の氷瀑 ~似位滝~ 有馬温泉”金の湯”
写真がたくさんありすぎて、アップに時間がかかっておりますが^^;
六甲山の氷瀑巡りも今回で最終レポートですので、もう少しお付き合い下さいm(__)m
来て頂いた方々の参考になるように心がけつつ・・・
簡単にサクサクッ!と進めて行きたいと思います(^^)
前回までのレポート
六甲山の氷瀑 ~七曲滝~
六甲山の氷瀑 ~百間滝~
まだお読みでない方は↑↑↑からご覧下さい(^^)

百間滝から似位滝までは、歩いてスグなので『あっ!』と言う間に到着(^^)
奥に見えるのが似位滝です。
危険な場所もありませんでしたが、強いて言えば写真左下の赤いウェアを着た人の所。
剥き出しになった木の根に、凍った石を少しだけよじ登らないといけない感じです。
六甲山の氷瀑巡りも今回で最終レポートですので、もう少しお付き合い下さいm(__)m
来て頂いた方々の参考になるように心がけつつ・・・
簡単にサクサクッ!と進めて行きたいと思います(^^)
前回までのレポート
六甲山の氷瀑 ~七曲滝~
六甲山の氷瀑 ~百間滝~
まだお読みでない方は↑↑↑からご覧下さい(^^)

百間滝から似位滝までは、歩いてスグなので『あっ!』と言う間に到着(^^)
奥に見えるのが似位滝です。
危険な場所もありませんでしたが、強いて言えば写真左下の赤いウェアを着た人の所。
剥き出しになった木の根に、凍った石を少しだけよじ登らないといけない感じです。
六甲山の氷瀑 ~百間滝~
有馬温泉駅から約1時間程で到着する七曲滝の氷瀑
昨年行かれていた方々の写真を見ると、今年の氷の成長度合いは7~8割くらい?

暖かい日や雨の日が多ければ、氷も育たないんでしょうけど…
それでも、なかなか迫力のある氷の芸術、拝見させて頂きました(〃▽〃)
温暖化の影響で、日本もどんどん暖かくなってくると、こんなん見れなくなるんでしょうね。
今回は、七曲滝から百間滝へ向かうレポートをお送りします。
まだ七曲滝編をご覧になってない方は『六甲山の氷瀑 ~七曲滝~』を先にご覧下さい(^^)
昨年行かれていた方々の写真を見ると、今年の氷の成長度合いは7~8割くらい?

暖かい日や雨の日が多ければ、氷も育たないんでしょうけど…
それでも、なかなか迫力のある氷の芸術、拝見させて頂きました(〃▽〃)
温暖化の影響で、日本もどんどん暖かくなってくると、こんなん見れなくなるんでしょうね。
今回は、七曲滝から百間滝へ向かうレポートをお送りします。
まだ七曲滝編をご覧になってない方は『六甲山の氷瀑 ~七曲滝~』を先にご覧下さい(^^)
六甲山の氷瀑 ~七曲滝~
裏六甲、有馬四十八滝と呼ばれる滝群で、1~2月頃にいくつか凍る滝があります。
氷結した滝の事を『氷瀑』(ひょうばく)と呼ぶのですが、
今回は、その氷瀑を見るべく有馬温泉の登山口から、いくつかの氷瀑を巡って参りました(^^)

見頃は1~2月頃まで。時期的には少し遅い感じもしつつ、
週半ばに降った雨の影響で、滝の氷も解けてないか心配でしたが…
ボクらが行く前日に、ツイッターで『六甲 氷瀑』で検索入れた所、1名の方がヒット。
始めまして!と挨拶を入れ、当日の状況を伺ってみると…
氷結状況や登山道の状況、混み具合、アイゼンが必要か不必要かなど、
非常に丁寧に教えて頂きました。 お疲れの所、本当に有難う御座いましたm(__)m
寒波が来てたのですが、天候は快晴!
期待に胸を膨らませて、いざ出発でございます゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
氷結した滝の事を『氷瀑』(ひょうばく)と呼ぶのですが、
今回は、その氷瀑を見るべく有馬温泉の登山口から、いくつかの氷瀑を巡って参りました(^^)

見頃は1~2月頃まで。時期的には少し遅い感じもしつつ、
週半ばに降った雨の影響で、滝の氷も解けてないか心配でしたが…
ボクらが行く前日に、ツイッターで『六甲 氷瀑』で検索入れた所、1名の方がヒット。
始めまして!と挨拶を入れ、当日の状況を伺ってみると…
氷結状況や登山道の状況、混み具合、アイゼンが必要か不必要かなど、
非常に丁寧に教えて頂きました。 お疲れの所、本当に有難う御座いましたm(__)m
寒波が来てたのですが、天候は快晴!
期待に胸を膨らませて、いざ出発でございます゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
トラメジーノ ブラック
今週の始め頃、スノーピークさんからあるモノが届きましたのよ(〃艸〃)
ずっと欲しかったのですが、自分でお金を出してまで買うにはチョット高いしな…
と敬遠してきたアイテム。
釣り道具、キャンプ道具、アウトドア用品、遊びに行く交通費や燃料費
全て自分のお小遣いでカバーしなければいけないので(当たり前かw)
欲しい物リストの優先順位ってのがありまして^^;
コレは、欲しいけど無いなら無いなりに…でも欲しい!けどチョット高い…
と言う煮えきらん位置付けでした(笑)

それが少し前から、ポイント交換ギフトにブラックとして登場してるじゃないですか!
でも、すでに在庫切れ。。。ポイントは十分溜まってたので欲しかった・・・
焚火台ブラックのLも良かったけど、焚火台はこの前買ったし…
TAKE!チェアーは特に欲しいと思わない上に100000Pって無理やし(笑)
ポイント持ってても持ち腐れか!?と思ってたら、
『2月上旬再入荷予定』の文字!キタ――(゚∀゚)――!!
HPチェックも怠らず、時にはスノーピークさんに問い合わせてみたり(笑)
地味に苦労して、やっと手に入れました♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ずっと欲しかったのですが、自分でお金を出してまで買うにはチョット高いしな…
と敬遠してきたアイテム。
釣り道具、キャンプ道具、アウトドア用品、遊びに行く交通費や燃料費
全て自分のお小遣いでカバーしなければいけないので(当たり前かw)
欲しい物リストの優先順位ってのがありまして^^;
コレは、欲しいけど無いなら無いなりに…でも欲しい!けどチョット高い…
と言う煮えきらん位置付けでした(笑)

それが少し前から、ポイント交換ギフトにブラックとして登場してるじゃないですか!
でも、すでに在庫切れ。。。ポイントは十分溜まってたので欲しかった・・・
焚火台ブラックのLも良かったけど、焚火台はこの前買ったし…
TAKE!チェアーは特に欲しいと思わない上に100000Pって無理やし(笑)
ポイント持ってても持ち腐れか!?と思ってたら、
『2月上旬再入荷予定』の文字!キタ――(゚∀゚)――!!
HPチェックも怠らず、時にはスノーピークさんに問い合わせてみたり(笑)
地味に苦労して、やっと手に入れました♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ