熊野古道 百間蔵 ~小雲取越~

丸山千枚田に行った後、ナビで見てみると…以前、行った百間ぐらまで37km。

最近、熊野フリークなオイラ…

観光がてら釣りに行くも散々な結果だったので(決して釣りメインじゃない)

一緒に観光していた和くん、優ママと、もう一度、百間蔵へ行く事に…

2009_09_06_993.jpg
Canon EOS kiss X3

あまり日が差し込まないので、石積みなどには苔が生えて神秘的。


前回、迷ったルートも2回目となるとスイスイ到着できたもので…

最短ルートを辿って百間ぐらへ・・・

2009_09_06_990.jpgCanon EOS kiss X3

やっぱりココからの景色は壮大。。。

深い霧に包まれた百間蔵もイイけど…クッキリと連峰を見渡せる景色もイイ。

しかし…所々、伐採された山々が雰囲気を台無しにしている。

必要な事だとは思うのですが、複雑。。。

前回は朝、今回は昼・・・次回は夕日百選にも選ばれている夕焼けを見てみたいな。

20090906_025.jpgCanon Power Shot G10

百間蔵の代表的なアングル(笑)

以前アップしてたブログは画像が高圧縮化されてしまったので。。。

深い霧に包まれた百間蔵もアップしておきます。

2009_08_16_896.jpg

↓キレイだなと思ったら押してね!喜ぶ人がいます!(オイラ)
関連記事

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 熊野古道百間蔵小雲取越

コメントの投稿

非公開コメント

グリー

話題のグリーで素敵な出逢いをみつけませんか?グリーでしかできない出逢いを発見していきましょう!

モバゲー

モバゲーとかで出 合えないとか思って見向きもしない方が増えてきてますけど、それは本当に出 合えるテクニックを知らないだけです。でもテクニックが無かっても素人でも出 合える場所を提供しますよ

いのやん

そうやね~FC2仲間やね(笑)
機能を把握してないから大変だ(´-∀-`;)
ボチボチいじって行きますので宜しくです☆

優ママ

ナチュラムも綺麗やってんけど…
背景が暗くなったから写真栄えしてるんかな(^^)
どっちにしろキレイから良かった☆

またエエとこ探しておきます!( ・∀・ )ゞ

KAZUさん

早速の訪問ありがとうございます(^^)
紀伊半島から富士山が見えるなんて初めて知りました
スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
また行ってみたいと思います☆

和くん

ココは写真キレイにアップできますね(^^)
以前までのは残念ですが・・・
これからバンバン増やして行きます☆

もちろん釣果も(笑)

No title

師匠!FC2仲間ですねぇ~~
これからも宜しくです!

No title

へぇ~♪へぇ~♪(〃∇〃)
ここがお引越し先かぁヾ(≧∇≦)〃
前より写真がずっとキレイに見えるわぁo('∇'*o) o(*'∇'*)o (o*'∇')o キャアキャア♪

いいとこ連れてってくれてアリガトさんでした(〃∇〃)

No title

2番のり~ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

こんど旧国道の矢ノ川峠にあがってみたら面白いかも?
峠の茶屋跡から冬の空気が澄んだ時+超快晴なら
富士山も見えるんですよ!w(( ̄0 ̄))wワオッ!!

 

ええねぇ。写真(^^)v
ここで頑張って構築してねぇ。
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード