阪神高速湾岸線 7つの橋のライトアップ! ~天保山大橋~
チョット前に撮りに行ってたんですが、なかなかアップするタイミングが無くて^^;
7つの橋のうち6つ目『天保山大橋』に行ってきました(笑)

大阪港への表玄関である安治川を横断する橋梁。
弁天埠頭からの大型フェリーを通すため、けた下空間が非常に高い長大な斜張橋です(^^)

阪神高速の橋は、大きく分けてアーチ型のニールセンローゼ橋と、A型支柱2基の斜張橋の二つですね(^^)
その中でも微妙に構造が違うのですが…
この支柱の屋上に行けるツアーとかあるんですよ(^^)
詳しくは『ビューフレ』で検索!行ってみたいなぁ…

コチラは天保山ハーバービレッジから撮影。
キレイな噴水と一緒に撮りたかったんですが、もう一ヶ所行きたかったんで…
なんせ22時にライドダウンするので、1日2時間半しかないんですよ^^;

最後は…なみはや大橋から
コレでライトアップされている7つの橋のうち6つ目を制覇(〃艸〃)
残るは最大の難所になるであろう南港の港大橋のみになりました^^;
海面からの高さが50m、赤い鎧に包まれ、波長の長いオレンジのナトリウム灯で照らされた…

コイツをどう攻略してやろうか…
最後の一つで行き詰る予感( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
東神戸大橋
西宮港大橋
中島川橋
神崎川橋
天保山大橋
港大橋
岸和田大橋
残り1つ( ̄ー ̄)
7つの橋のうち6つ目『天保山大橋』に行ってきました(笑)

大阪港への表玄関である安治川を横断する橋梁。
弁天埠頭からの大型フェリーを通すため、けた下空間が非常に高い長大な斜張橋です(^^)

阪神高速の橋は、大きく分けてアーチ型のニールセンローゼ橋と、A型支柱2基の斜張橋の二つですね(^^)
その中でも微妙に構造が違うのですが…
この支柱の屋上に行けるツアーとかあるんですよ(^^)
詳しくは『ビューフレ』で検索!行ってみたいなぁ…

コチラは天保山ハーバービレッジから撮影。
キレイな噴水と一緒に撮りたかったんですが、もう一ヶ所行きたかったんで…
なんせ22時にライドダウンするので、1日2時間半しかないんですよ^^;

最後は…なみはや大橋から
コレでライトアップされている7つの橋のうち6つ目を制覇(〃艸〃)
残るは最大の難所になるであろう南港の港大橋のみになりました^^;
海面からの高さが50m、赤い鎧に包まれ、波長の長いオレンジのナトリウム灯で照らされた…

コイツをどう攻略してやろうか…
最後の一つで行き詰る予感( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
東神戸大橋
西宮港大橋
中島川橋
神崎川橋
天保山大橋
港大橋
岸和田大橋
残り1つ( ̄ー ̄)
- 関連記事
-
- 阪神高速湾岸線 7つの橋のライトアップ! ~港大橋~ (2010/09/15)
- りんくう公園 四季の泉 (2010/08/25)
- 阪神高速湾岸線 7つの橋のライトアップ! ~天保山大橋~ (2010/08/10)
- 阪神高速湾岸線 7つの橋のライトアップ! ~岸和田大橋~ (2010/08/05)
- 阪神高速湾岸線 7つの橋のライトアップ! ~西宮港大橋~ (2010/08/04)
コメントの投稿
タコドンさん
いやいや^^;
戦略が無いから後回しになって、最後まで残ってしまったんですよ^^;
実は、なみはや大橋から見えてたから何枚か撮った1枚を最後に出したんですが…
コレが上手く撮れなくて…
次の土日も予定があるので8月最終の土日で何とかしなければ^^;
戦略が無いから後回しになって、最後まで残ってしまったんですよ^^;
実は、なみはや大橋から見えてたから何枚か撮った1枚を最後に出したんですが…
コレが上手く撮れなくて…
次の土日も予定があるので8月最終の土日で何とかしなければ^^;
ハマやんさん
観覧車からの景色も撮れたらイイんですが…
三脚たてて長秒シャッター開いてるんで、動くとダメなんですよね^^;
観覧車、止めてくれへんかなって思います(笑)
港大橋はイイ構図が思い浮かばないので後回し後回しにしてしまいました^^;
最初にしとけば良かった(笑)
三脚たてて長秒シャッター開いてるんで、動くとダメなんですよね^^;
観覧車、止めてくれへんかなって思います(笑)
港大橋はイイ構図が思い浮かばないので後回し後回しにしてしまいました^^;
最初にしとけば良かった(笑)
No title
なみはや大橋からの写真がいいですね~
さぁ、港大橋・・・そこまで前フリしてるという事は、作戦はすでに出来上がってるんでしょ?
え、えぇぇぇぇ~~~っっての、待ってます((´∀`))
で、どこから狙うんですか?え?そ、そんなとこから~やりますな~
さぁ、港大橋・・・そこまで前フリしてるという事は、作戦はすでに出来上がってるんでしょ?
え、えぇぇぇぇ~~~っっての、待ってます((´∀`))
で、どこから狙うんですか?え?そ、そんなとこから~やりますな~
No title
やっぱり迫力ありますね!
観覧車に乗っての眺めも最高ですよね。(勿論嫁と乗車
)
最後の強敵・・・港大橋!
サーカス団団長なら攻略可能でしょう。^^;
頑張って下さい。
観覧車に乗っての眺めも最高ですよね。(勿論嫁と乗車

最後の強敵・・・港大橋!
サーカス団団長なら攻略可能でしょう。^^;
頑張って下さい。