Osaka bay in 泉州

前記事の続きで日曜の話ですが、木曜にアップされる事をお許し下さい(笑)

前記事で、朝までシーバス行った後、一旦家に帰って仮眠。


昼前に起き、Hさんと泉州へ太刀魚釣りに出発゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚!

ホンマ家には寝に帰っただけみたいな^^;

IMG_2551のコピー

で、ポイントに着いてDKさんと合流。


ってDKさんも朝まで一緒に釣りしてたやん( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

この人、金曜の晩から家を出てきて…そのまま帰らずに釣りしてますΣ(゚Д゚;)

釣り○カですよ、釣りバ○(笑)

で、3人並んでポイントに入り、ウダウダ話したり様子見ながら時合いを待ちます。



この前、せっかく釣った太刀魚を、テトラからポロポロ落としてしまったので…

時合い待ちの間に、テトラの隙間に落ちてるモノで巣作り開始(〃艸〃)


買い物カゴ&流木をGETして、テトラバイバイ対策♪

IMG_2554のコピー

時合いの最中に、ライン切られたり、ワーム交換せなアカンようになっても大丈夫なように…

予めセットした重さ別のダートスライダー&コンドルヘッドも準備。

コレで万が一トラブッても、手返し良く攻めれます(^^)


ちなみに…テトラポットとは、ドコかの会社の商品名であって…

正式な名称は『消波(しょうは)ブロック』って言うらしいです。




前回ココに来た時は、とっくに釣れていた時間になっても、全然釣れる様子もなく…

今日は時合いナシ!?と思い始めた頃に、ようやく向こうの方で竿が曲がり始めたのを確認(^^)

DKさん、Hさんと順番に釣れ、今度はオイラかぁ(〃▽〃)と思いきやスルー( ゚д.∵:・..ヒデブ!!


オイラが1本も釣れない間にDKさんは2本目、3本目と良いペースで釣り上げ…

Hさんも順調に釣り上げているΣ(゚Д゚;エーッ!


こうなると完全に焦りが先行し、巻くのが早くなったり、ロッドワークのテンポも狂ったりと…

まさに『負のスパイラル』へ陥ってしまうΣヽ(`д´;)ノ うおおおお!


何とか1匹釣り上げて( ´Д`)=3ホッ!とするも…

この日は前回程の爆発力は無く、時合いも短く・・・

IMG_2558のコピー

こんだけで終了。


DKさんもテトラバイバイ対策が効いて、ポロリ無しの9匹。

オイラは、バイバイ対策に運び込む前に1匹落としてしまったのみで8匹。

Hさんは半分くらい落としてました(笑)結果5匹。 多分、一番釣ってたのにもったいない^^;


タモ網や買い物カゴを置いて、その上を抜き上げてくるだけで、バラシ軽減バッチリ!

オイラも暴れられて2~3匹はカゴの上で、勝手にフックから外れました^^;


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) クレイオス KR-L86TP-M
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) クレイオス KR-L86TP-M






ドレス(DRESS) ガトリングD(50mmランバス)
ドレス(DRESS) ガトリングD(50mmランバス)






マリア(Maria) シーフラワー
マリア(Maria) シーフラワー






タックルデータ

ロッド
オーシャンルーラー クレイオス KR-L86TP-M

リール
ダイワ イグジスト 2508R
DRESS ガトリング ランバスグリップ

ライン
バリバス アバニシーバス マックスパワー 1号

リーダー
バリバス VEPショックリーダー 16lb

ルアー
Maria コンドルヘッド 14g
Maria ダートスライダー 3.5インチ

その他
ワイヤーリーダー
Maria ファイターズズナップ
関連記事

テーマ : ソルトルアー
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

DKさん

> 釣り狂のDKです(●´Д`●)
> フォントが多彩になってますねぇ…
> この調子でどんどん進化していって下さい!(⌒-⌒)

おかげさまでイロイロと着々と(笑)上達しつつあります(〃艸〃)
いつも限界ですが、これからも頑張ります(`・ω・´)

ユウチャック★さん

> お久しぶりですε=ヾ(*~▽~)ノ
> しかし太刀魚って何であんなにイイ引きするんですかねぇ♪?
>
> 手軽に狙えて引き良し味良しで最高ですね(^o^)

最初の掛けた瞬間がたまりませんな(〃▽〃)
釣っても面白いし、食べても美味しいし…
この時期は外せないターゲットですね♪

kotoneさん

太刀魚のウロコって鱗粉(りんぷん)と言って…
細かい粉状態なんですが、触れると傷つきます^^;

スーパーの魚は、網や輸送の影響があるので^^;
釣りたての太刀魚は、名前の通り磨いた刀のようにキレイです(〃▽〃)

No title

釣り狂のDKです(●´Д`●)
フォントが多彩になってますねぇ…
この調子でどんどん進化していって下さい!(⌒-⌒)

お久しぶりですε=ヾ(*~▽~)ノ
しかし太刀魚って何であんなにイイ引きするんですかねぇ♪?

手軽に狙えて引き良し味良しで最高ですね(^o^)

キラキラ

釣りの事は 全くわかりませんが
新鮮な太刀魚って キラキラしてて 綺麗なんですね
いつも 見てる スーパーの切り身とは 全然違いますね

わざわざ コメントありがとうございました^^

いうたったさん

エギングロッドじゃチトしんどいかもですね^^;
浮き上がって水面から飛び出ないように設計されてるので…

多少引き感を感じるので無風であれば14gが扱いやすいです(^^)
波気あれば18gです♪

出撃前に南で43本って聞いてたんですが…
サイズはイマイチって聞いてたのと、翌日は仕事だったんで^^;
近場にしました。

十分、遠いですけど^^;

No title

さすがですわ。
コンドルヘッドって安いっすね。

21g買ったらおいらのエギングロッドでは
重すぎてしゃくれませんでしたわ。(爆)

もちっと軽いのかいやす。

今はそこより南か北の市に移動してますわ。

My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード