釣った魚を美味しく食べる! ~太刀魚~

大阪湾内で釣れる魚の中では、個人的にベスト3に入る太刀魚ですが…

お刺身と塩焼きは定番。コレは晩酌のアテに欠かせません(〃▽〃)


もう一つ、釣り人の中で定番になりつつあるのが…

『太刀魚の大葉ロール揚げ』

コレもメッチャ美味しいです(゚∀゚)ウマウマ

作り方も至って簡単♪

IMG_2559.jpg

写真は1本の太刀魚ですが…

巻いて一口サイズ、もしくは半分に切って一口サイズくらいがイイ感じです。


で、大葉を巻いた太刀魚ロールを、型崩れしないように爪楊枝でプスッ!っと。

IMG_2560.jpg

あとはフライを作る時と同じですよ~♪

外はサクサク、中はフワフワの白身がメチャ美味しくて最高(〃艸〃)

IMG_2563.jpg

魚の風味を損なわない程度に、梅肉やチーズなんかもトッピングで。

比較的、小型で身の薄い太刀魚が調理しやすいです(^^)




3枚に下ろして余った中骨も…

塩コショウしてこんがりと揚げれば…

IMG_2567.jpg

コレもメ~~~ッチャ美味しいねん(〃▽〃)


素揚げで、泡が出ないくらいまで揚げるとOK

骨なのにサクサクっとスナック感覚で食せます。

塩コショウが効いてて美味しいですよ~♪ 晩酌のお供に是非とも(〃▽〃)
関連記事

テーマ : 食べ物の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

魚鬼兄さん

ご無沙汰です(^^)
そちらでは太刀魚釣れないんですね(^^;
この前いりあちゃんが太刀魚取材に来てたみたいですよ(〃▽〃)
今度一緒に来て下さい♪
命懸けでガイドしますので(笑)


最近仕事が不安定で収入激減してるので(>_<)
着払いで良ければ太刀魚送りますよ( ̄ー ̄)

タコドンさん

大葉ロールはみんな作った事あると思いますよ(^^)
ベルトサイズ釣れたら調理しやすいので、やってみて下さい♪
写真がキレイだと美味しそうに見えるでしょ(笑)
包丁が切れないと角の立つ切り口ができないので見栄えが悪いっすよ(^^;
視覚で味覚も変わるのでイイの買って下さいね(笑)

DKさん

骨煎餅はメッチャ美味しいですよね(〃▽〃)
塩コショウして揚げるだけでメッチャ美味しいんでやってみて下さい(^^)

すっとんさん

中骨の上下にある小骨はうっとおしいですもんね(^^;
大葉ロールは三枚に下ろすので大丈夫ですよ♪
煮付けや塩焼きにする前に、背びれの両サイドに刃を入れると、背びれごと上の骨は取れるので…
調理後の身分けも少しは楽になると思いますよ(^^)

シローラモさん

太刀魚釣ったら是非作ってみて下さい(^^)

メチャ!食べたい!

ご無沙汰!こちらでは太刀魚釣れないので、食べれません!
本州で一回食べた事が・・・味忘れました!
こちらで釣れない魚!釣ってみたい!

No title

大葉ロールはまだ食べたことありませんが、あちこちで評判ですし、今度はチャレンジします。

ほんまに料理も上手ですね~

当然、おいしいんでしょうけど、写真もむっちゃ、ベリーグーです~c(´ω`o)

さぁ~・・・その前にまともな包丁、入手せねば(汗)

No title

僕も骨煎餅大好きです!

ちなみに僕の場合、味付けは塩だけで片栗粉をまぶして揚げます。

大葉ロール揚げ美味しそうですね!!

いつもは煮付けにする事が多いんですが、子供たちは身にするのが面倒なのか好評じゃなかったんですよ(^^;)

でも大葉ロール揚げなら残さずに喜んで食べてくれそう(^-^)v 次回試してみますね。

No title

これから骨せんべい作成しますw
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード