和歌山 night wading geme

お土産になるシーバスが欲しかったので、泉南辺りに行こうかと思いましたが…

チョット足を延ばして和歌山inしてきました(^^)

IMG_2776.jpg

今回は久々にウェーディングゲーム。

この時期になると、水は冷たくて寒いし…


ボクのはウェーディングストッキングなので、ウェーディングシューズとか準備も片付けも面倒臭いし(笑)

浸からずに済むならそれにこした事はないんですが^^;

こんな夜景を見ながら、腰まで水に浸かって釣りするのも、たまにはイイかもね♪



しかし…

潮位の高い時間帯の3時間、全く魚の反応&ベイトっ気すらナシ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

チョット心が折れそうでした(笑)


徐々に潮位が下がり、下りの流れが効き出してくると…

ザワザワと生命感が出てきて、たまに水面付近で『パコンッ!!』と捕食音が聞こえる。

Maria フェイクベイツ NL-1を投げ続ける事、数時間・・・

IMG_2791_20101129181935.jpg

サイズは小型ながらもヒラスズキはヒラスズキやね(〃▽〃)

50cm前後がアベレージですが、結構バイトもあって楽しめました♪


それに凄く美味しい!

お造りと塩焼きで頂きましたが…コレはまた釣りに行かなアカンわ(〃艸〃)



5本目が掛かった時、アワセをいれると『パーンッ!』と言う音と共にラインブレイクΣ(д゚|||ノ)ノ ビクッ!!

今までロッド折った事ありませんが、一瞬『折れた!?』と思わせるような衝撃…


確認してみると、ロッドは無事でホッとしましたがε-(´∀`*)ホッ

ラインがリールの根元で切れてました^^;


リールを確認してみると、ラインローラーの部分に砂が噛んでまして…

その砂に擦れてラインが飛んだみたいです^^;


サーフ絡みのポイントは気を付けないといけませんね…

家に帰って早速オーバーホールです。




IMG_2801_20101129181935.jpg

DRESSから発売されているメンテナンス用のアイテム各種。

元々エアガン等のトイパーツを扱っているメーカーなので、このような精密な部品はお手の物です(〃▽〃)


まず砂の噛んだラインローラーをベールから外し…

キャップの中にローラーやベアリングを入れ、パーツクリーナーで浸します。

で、シャカシャカと振ってみると…

IMG_2799_20101129181935.jpg

こんなに汚れが^^; 思ってた以上に取れました(笑)


後はピンセットで持って、余分な油分をパーツクリーナーで飛ばして…

最先端ナノテクノロジーから生まれた、超高性能リールメンテナンスオイル

DRESS『Loop』をシュッ!と1吹き☆

IMG_2804.jpg

約1ナノメートルという超微粒子の炭素分子『フラーレン』を配合し

電気的に金属表面をコーティング・・・ナノベアリング効果・・・

と難しい事が書いてありますが、とにかく凄いと言う事です(笑)


一度DRESSのホームページをご覧になって下さいませ(^^)

いろんなアイテムがあって面白いですよ☆




和歌山で釣りをした後、深夜3時半にタコの神々達と合流する予定だったのですが…

シーバスに夢中になり過ぎ、だいぶ遅れて合流。


朝からタコエギングする予定だったのですが、朝方、海が急に荒れだしてタコはNG( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

夜の間はメッチャ釣れてたみたいなんですが…

やっぱ一般市民のボクらと、タコのネ申さまはレベルと言うか次元が違いますね(ノД`)シクシク

詳しくはコチラをご覧下さい→南大阪辺りのルアー釣り



タックルデータ

ロッド
オーシャンルーラ クレイオス86

リール
ダイワ イグジスト 2508R
DRESS ガトリングD ランバスグリップ仕様

ライン
VARIVAS アバニシーバス マックスパワー 1号

リーダー
VARIVAS VEPショックリーダー 16lb

ルアー
Maria フェイクベイツ NL-1

その他アイテム
Maria ファイターズスナップ
DRESS Loop パーツクリーナー


前記事のコメントは後程させて頂きます! スミマセン^^;
関連記事

テーマ : ソルトルアー
ジャンル : 趣味・実用

tag : 和歌山シーバス

コメントの投稿

非公開コメント

内っちゃん

どちらさんですか~~~?(爆)

元気そうでなによりです(^^)
何かイロイロやってるみたいですね♪

ヒラスズキと言うよりもヒラセイゴサイズですよ^^;
普通より引くし面白いし美味しいんですけどね(笑)

ルアー買いまくって行ってみて下さい。
たまには連絡して下され( ̄ー ̄)

ヒラ食べたい~

長らくご無沙汰です(笑)
今度こそ本当に忘れられてる感じがします(爆)
昨年から鮎の友釣りにはまり、アオリも家族から相手にされず
モチベーションが上がらず(笑)
先日も広島へメバルを釣りに行くも、しょぼい結果(笑)
ヒラスズキ釣りたい、食べたい(笑)
明日は釣具屋を徘徊して、ヒラスズキルアーを買いに行ってきます~!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

けんたろう

久しぶりやな(^^)
連絡よこさんかぃ(笑)

久しぶりにココ行ったけどホンマタイミングやね(笑)
いつまで釣れるか分からんけど…
メッチャ美味しかったで!
騙された思って食べてみ( ̄ー ̄)

お久しぶりです。

僕も久し振りに行きましたが下げだけしか釣れませんよね(笑)アタリはムチャクチャ多いけどバラしの連続でした(´・_・`)まだまだ釣れそうなんで短時間サクッと行っても楽しそうですね(^^)

にゃりさん

ラインローラーね…
砂以前の問題もありましたわ(笑)
少し前にオーバーホールしたんですけどね(^^;
一番使用頻度高いリールやから仕方ないか(笑)

No title

ヒラいいですね~^^
美味しいので私も好きです!

ラインローラー部思ってる以上に汚れてそうですね^^;
メンテしなきゃですね(笑)

イマゴロウさん

なかなか急でしたね(笑)
ホンマ時間作って連絡下さい(^^)

一人でね!
あまり多いと釣らせてあげれなくなるから(笑)

一人でも保証はないけど^^;
今後の為にはなると思うので(〃艸〃)

やまもとさん

頑張らんでもタイミングが合えば釣れるよ(^^)
潮が引かないとダメでした(笑)

メチャ美味しいっすよ(〃▽〃)

急な電話ですみませんでした 


あの後なんか所かまわったんですが…

まったくダメでした(>_<) 

ヒラいいですねぇ~

今度はもっと早くに連絡します。 

次こそはご一緒させてください! 

お疲れ様でした!

ヒラ!

私も食べたいっす!

がんばろっかな?

My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード