新年1発目の南紀遠征!。。。の続き!
サバを必死に釣ってたら、朝の5時になってしまいまして^^;
ショアジギのポイント確保に大きく出遅れたワタクシ。。。
と言うか、前日から場所取りしてる人とか居てるので、もうポイント空いてない感じ^^;
先にポイントへ行ってるやすさんに電話してみると、すでにもの凄い人らしい( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
『ボク、竿出せるスペースありますか^^;?』と聞いてみると…
やすさんと、お連れさん2人居てて、間に入れてくれる事に(〃▽〃)
ありがとうございます☆
夜明け前にポイントへ入る事ができたので、イロイロ話をしながら夜明けを待ちました。

夜明けを迎え、いざキャストぉぉ!!!!!
最近のパターンでは、完全に陽が上がってからの方が良いみたいですが…
やっぱり朝一番が熱いのには変わりないしね!
ひたすらプラグを投げ続けて、青物の回遊を待ちます。
キャストを始めて1時間・・・
反応が無いまま2時間・・・
そして…
完全に陽が上がった頃、キャストしていたボクのルアーがついに!
『バホッ!!!』と宙を舞う!
事もなく3時間・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
チーン(´・ω:;.:... 終了。。。
そんなん…
魚探で魚が居る所探してもやね、釣るのにあの手この手使ってようやく釣れる青物を…
居るか居らんかも分からん広~い海に、ただルアー投げ続けるだけで釣れるワケないやん!
ハイ。
言い訳です(笑)
おっかしーなぁ^^; 水曜と金曜はメッチャ釣れてたらしいけど…
ボクが行ったら魚おらんくなりますわ(´;ω;`)ウッ…
とにかく、徹夜で釣りしてそのままショアジギ行ってたから、もうヘロヘロ( ゚Д゚)・∵. グフッ!!

青物に完敗したワタクシ達は、Aコープのフードコートで反省会した後、爆睡するのでした。
18時…
電話やメールが何件も入っているのに、全く気付かず…起きれなかったワタクシが起きました。
さて2day目は何しようか…
東に回りこんで尺メバル狙い!?
いや、北~北西の風速10~13m/秒の予報なんで、ライトゲームは無理そう。
じゃあ昨日のサバを追いかけてみるか!
いや、その前にアオリイカ釣りたいな。よし!エギングに行ってみよう!
と岩山を登り降りする事15分(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ポイントに着いてみると、いつも立っている場所が波に丸飲みされている((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
生命の危険を感じたので、結局1投もせず撤収!
引き返す勇気も必要なのさε- (´ー`*)フッ
その後、サバを探しに行ってみるものの…風が強いのでベイトが浮いてない。
たまにバシャッ!と出るものの、食わせる事ができない…
キャンピングカーで数日泊り込んでアオリイカ狙ってるおっちゃんに様子を聞いてみると…
『アカン、アカばっかりや^^;』と…
アカってアカイカの事で、俗に言う『ケンサキイカ』の事。
どうせこの風じゃドコ行っても厳しいやろし…
アカばっかりって言うくらい釣れてるんやったら、ケンサキ狙いでライトエギングでもするか♪
車に積んであったナオリー レンジハンターを取りに行き、メバルタックルで釣りしてみると…

サクッとケンサキGET(〃▽〃)
でも小さ過ぎるのでお帰り頂く^^;
こんなサイズしか居らんのかな?と思ったら、サイズアップ(〃艸〃)

イイねぇ~♪面白いねぇ~(〃▽〃)
このナオリーレンジハンター。
2.2号でありながら、沈下速度は3.5号のエギと同じなんですよね♪
だからこんな風が強くても( ̄ー ̄)

v( ̄Д ̄)v イエス!ケンサキ☆ 食べてもメチャ美味しいケンサキGETです♪
さらにビール瓶級のスルメイカまで(〃艸〃)
こ…コレはコレで面白いぞ!?

今度から…荒れて釣りならんかったら港内でライトエギングやな(ΦωΦ)フフフ…
ナオリーレンジハンター ケースに一つお忍ばせ下さいませ(〃▽〃)
で、夜中2時くらいまで夢中になってしもて^^;
寒さ限界やったんで、今回の遠征はおしまい。
3連休最終日やし、道路が空いてるうちに帰ろうと帰宅するのでありました。
南紀やっぱりオモロ~ですね(〃▽〃) 冬は熱い黒潮行きまくるで♪
高速代 2950円 総移動距離521.4km
ガソリン代 7079円 使用燃料 55.93L
合計 10079円 燃費9.32km/L
南紀まで行ったら、いくらくらいかかるんですか?といつも聞かれるので…
大阪の豊中市~南紀までの目安までに今回の経費を載せておきます(^^)
1万円あったら結構イイ魚たくさん買えますよ^^;
まぁ…釣りの遠征で得られるモノはプライスレス!ですけどね(笑)
ショアジギのポイント確保に大きく出遅れたワタクシ。。。
と言うか、前日から場所取りしてる人とか居てるので、もうポイント空いてない感じ^^;
先にポイントへ行ってるやすさんに電話してみると、すでにもの凄い人らしい( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
『ボク、竿出せるスペースありますか^^;?』と聞いてみると…
やすさんと、お連れさん2人居てて、間に入れてくれる事に(〃▽〃)
ありがとうございます☆
夜明け前にポイントへ入る事ができたので、イロイロ話をしながら夜明けを待ちました。

夜明けを迎え、いざキャストぉぉ!!!!!
最近のパターンでは、完全に陽が上がってからの方が良いみたいですが…
やっぱり朝一番が熱いのには変わりないしね!
ひたすらプラグを投げ続けて、青物の回遊を待ちます。
キャストを始めて1時間・・・
反応が無いまま2時間・・・
そして…
完全に陽が上がった頃、キャストしていたボクのルアーがついに!
『バホッ!!!』と宙を舞う!
事もなく3時間・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
チーン(´・ω:;.:... 終了。。。
そんなん…
魚探で魚が居る所探してもやね、釣るのにあの手この手使ってようやく釣れる青物を…
居るか居らんかも分からん広~い海に、ただルアー投げ続けるだけで釣れるワケないやん!
ハイ。
言い訳です(笑)
おっかしーなぁ^^; 水曜と金曜はメッチャ釣れてたらしいけど…
ボクが行ったら魚おらんくなりますわ(´;ω;`)ウッ…
とにかく、徹夜で釣りしてそのままショアジギ行ってたから、もうヘロヘロ( ゚Д゚)・∵. グフッ!!

青物に完敗したワタクシ達は、Aコープのフードコートで反省会した後、爆睡するのでした。
18時…
電話やメールが何件も入っているのに、全く気付かず…起きれなかったワタクシが起きました。
さて2day目は何しようか…
東に回りこんで尺メバル狙い!?
いや、北~北西の風速10~13m/秒の予報なんで、ライトゲームは無理そう。
じゃあ昨日のサバを追いかけてみるか!
いや、その前にアオリイカ釣りたいな。よし!エギングに行ってみよう!
と岩山を登り降りする事15分(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ポイントに着いてみると、いつも立っている場所が波に丸飲みされている((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
生命の危険を感じたので、結局1投もせず撤収!
引き返す勇気も必要なのさε- (´ー`*)フッ
その後、サバを探しに行ってみるものの…風が強いのでベイトが浮いてない。
たまにバシャッ!と出るものの、食わせる事ができない…
キャンピングカーで数日泊り込んでアオリイカ狙ってるおっちゃんに様子を聞いてみると…
『アカン、アカばっかりや^^;』と…
アカってアカイカの事で、俗に言う『ケンサキイカ』の事。
どうせこの風じゃドコ行っても厳しいやろし…
アカばっかりって言うくらい釣れてるんやったら、ケンサキ狙いでライトエギングでもするか♪
車に積んであったナオリー レンジハンターを取りに行き、メバルタックルで釣りしてみると…

サクッとケンサキGET(〃▽〃)
でも小さ過ぎるのでお帰り頂く^^;
こんなサイズしか居らんのかな?と思ったら、サイズアップ(〃艸〃)

イイねぇ~♪面白いねぇ~(〃▽〃)
このナオリーレンジハンター。
2.2号でありながら、沈下速度は3.5号のエギと同じなんですよね♪
だからこんな風が強くても( ̄ー ̄)

v( ̄Д ̄)v イエス!ケンサキ☆ 食べてもメチャ美味しいケンサキGETです♪
さらにビール瓶級のスルメイカまで(〃艸〃)
こ…コレはコレで面白いぞ!?

今度から…荒れて釣りならんかったら港内でライトエギングやな(ΦωΦ)フフフ…
ナオリーレンジハンター ケースに一つお忍ばせ下さいませ(〃▽〃)
で、夜中2時くらいまで夢中になってしもて^^;
寒さ限界やったんで、今回の遠征はおしまい。
3連休最終日やし、道路が空いてるうちに帰ろうと帰宅するのでありました。
南紀やっぱりオモロ~ですね(〃▽〃) 冬は熱い黒潮行きまくるで♪
高速代 2950円 総移動距離521.4km
ガソリン代 7079円 使用燃料 55.93L
合計 10079円 燃費9.32km/L
南紀まで行ったら、いくらくらいかかるんですか?といつも聞かれるので…
大阪の豊中市~南紀までの目安までに今回の経費を載せておきます(^^)
1万円あったら結構イイ魚たくさん買えますよ^^;
まぁ…釣りの遠征で得られるモノはプライスレス!ですけどね(笑)
- 関連記事
-
- 協賛のお品が続々と… (2011/02/18)
- チーム出合頭 メバルネ申決定戦 2011 ~今宵、ネ申になるのは誰だ!~ (2011/02/02)
- 新年1発目の南紀遠征!。。。の続き! (2011/01/12)
- マテ貝の会で…マテ会(笑) (2010/12/08)
- サーフ戦隊 マテレンジャー!!! (2010/11/08)
コメントの投稿
鍵コメさん(1/17 23:55)
コメントと言うかメールですね(笑)
ありがとうございます(^^)
メールアドレスもURLも載ってなかったのですが、お返事が…(^^;
また気付いたら書き込み下さいね(^^)
ありがとうございます(^^)
メールアドレスもURLも載ってなかったのですが、お返事が…(^^;
また気付いたら書き込み下さいね(^^)
コッパさん
引っ越しされたんですか(^^)
コメントも携帯からですね(^^;
お久しぶり&ありがとうございます☆
遠征は楽しいですよ☆
ゆっくり時間も流れてる感じがしますし(^^)
大物狙えますし是非行ってみて下さい(^^)
コメントも携帯からですね(^^;
お久しぶり&ありがとうございます☆
遠征は楽しいですよ☆
ゆっくり時間も流れてる感じがしますし(^^)
大物狙えますし是非行ってみて下さい(^^)
テツさん
ボクもエギングしてる最中に射程距離の少し先でずっと大ナブラ出てた事がありました(^^;)
もちろんプラグもジグも持ってなかったので、指をくわえて見てるだけでしたが…
かなりもったいなかったです(>_<)
サバは今までそんなに聞いた事なかったんで、釣れるのも群れが入ってるうちだけやと思いますよ(^^;
数年前は30cm前後のメッキだったり、サバフグだったり、イトヒキアジだったり、ケンサキだったり…
まぁ何かが湧いてるから楽しいです(^^)
教えるなんて大層な事は言えませんが(^^;
都合が合えば一緒に釣りしましょう(^^)
もちろんプラグもジグも持ってなかったので、指をくわえて見てるだけでしたが…
かなりもったいなかったです(>_<)
サバは今までそんなに聞いた事なかったんで、釣れるのも群れが入ってるうちだけやと思いますよ(^^;
数年前は30cm前後のメッキだったり、サバフグだったり、イトヒキアジだったり、ケンサキだったり…
まぁ何かが湧いてるから楽しいです(^^)
教えるなんて大層な事は言えませんが(^^;
都合が合えば一緒に釣りしましょう(^^)
シローラモさん
ホントETCの恩恵は大きいです(^^;
だいぶ助かってますが、東京からだと距離がヤバいですね(^^;
損得の利益じゃないけど楽しみに行ってると考えないと行ってられません(笑)
こちらこそ本年も宜しくです(^^)
だいぶ助かってますが、東京からだと距離がヤバいですね(^^;
損得の利益じゃないけど楽しみに行ってると考えないと行ってられません(笑)
こちらこそ本年も宜しくです(^^)
やすさん
当日はありがとうございました(^^)
やっぱり上がってたんですね!
あの左側の方やったんですか?
全然見えませんでしたね(^^;
くっそーーー!(笑)
ランディングフレームも購入されたようで(^^)
キビナゴの網も買って下さいね(笑)
先週は魚掛けたのに残念でしたね(^^;
またボクもリベンジ行きます(^^)
やっぱり上がってたんですね!
あの左側の方やったんですか?
全然見えませんでしたね(^^;
くっそーーー!(笑)
ランディングフレームも購入されたようで(^^)
キビナゴの網も買って下さいね(笑)
先週は魚掛けたのに残念でしたね(^^;
またボクもリベンジ行きます(^^)
タコドンさん
南紀はこの時期が魚種多彩の適温季ですよ(^^)
行かないと(笑)
これまで南紀にかけてきたお金は考えると怖いくらいですよ(^^;
2万円なんて一回の遠征で飛ぶ金額です。
一瞬ですよ(笑)
行かないと(笑)
これまで南紀にかけてきたお金は考えると怖いくらいですよ(^^;
2万円なんて一回の遠征で飛ぶ金額です。
一瞬ですよ(笑)
鍵コメさん(1/13 17:48)
長文でコメントありがとうございます(^^)
メールアドレス載せてくれてたので、そちらの方にメールさせて頂きますね♪
遅くなって申し訳ありませんが今しばらくお待ち下さい(^^;
メールアドレス載せてくれてたので、そちらの方にメールさせて頂きますね♪
遅くなって申し訳ありませんが今しばらくお待ち下さい(^^;
たかすぃさん
どうせホゲるんやったら行かんかったらイイのに(笑)
黒潮市場に行った方がイロイロ買えますよ( ̄ー ̄)
愛の手が必要であればいつでもご相談下さいね(^^)
黒潮市場に行った方がイロイロ買えますよ( ̄ー ̄)
愛の手が必要であればいつでもご相談下さいね(^^)
アウトローキムさん
みたいですね( ̄ー ̄)
行ってるなら教えて下さいよ!
ってボクも行ってるって言わないと分かりませんよね(笑)
また一緒にウロウロしましょう(^^)
エサ釣り含めたらワケ分からんのもメッチャ釣れますよ(^^;)
行ってるなら教えて下さいよ!
ってボクも行ってるって言わないと分かりませんよね(笑)
また一緒にウロウロしましょう(^^)
エサ釣り含めたらワケ分からんのもメッチャ釣れますよ(^^;)
KAZUさん
ホント最近2人ほど亡くなられてるようですしね…
命あってですから無理はいけませんね(^^;
例の件、了解です(^^)
仕事とマネー的なモノが問題ですが(笑)
連絡お待ちしております(^^)
命あってですから無理はいけませんね(^^;
例の件、了解です(^^)
仕事とマネー的なモノが問題ですが(笑)
連絡お待ちしております(^^)
鍵コメさん(1/13 03:38)
お電話のとおりです(^^)
ブログ引っ越したらまた教えて下さいね♪
ブログ引っ越したらまた教えて下さいね♪
イワタクさん
九州からだと厳しいですが…
長崎とかスグじゃないですか(〃▽〃)
五島列島や男女群島とか行きたいですよ(^^)
ボクは高速代とガソリン代でほとんどお小遣い無くなります(^^;)
時間があれば下道ゆっくり走りたいんですけどね(^^;
長崎とかスグじゃないですか(〃▽〃)
五島列島や男女群島とか行きたいですよ(^^)
ボクは高速代とガソリン代でほとんどお小遣い無くなります(^^;)
時間があれば下道ゆっくり走りたいんですけどね(^^;
にゃりさん
やっぱ禁句ですか(笑)
でも卸売り市場とか行けば、かなりエエの買えますよ(≧▽≦)
黒潮パワーはホンマ最高なんで遊びに来て下さい(^^)
でも卸売り市場とか行けば、かなりエエの買えますよ(≧▽≦)
黒潮パワーはホンマ最高なんで遊びに来て下さい(^^)
すっとんさん
ボクの車は紙面にも度々出てるのでバレバレですね(笑)
ボクも話できて楽しかったです(^^)
凄いナブラが凄い気になります(笑)
また教えて下さいね(^^)
ボクも話できて楽しかったです(^^)
凄いナブラが凄い気になります(笑)
また教えて下さいね(^^)
KAKKYさん
来てるかもと聞いてたんで連絡してみたんですが残念でした(^^;
年によってバラつきはありますがイロイロ釣れて楽しいですよね(^^)
また一緒に釣りしましょ♪
年によってバラつきはありますがイロイロ釣れて楽しいですよね(^^)
また一緒に釣りしましょ♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
年末に引っ越しをしてパソコンがつながってないのでブログ拝見するのは久々なんですが、さすが尺メバルを始めいろんなヤツ釣ってますね(⌒~⌒)
ムツって食べた事ないんですが凄く美味しそーですね~。
僕も一度、遠征にチャレンジしてみよかな(^_^)
ムツって食べた事ないんですが凄く美味しそーですね~。
僕も一度、遠征にチャレンジしてみよかな(^_^)
お疲れ様でした!
青物ざんねんでした・・・
エギングに行ってると遠くで鳥山がよくたつのですがなかなかそばには来ないですね。
もう一度あのメジロの引きを楽しみたいのですが、難しそうです。
来年はショアジギングにも挑戦してみようかな~そのときはご指導お願いいたします。
それにしても風の強い中、手を変え品を変えの釣果お見事!!
こっちまで来たら何かしら釣らないともったいないですよね。
鯖は釣ったことがないので挑戦しないと。アオリが釣れなくなったらメバリングをしようと思っているので、そうなればちょこちょこ鯖調査にいけるかな。
エギングに行ってると遠くで鳥山がよくたつのですがなかなかそばには来ないですね。
もう一度あのメジロの引きを楽しみたいのですが、難しそうです。
来年はショアジギングにも挑戦してみようかな~そのときはご指導お願いいたします。
それにしても風の強い中、手を変え品を変えの釣果お見事!!
こっちまで来たら何かしら釣らないともったいないですよね。
鯖は釣ったことがないので挑戦しないと。アオリが釣れなくなったらメバリングをしようと思っているので、そうなればちょこちょこ鯖調査にいけるかな。
No title
ETCの恩恵受けないと結構かかりますね。。。
私の場合はいくのに600km移動ですw 燃費が多少いいですが
釣りはプライスレスって考えないとやってられない部分が多いですよね
本年もよろしくお願いします
私の場合はいくのに600km移動ですw 燃費が多少いいですが
釣りはプライスレスって考えないとやってられない部分が多いですよね
本年もよろしくお願いします
No title
お疲れチャンでした。
メバル美味しく頂きました^^今度は自分で釣って食ってやる(笑)
なかちゃん使ってたタモの枠を頼みました。。小心者でMサイズ
青物はホンと割り合わん釣りやけど、なんでかな?釣れんでも行ってします。
あっ、そうそう翌日ですが、あの場所で朝一番に釣れておりましたよ・・・やっぱ
ブラックオーラ炸裂だったかな?ナブラも凄いの出てたってさ^^;
今週も懲りずに行きますよー。違う場所でメチャ美味しい話が来ましたから
様子を見に行きます。
メバル美味しく頂きました^^今度は自分で釣って食ってやる(笑)
なかちゃん使ってたタモの枠を頼みました。。小心者でMサイズ
青物はホンと割り合わん釣りやけど、なんでかな?釣れんでも行ってします。
あっ、そうそう翌日ですが、あの場所で朝一番に釣れておりましたよ・・・やっぱ
ブラックオーラ炸裂だったかな?ナブラも凄いの出てたってさ^^;
今週も懲りずに行きますよー。違う場所でメチャ美味しい話が来ましたから
様子を見に行きます。
No title
お疲れ様です ´ω`)ノ
さすが黒潮、いまだに青物むっちゃ熱いんですね。
しかし、通いつめたアングラーやからこその充実した釣行です。
私は、いつもウロウロで終わってまいます(;´∀`)
2万円払ってでも、経験したい・・・2万は言い過ぎました(´∀`||;)
さすが黒潮、いまだに青物むっちゃ熱いんですね。
しかし、通いつめたアングラーやからこその充実した釣行です。
私は、いつもウロウロで終わってまいます(;´∀`)
2万円払ってでも、経験したい・・・2万は言い過ぎました(´∀`||;)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おいらも南紀に行きたい(;_;)
次の出撃はいつになるなやら…。( ̄□ ̄;)!!
まあ南紀でも泉南でもどちらにしろホゲるんやけどねぇ(笑)(`∀´)
次の出撃はいつになるなやら…。( ̄□ ̄;)!!
まあ南紀でも泉南でもどちらにしろホゲるんやけどねぇ(笑)(`∀´)
僕らも南紀ウロチョロしてましたよ(^O^)ムツは釣れましたけどサバ!南紀は何釣れるか判らんのも魅力ですね。
No title
あのあとの山歩きの結末はそうでしたか(^^;)
ほんと命あっての遊びですしね(*^.^*)
例の件!決まったらソッコー言いますので!
お楽しみに(^w^)
ちなみにヤバシッ!です熱過ぎます(///ω///)
ほんと命あっての遊びですしね(*^.^*)
例の件!決まったらソッコー言いますので!
お楽しみに(^w^)
ちなみにヤバシッ!です熱過ぎます(///ω///)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
いろんな魚が釣れて南紀遠征おもしろそうですね♪
一度行ってみたいですが九州からじゃ1万円どころじゃないですね…笑
いつも高速代ケチって下道を走ってるボクには行けそうにないです(ToT)/
一度行ってみたいですが九州からじゃ1万円どころじゃないですね…笑
いつも高速代ケチって下道を走ってるボクには行けそうにないです(ToT)/
No title
>1万円あったら・・・・
なんてのは禁句ですよ(爆)
それにしても南紀色々釣れますね~
黒潮体験してみたいです^^
なんてのは禁句ですよ(爆)
それにしても南紀色々釣れますね~
黒潮体験してみたいです^^
No title
見た事ある車やな~と思って気になってたら、ヤッパなかさんでしたね(^_^)v
お話できて楽しかったです。
翌朝、とある地磯行ったんですが、とんでもないナブラ見てしまいましたよ!! あくまでも見ただけでしたが(笑)
お話できて楽しかったです。
翌朝、とある地磯行ったんですが、とんでもないナブラ見てしまいましたよ!! あくまでも見ただけでしたが(笑)
今回ご一緒できなくて残念でしたぁ…(汗)
しかしサバは面白そうですねぇ~♪
南紀は何が起こるかわからないのでいつも楽しみです(笑)
またいつか遊んでください(笑)
しかしサバは面白そうですねぇ~♪
南紀は何が起こるかわからないのでいつも楽しみです(笑)
またいつか遊んでください(笑)