バチ抜けシーバスとタコエギングの巻!

今回はメタルフィッシュさんとバチ抜けシーバス調査と言う事で…

ヒラっさんと一緒に泉南方面へ出撃!


メタルフィッシュさんが、先にポイントの様子を見に行ってくれてるようですが…

風もあってバチも抜けてなくて、ボイルも全くないとの事^^;

行こうと思ってる時に限ってそんな事多いので、全然慣れっこです。


ポイントに着いてメタルフィッシュさんに連絡してみると、つい今さっき1匹釣れたとの事!

急いでポイントに向かいます。



しかし、結構歩いた感じですが、メタルフィッシュさんが居ません。

???何故???

改めて電話してみると… どうも通り過ぎてたみたいです(笑)

しかし、せっかく奥の方まで歩いてきてたので、コッチで少し釣りをしてみる事に。



さっきまで風も結構吹いてたみたいですが、到着と同時に止んでくれたみたい。

水面にはバチも抜け出してきて期待大(〃▽〃)

IMG_3244.jpg

大きな青バチが泳いでたので、捕獲してみましたΣ(゚Д゚|||)キモッ!!(笑)


しばらくして、ヒラっさんがチーバスをGET!

ところどころボイルらしき波紋と捕食音が聞こえます。


ボクもMariaブルースコードC60をキャストし、水面直下を引いていると…

『コンッ!』

明白なアタリが出て、かなりグイグイ引いてくれます(〃▽〃)


バチパターンの魚にしては、なかなかエエ魚ちゃいますの!?

上がってきた魚は…

IMG_3246.jpg

お前ちゃうし!!今日はバチシーバスに来てるんだヽ(`Д´)ノ

と言いながらも41cmのクロダイは普通に嬉しい(〃▽〃)

もうバチパターンでチヌが釣れる時期が来たのね…と言う事はあのポイントも(〃艸〃)


その後、ヒラっさんがMariaワイズドッグで水面カポーン!!

IMG_3251のコピー

トップでかなり気持ちイイ出かたしてくれてました(〃艸〃)




それから単発でボイルがチラホラ見られるも…

チーバスのバイトらしきショートバイト多発で乗りきらない。


結局そのまま釣果を追加する事なく終了。

メタルフィッシュさんの所へ行ってみると、1本GETしておられました(^^)



それから少し気になるポイントがあったので、3人で開拓の旅に出てみるも…

状況はドコも同じようなもんでした^^;


メタルフィッシュさんは、友人と合流して泉南メバルへ出撃するので、ココでお別れ。

短い時間でしたがイロイロ楽しかったです(^^)

また遊んで下さい♪ありがとうございました☆









朝からは沖一文字へタコエギングに行こうとお誘いされてたので…

渡船乗り場に行き仮眠。2時間ほど寝た所で集合時間!

DKさんたかすぃさんタコドンさんキコさん、タケポンさん、ゆきさん夫妻にヒラっさんとボク。

総勢9名で一文字に渡りました(^^)

IMG_3261.jpg

主のような常連のオジサンいわく…

まだ少し早いとの事で、全員で3匹やな。と言われました(笑)


一文字に渡り、みんな間隔を開けてタコエギング開始!


すると、すぐさまDKさんがHITし、少し離れた所でたかすぃさんもHIT!

竿もリールも借り物の大名釣りな、たかすぃさん…

『ビギナーズラック♪っちゅうやっちゃ!ぐははは♪』

IMG_3265.jpg

たかすぃさん、さすがでございます…

そんな、たかすぃさんに命知らずな事をするタコドンさん ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

IMG_3266_20110517232412.jpg

タコドン『頭からタコ生えた!うしゃしゃ♪』

冗談で頭にタコ乗せるとか言ってたけど、ホンマに足がペタペタ頭に当たってます(笑)





しばらくして、ボクにもヒット♪

IMG_3272.jpg

とりあえずボウズは免れて、ホッと一安心ε-(´∀`*)ホッ

ヒットルアーはヤマシタ『タコもエギ好きやねん』

IMG_3280.jpg

エエ仕事してくれます♪

最近、ゲテモノ嗜好の人が喜んでくれるので…

こんな感じでタコのアップも載せておきます(笑)

IMG_3281.jpg

目が怖いよぉΣ(´∀`||;)







なかなか調子が出なかったタケポンさん…

もう諦めはいってますわ~・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ンと言いながら…

粘って執念の1匹!!

IMG_3286.jpg

この後、1.9kgと600gを同時に釣り上げるミラクルも(笑)流石でございます!






ん?

タコドンさん、いつの間にかロッドが曲がっております!

IMG_3289.jpg

『いや、多分ゴミか何かですよ…』と言いながらも緊迫した空気が伝わってまいります(笑)

焦りながらも無事にランディング成功し…

IMG_3292.jpg

・・・

そんな、どや顔されても(笑)

苦労して苦労して最後に仕留めた1匹だけに、さぞかし嬉しかったでしょう(〃▽〃)


全員で3匹釣れたらイイ方と言われながらも…

フタを開けてみれば2キロ近いランカー含めて2桁の釣果☆


泉南デカタコシーズン開幕ですよね(〃艸〃)

2キロオーバーの大物目指して頑張りまーす!




関連記事

テーマ : ソルトルアー
ジャンル : 趣味・実用

tag : タコエギング泉南バチ抜けシーバス

コメントの投稿

非公開コメント

たけぽんさん

お疲れ様でした(^^)
あのタイミングでよく釣りましたよね^^;
奇跡を呼ぶ男ですね(笑)

聖地の方は仕事の都合がついたら一緒に行きましょう(^^)
絶対ですよ~~~~♪

DKさん

ありがとうごさいます(^^)
これもDKさんのお陰ですよ♪

タコもエギ好きやねん、ガンガン使って下さいネ(〃艸〃)
なかなか出来た製品なんで(^^)

聖地でガンガン行きましょうーーー

ゆきさん

コメントありがとうございます(^^)
釣果は残念でしたが、これからまだまだですよ!
諦めずに頑張って釣りましょう☆

って絡みやすいタイプなんですか?
じゃ遠慮なしに絡ませて頂きます(〃艸〃)

たかすぃさん

ありがとうございまーす(^^)

怒りマークは気のせいですよ^^;気のせい(^^)
楽しくやりましょう(笑)

タコドンさん

素直に嬉しい気持ちが笑顔に出てますね(^^)
粘って粘って最後のドラマでしたもんね^^;

カッコ良かったですよ~☆
また行きましょうね(^^)

メタルフィッシュさん

コチラこそ短い時間でしたが、ありがとうございました(^^)
メチャ楽しかったです♪

あの後のメバルはアカンかったんですね^^;
タコ来れば良かったですね…

また一緒に遊びましょう♪

キコさん

聖地はメッチャ熱いですよ~( ̄ー ̄)
シーバスもデイでギラギラ食ってきますからね~

お仕事の都合がつけば行きましょうね(^^)

ユウチャック★くん

お疲れ様でした(^^)
吸い付かれに行ってイイ思いできたみたいやん(〃▽〃)
いーねー♪

早く島に行きたいね~!

お疲れさまでした

諦めかけてたところで釣れて、ホンマによかったです(≧∀≦)


ミラクル・ダブルヒットはタックルのおかげなんですけどね^_^;



次は聖地ですか?

時間が合えば、お供させてください!!

No title

たこもエギ好きやねん!大人気です(・∀・)

ほぼ全員持ってましたね。

僕は今回、勿体なくて使えませんでしたが…(^_^;)

聖地で使います!

こんばんは

先日はありがとうございました。
私の釣果は散々でしたが、いい勉強になりました。
またご一緒できたら嬉しいです。
ちなみに、超アホなんでどんどん絡んで下さい(*^□^*)

どうもお疲れ様でした(^O^)/


遅れましたが誕生日おめでとうございます(`∀´)


でやっぱり(怒)マークどの写真にも入ってるのは気のせいですかね?

( ̄□ ̄;)!!


No title

お疲れさまでした♪

どや顔って・・(汗)

心が表情に出てしまったのでしょうか(・∀-`;)

魚もいいですけど、軟体系も釣っても食べても最高!

あらためて、釣りっていいですね♪

No title

先日はお疲れ様でした。

短い時間で、おまけにバチPシーバスは厳しい状況でしたが
お会いできて良かったです!

その後のタコエギングは本当に楽しそう・・・
私はデカメバルに引導を渡して今季最後にしてやろうというつもりで
敢えてメバリングに行ったのですが、あっさり返り討ちにあいました。
結果論ですが、タコエギングご一緒させて頂ければ良かった・・・

また次回、宜しければお声を掛けてくださいね。

No title

お疲れ様でした(*^-^*)

タコもこれからですね!

聖地でキメちゃってください2キロオーバーきっと出ますよ♪

うぃっすぅ~(@゜▽゜@)
昨日仕事帰りに市内でバチ探しに行ったのですが一匹たりとも見つけられないまま終了しましたよぉ(>_<)
悪あがきでヌーチーも釣ろうと思いましたが撃沈で(爆)

今日はタコに吸い付かれに行ってきます(//∀//)
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード