経済効果の活性化に貢献するため…

魔界へ行ってきました(笑)

IMG_5329.jpg

スポーツオーソリティー泉南( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


目的はアウトドア用品なんですが…

スノーピークやユニフレームと言った、ボクの好きなメーカー商品は、

定価販売で値引きが無いんですよね。


でも、ココはスポーツオーソリティーの中にインストアとして入っているので、

スポーツオーソリティーがセールをすると、割引が利くんです(* ̄∇ ̄*)

IMG_5332.jpg

前のセールの時は、思い切り散財してやりましたよ( ゚д.∵:・..ヒデブ!!


でも、今回は抑えて抑えて…買い物してきました。

IMG_5339.jpg

スノーピークの『ペグハンマーPro.C』に…

最強のペグと言われている『ソリッドステークス』の30cmを2本追加

あと、ユニフレームの『funツールセット』にランタンポールも買いました。

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C






スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30






IMG_5343.jpg

この前、ソリッドステークス30cmの6本セットを買ったのですが、結局使わず^^;

でも1回リビングシェルを張ってみて、張り網8本はしっかり張っておいた方が良さそうだったので

今回2本だけ追加しました。

最終的には22本全部ソリステにしてると思うんですが(笑)徐々に追加していこうかと。


ペグハンマーも銅ヘッドじゃない安い方で良かったんですが…

銅って適度な柔軟性があるので、手首にくる衝撃を和らげると共に、

多少、打ちつけ角度が狂っても、しっかり噛んで食い込んでくれるらしいです。


そんな、うたい文句よりも見た目のカッコ良さ重視で買ってしまったんですが(笑)

とてもハンマーごときの値段とは思えない価格設定に、チョット躊躇してしまいました。


でも、銅ヘッドの交換パーツもありますし、一生物と思って大事に使いたいと思います(^^)







IMG_5344.jpg

で、コチラのツールセット。

ユニフレーム(UNIFLAME) fanツールセット
ユニフレーム(UNIFLAME) fanツールセット






今までは100均とかで買ったツールを、まとめてカゴに入れて使用してたのですが…

専用ケースも付いてて、キレイに収納できます(〃▽〃)

IMG_5345.jpg

最近仕事が忙しくて、遠出の釣りやキャンプにも行けてませんが…

道具を揃えつつ妄想しながらムフムフしてます(〃艸〃)







IMG_5350.jpg

ランタンポールは3本足の自立式を買いました。


スノーピークのパイルドライバーは、打ち込み式だから土や芝でしか使えないし…

ユニフレームのテーブル固定式は、固定と打ち込み両方いけるけど、意外とグラグラ。


釣り場とかアスファルトの上でも使いたいので、このポールになりました。

小さい子供とか、足ひっかけて倒してしまうとかクチコミもあったんですけど…

ウチは小さい子供は居てないので、酔っ払ったボクが引っ掛けないように気をつけます。







この前、ボクの誕生日プレゼントが仕事で使う道具だったので、

今回の買い物は、何とか嫁さんに払わせてやると企んでいたのですが…

その野望は見事に打ち砕かれた上に『ついでにコレも♪』とカゴの中へ。

IMG_5351.jpg

嫁さんのサンダルまで買わされるハメになりました。

たいした値段じゃないんですが、何か悔しい(笑)






帰りに、りんくうプレミアムアウトレットへ寄り道。

IMG_5333.jpg

お目当ては、このお店(^^)

IMG_5336.jpg

コールマンも好きです。

リビングシートの上でくつろぐのに、このコールマンの座椅子が欲しいんですよね(* ̄∇ ̄*)

Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア
Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア








で、こんなモノ発見。。。

IMG_5337.jpg

めっちゃコンパクトでカワイイ、バーベキューコンロ(〃▽〃)

Coleman(コールマン) フォールディングテーブルトップステンレスグリル
Coleman(コールマン) フォールディングテーブルトップステンレスグリル






これイイなぁ…買いそうになったけど我慢我慢…

コールマンの卓上コンロと炉ばた大将もあるしね^^;



『不便さを楽しむのも、キャンプの楽しみの一つですよ(^^)』

スノーピークストアりんくう泉南の木村店長


ワタクシ、想像力は豊かなもんで、行く前からイロイロ考えて充実させようとしてしまうんですよね。

実際に行ってみて、どのように不便に感じたか?

じゃ、どのようにすればソレが快適になるのか?


経験豊富な人の言葉やアドバイスには『重み』が感じられますね(^^)
関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

tag : スノーピークユニフレームコールマンキャンプアウトドア

コメントの投稿

非公開コメント

zusyanさん

ホンマ1日居てたらイロイロ考え過ぎて疲れますよ!
ホームセンターでも結構疲れるほうです(笑)

スノーピークはオンラインショップありますが、割引がないですからね^^;
通販なら、ナチュラムや楽天のポイントを有効活用した方がお得かな?

でもスノーピークポイントは付かないしな^^;
イロイロ悩んで買うのも楽しみの一つですよね(^^)

華ちゃん

関空の近くだからチョット遠いかな^^;
華ちゃんは絶対一人じゃ行けないわ(笑)

でもオサレなブティックがたくさんあるよ( ノω)コッソリ
頑張って行ってみるか~~~!?

迷子なったら連絡ちょーだい(〃艸〃)

No title

反則です・・・こんなん見せ付けられたら買ってしまいます(T_T)
ってお店がコチラにないので、通販になりましょうか??
こんな店が近くにあったら(^。^)
1日見てますね~!!
田舎にあるのは、ホームセンターの小さなアウトドアコナーだけなんで(^^ゞ

No title

σ(・・*)アタシディーゼル行きたい( ノω)コッソリ
近くにあんの?( ノω)コッソリ
ディーゼルの洋服欲しい…Σ(ノ∀`*)ペチン
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード