ダメダメデー
今週はDKさんと久々に泉南へ、タコエギング&シーバスで出撃しましょか!
と話していた所、一人…二人と増えていき、結局総勢5名にふくれあがりました(笑)
まず最初のポイントに到着し、5名でローラー作戦!
しかし、物凄く『蚊』が多くて戦意喪失( ゚д.∵:・..ヒデブ!!
結構蒸し暑かったんですが、念の為に長袖、長ズボン着用しており、
手と顔は虫除けシートで拭き拭きしてたので、刺される事はなかったんですが…
目の前をブンブン飛び回る蚊が、わずかな灯りで視界に入ってくるんですヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
耳元であの『プゥ~ン…』って音も鳴りまくりで、マジイライラ状態( ゚皿゚)キーッ!!
しかも反応が全く無いので『移動』する事に。

移動先では蚊は少なかったけど、相変わらず反応もナシ。
DKさんの弟タケポンさんも合流しましたが、全員完全ノーバイト!って感じで大きく移動。
朝まづめからシーバスの予定でしたが、夜明けまで時間があるのでタコエギング調査。
と言いたい所ですが、仕事の疲れをひきずっているワタクシはココで戦線離脱( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
朝まづめシーバスも放ったらかしで爆睡してしまいました^^;
結局シーバスもダメだったみたいなので…
またまた昨夜のリベンジで、デイタコエギングにチェンジ(`・ω・´)
ポイントに到着してみると、切れた藻が岸壁の際にビッシリ(;´Д`)
沖を探っても反応が無い中で、やっとこさの1匹目GETでーす♪

でも、サイズがいまいち(;´Д`)
DKさん、ひらっさんも1パイずつ釣ってるけど、サイズが上がらない。
かなり渋い状況でしたが、タコエギング初挑戦!仕事仲間のワタベッチも何とかGET☆

初挑戦で何とかボーズ脱出できて良かった^^;
って言うかタコ釣り似合い過ぎやろ(笑)
結局ポロポロ釣れるのも、サイズがいまいち上がりきらないので、最後のポイントへ移動!
と言っても6名総がかりでマジ釣りしましたが、当日は全くダメダメデーでした。
切れた藻の下にシイラの幼魚が付いてたり…
5cmくらいのトビウオがいっちょまえに飛んでたり…
10cmくらいのシオが群れで泳いでたり…
海の中も完全に夏へと移行しておりました。

タモですくわれるイザリウオ(笑)
イザリウオって2007年に正式和名がカエルアンコウになってたんやね。
と言うワケで…ダメダメな週末でありました(´・ω・`)
もう『蚊』対策は万全にしとかなあきませんね。
と話していた所、一人…二人と増えていき、結局総勢5名にふくれあがりました(笑)
まず最初のポイントに到着し、5名でローラー作戦!
しかし、物凄く『蚊』が多くて戦意喪失( ゚д.∵:・..ヒデブ!!
結構蒸し暑かったんですが、念の為に長袖、長ズボン着用しており、
手と顔は虫除けシートで拭き拭きしてたので、刺される事はなかったんですが…
目の前をブンブン飛び回る蚊が、わずかな灯りで視界に入ってくるんですヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
耳元であの『プゥ~ン…』って音も鳴りまくりで、マジイライラ状態( ゚皿゚)キーッ!!
しかも反応が全く無いので『移動』する事に。

移動先では蚊は少なかったけど、相変わらず反応もナシ。
DKさんの弟タケポンさんも合流しましたが、全員完全ノーバイト!って感じで大きく移動。
朝まづめからシーバスの予定でしたが、夜明けまで時間があるのでタコエギング調査。
と言いたい所ですが、仕事の疲れをひきずっているワタクシはココで戦線離脱( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
朝まづめシーバスも放ったらかしで爆睡してしまいました^^;
結局シーバスもダメだったみたいなので…
またまた昨夜のリベンジで、デイタコエギングにチェンジ(`・ω・´)
ポイントに到着してみると、切れた藻が岸壁の際にビッシリ(;´Д`)
沖を探っても反応が無い中で、やっとこさの1匹目GETでーす♪

でも、サイズがいまいち(;´Д`)
DKさん、ひらっさんも1パイずつ釣ってるけど、サイズが上がらない。
かなり渋い状況でしたが、タコエギング初挑戦!仕事仲間のワタベッチも何とかGET☆

初挑戦で何とかボーズ脱出できて良かった^^;
って言うかタコ釣り似合い過ぎやろ(笑)
結局ポロポロ釣れるのも、サイズがいまいち上がりきらないので、最後のポイントへ移動!
と言っても6名総がかりでマジ釣りしましたが、当日は全くダメダメデーでした。
切れた藻の下にシイラの幼魚が付いてたり…
5cmくらいのトビウオがいっちょまえに飛んでたり…
10cmくらいのシオが群れで泳いでたり…
海の中も完全に夏へと移行しておりました。

タモですくわれるイザリウオ(笑)
イザリウオって2007年に正式和名がカエルアンコウになってたんやね。
と言うワケで…ダメダメな週末でありました(´・ω・`)
もう『蚊』対策は万全にしとかなあきませんね。
- 関連記事
-
- ソルパラ DE タコパラ (2011/07/22)
- 連敗! (2011/07/06)
- ダメダメデー (2011/06/28)
- 聖地へ… (2011/06/16)
- 神戸&泉州 タコエギング釣行! (2010/08/12)
コメントの投稿
メタルフィッシュさん
短時間で22ヶ所はエグいですね(^^;
ボクも音海で両足ですけど同じ数やられた事あります。
しかもブヨですよ!ブヨ!
二週間くらい痛痒くて最悪でした(>_<。)
ハッカの防虫オイルが良いみたいですね!
タコエギング一緒にやりましょう(^^)
またお誘い下さい☆
ボクも音海で両足ですけど同じ数やられた事あります。
しかもブヨですよ!ブヨ!
二週間くらい痛痒くて最悪でした(>_<。)
ハッカの防虫オイルが良いみたいですね!
タコエギング一緒にやりましょう(^^)
またお誘い下さい☆
No title
なかなか厳しい日だったようですね。
しかし、この時期から蚊が出てきて腹が立ちますよねー
私も先日、顔以外で唯一露出していた左手の甲を短時間で22箇所やられ
全く集中できずでした・・・
その日、某所(shell)でガルプでキスを狙っていましたが、
近くで数m間隔内でタコエギ投げている方がいました。
近々、私もタコエギング、やってみます。
しかし、この時期から蚊が出てきて腹が立ちますよねー
私も先日、顔以外で唯一露出していた左手の甲を短時間で22箇所やられ
全く集中できずでした・・・
その日、某所(shell)でガルプでキスを狙っていましたが、
近くで数m間隔内でタコエギ投げている方がいました。
近々、私もタコエギング、やってみます。
華ちゃん
これ、コンデジで撮ったんだよ( ̄ー ̄)
華ちゃんみたいな良いやつじゃないけど…
もうGF3だってね…早すぎやね(^^;)
この写真レタッチしてるけど(笑)半分モノクロがオサレでしょ(笑)
お褒め頂きありがとうございます☆
華ちゃんみたいな良いやつじゃないけど…
もうGF3だってね…早すぎやね(^^;)
この写真レタッチしてるけど(笑)半分モノクロがオサレでしょ(笑)
お褒め頂きありがとうございます☆
たけぽんさん
たけぽんさんと合流する前もっとエグかったですよ(^^;)
もう夏の夜は釣りしないで別の事しようかな(笑)
あのポイントはまたリベンジが必要ですね( ̄ー ̄)
もう夏の夜は釣りしないで別の事しようかな(笑)
あのポイントはまたリベンジが必要ですね( ̄ー ̄)
ズーシャンさん
ホント鎖かたびら着て蚊を寄せ付けなくしたいですよ(笑)
タコエギングもやってるうちに自分の理想に合ったエギが分かると思います(^^)
ガッツリ釣って美味しく頂いて下さい☆
ちなみに、ボクはタコ〆た事ないです(^^;
タコエギングもやってるうちに自分の理想に合ったエギが分かると思います(^^)
ガッツリ釣って美味しく頂いて下さい☆
ちなみに、ボクはタコ〆た事ないです(^^;
No title
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
すっごい綺麗じゃん!
夜景の写真、すっごいいいわ!!!!
やるねぇ(*'-')σ *'-'*)ツンツン
すっごい綺麗じゃん!
夜景の写真、すっごいいいわ!!!!
やるねぇ(*'-')σ *'-'*)ツンツン
お疲れさまでした
蚊対策なにもしてなかったのは失敗でした。
流れ藻地帯、再調査行きましょう!!
流れ藻地帯、再調査行きましょう!!
No title
この時期は蚊の問題が・・・
半パンで虫除けした無かったら大変ですね(T_T)
専用タコエギを購入しようと思いましたが、デフレエギをカスタムして
挑戦しようと思います。
タコ絞め技術もマスターしたいところですが(^^ゞ
半パンで虫除けした無かったら大変ですね(T_T)
専用タコエギを購入しようと思いましたが、デフレエギをカスタムして
挑戦しようと思います。
タコ絞め技術もマスターしたいところですが(^^ゞ
にゃりさん
いつもなら釣るまでヤメん!スタイルなんですが…
蚊の猛攻と仕事の疲れで見事に撃沈でした(^^;
蚊の猛攻と仕事の疲れで見事に撃沈でした(^^;
No title
なかさんにはめずらしい「撃沈」ですね^^;
私はそんな日ばかりですが・・・・(爆)
私はそんな日ばかりですが・・・・(爆)