連敗!
少しバタバタしてたので…
twitterのつぶやきも含め、チョイと放置してしまいました^^;
訪問して頂いてる方々、どうもスミマセンm(__)m
先週末は、この方が泉南でエギング大会を開催すると言う事なので、少し顔出しに行ってきました。
仕事も忙しくて開会式には間に合いませんでしたが、到着すると見慣れた顔の方々が(^^)
大会終了後にBBQすると言う事で焼鳥を差し入れし、エントリーを済ませていざ釣り場へ!
ポイントに到着し、エギを投げてボトムをメインにゲームを組み立てる。
反応のない時間帯が続きましたが、しぶとく粘ってついにヒットぉぉぉ!!!
ヘビーなタックルですが、抜き上げる事もできない大物の姿が!
タモもギャフも無かったので、もう1本のロッドで引っ掛け、2人がかりで抜き上げに成功!
激戦区の泉南でエギング大会…
コレはヤヴァイんとちゃいます!?
足2本少ないけど(笑)

アオリイカちゃうし(笑)
しかも、ひらっさんが釣った1.8kgの大タコだったりします(〃▽〃)
今まで見たマダコの中では一番の大きさだったのでテンションあがりました(笑)
そのままAM4:00まで粘りましたが…
結局エギングはタコエギングしかせず、しかも撃沈( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
仕事の疲れも引きずってて、強烈な睡魔に襲われ…
コレ以上動き回るとヤバイと感じたので、大会運営の方に連絡を入れ、仮眠する事に。
閉会式に行けずにスミマセン^^;
朝からはこの方と、とある釣りにご一緒させて頂く予定だったので…
約2時間の仮眠の後、眠たい目をこすりながらポイントに到着。
先にポイントへ到着してたのですが、潮位が高くて時合いにはまだ早い様子。
ちょくちょく様子見キャストしてましたが、全く釣れまてん。
そこへto4さんが登場し『まだ2時間くらい早いですね~』と^^;
しばし話をしながらタイミングを待ち…潮位も下がってきたので、出撃!

激流でまだ水に沈んでる磯をピョンピョン行きます^^;
さすがヒラスズキやってる人はちゃうなぁ…
コケたら流されます。
コケた瞬間、カメラも終わりやろなぁ…とビビリながらも何とかポイントへ到着。
大潮の下げが効いた激流ポイント…
ベイトもチラホラ居ててイイ感じ(〃▽〃)

でも、全然ノー感じ(笑)
時期的に少し遅かったみたいで、撃沈に終わりました。
to4さんイロイロとありがとうございました(^^)
釣果は得れませんでしたが、今後につながる経験は得られました♪
また秋に活かしたいと思います☆
その後、急に雨が降ってきて、ズブ濡れになって車まで戻り…
昨夜ダメだったタコエギングにリベンジ!するも…
DKさんが1.4kgのナイスサイズを釣ったのみで終了。
先週に引き続き、ワタクシはノー感じで終わってしましました・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
ヤマシタ企画開発のタコ王子が、『Salty』さんの取材で、次々にタコ釣ってます。
タコエギングのダウンショットについても詳しく解説してくれてます(^^)
タダで見れるんだし、一見の価値はありますよ( ̄ー ̄)
※コメントのお返事遅れがちなので、チョット閉じさせて頂きますm(__)m
twitterのつぶやきも含め、チョイと放置してしまいました^^;
訪問して頂いてる方々、どうもスミマセンm(__)m
先週末は、この方が泉南でエギング大会を開催すると言う事なので、少し顔出しに行ってきました。
仕事も忙しくて開会式には間に合いませんでしたが、到着すると見慣れた顔の方々が(^^)
大会終了後にBBQすると言う事で焼鳥を差し入れし、エントリーを済ませていざ釣り場へ!
ポイントに到着し、エギを投げてボトムをメインにゲームを組み立てる。
反応のない時間帯が続きましたが、しぶとく粘ってついにヒットぉぉぉ!!!
ヘビーなタックルですが、抜き上げる事もできない大物の姿が!
タモもギャフも無かったので、もう1本のロッドで引っ掛け、2人がかりで抜き上げに成功!
激戦区の泉南でエギング大会…
コレはヤヴァイんとちゃいます!?
足2本少ないけど(笑)

アオリイカちゃうし(笑)
しかも、ひらっさんが釣った1.8kgの大タコだったりします(〃▽〃)
今まで見たマダコの中では一番の大きさだったのでテンションあがりました(笑)
そのままAM4:00まで粘りましたが…
結局エギングはタコエギングしかせず、しかも撃沈( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
仕事の疲れも引きずってて、強烈な睡魔に襲われ…
コレ以上動き回るとヤバイと感じたので、大会運営の方に連絡を入れ、仮眠する事に。
閉会式に行けずにスミマセン^^;
朝からはこの方と、とある釣りにご一緒させて頂く予定だったので…
約2時間の仮眠の後、眠たい目をこすりながらポイントに到着。
先にポイントへ到着してたのですが、潮位が高くて時合いにはまだ早い様子。
ちょくちょく様子見キャストしてましたが、全く釣れまてん。
そこへto4さんが登場し『まだ2時間くらい早いですね~』と^^;
しばし話をしながらタイミングを待ち…潮位も下がってきたので、出撃!

激流でまだ水に沈んでる磯をピョンピョン行きます^^;
さすがヒラスズキやってる人はちゃうなぁ…
コケたら流されます。
コケた瞬間、カメラも終わりやろなぁ…とビビリながらも何とかポイントへ到着。
大潮の下げが効いた激流ポイント…
ベイトもチラホラ居ててイイ感じ(〃▽〃)

でも、全然ノー感じ(笑)
時期的に少し遅かったみたいで、撃沈に終わりました。
to4さんイロイロとありがとうございました(^^)
釣果は得れませんでしたが、今後につながる経験は得られました♪
また秋に活かしたいと思います☆
その後、急に雨が降ってきて、ズブ濡れになって車まで戻り…
昨夜ダメだったタコエギングにリベンジ!するも…
DKさんが1.4kgのナイスサイズを釣ったのみで終了。
先週に引き続き、ワタクシはノー感じで終わってしましました・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
ヤマシタ企画開発のタコ王子が、『Salty』さんの取材で、次々にタコ釣ってます。
タコエギングのダウンショットについても詳しく解説してくれてます(^^)
タダで見れるんだし、一見の価値はありますよ( ̄ー ̄)
※コメントのお返事遅れがちなので、チョット閉じさせて頂きますm(__)m
- 関連記事