Bass Fishing!
暑いですね!
暑過ぎて毎日ヘロヘロで帰宅し、バタンキューで起きてられません^^;
今までは少し無理してでもブログ更新してたんですが…
今はチョット睡眠不足になると熱中症になったりするので、気が抜けません^^;
と言うワケで少し更新が遅れましたが、息子の友達も連れて、バス釣りに行ってきました。
ソルトルアーにハマる前は、ずっとバスフィッシング一筋でやってたんですが…
今回は久々のバス釣りで1年ぶり!?に青野ダムへの釣行。 懐かしさすら感じます(笑)
前回、訪れた時は超減水して湖が干上がってましたけど…
今回は超満水でポイントが沈んで限られます^^;
息子らのタックルをセットして、ボクも釣りを始めますが全然ノー感じ。。。
夏のナイトゲームで小バスくらいポコポコ釣れると思いましたが、釣れる気配がありません^^;
長袖のTシャツ着てたんですが、さすが山上湖…
昼間の暑さが嘘のように肌寒いです^^;
久々に寒いと思いながら釣りしていると『コココンッ!!』
電撃フッキングかますと、ギュンギュン引いてくれます(〃▽〃)
上がってきた久々のブラックバスは…

なかなかのランカーサイズだったので、どや顔してしまいました(笑)
カチュウシャで前髪上げてたので、ボーズみたいでいかつくなってますが^^;
気になるサイズは…

メジャーがシワシワなってますが、ピンと伸ばしたら50cmありました。
青野ダムの陸っぱりで50upは優秀でしょー(〃▽〃)
それからギルのアタリがポツポツあった程度で、バスは釣れませんでした。
もっと小バスとか数釣りできてもイイ時期やねんけど…
全然釣れないので、子供らも車に戻って休憩。
朝まづめなら、もう少し反応あるかな?とボクも車に戻って仮眠しました。
翌朝…

朝まづめ、完全に寝過ごしました(笑)
子供達も起こして第2ラウンド頑張りますが、相変わらず厳しい状況。。。
いつもなら、この時期は簡単に釣れるんですが…
夜には分からなかった原因がコレ。。。

アオコの大量発生( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
流水域はまだマシなんですが…
それでも水中に緑色の藻がまばらに散らばってました^^;
水の動かない所は↑↑↑ご覧の通り。。。
最近、暑い日が続いてますからね…光合成しまくってるんかな(;´Д`)
何とか50cm釣れて良かったです。
暑過ぎて毎日ヘロヘロで帰宅し、バタンキューで起きてられません^^;
今までは少し無理してでもブログ更新してたんですが…
今はチョット睡眠不足になると熱中症になったりするので、気が抜けません^^;
と言うワケで少し更新が遅れましたが、息子の友達も連れて、バス釣りに行ってきました。
ソルトルアーにハマる前は、ずっとバスフィッシング一筋でやってたんですが…
今回は久々のバス釣りで1年ぶり!?に青野ダムへの釣行。 懐かしさすら感じます(笑)
前回、訪れた時は超減水して湖が干上がってましたけど…
今回は超満水でポイントが沈んで限られます^^;
息子らのタックルをセットして、ボクも釣りを始めますが全然ノー感じ。。。
夏のナイトゲームで小バスくらいポコポコ釣れると思いましたが、釣れる気配がありません^^;
長袖のTシャツ着てたんですが、さすが山上湖…
昼間の暑さが嘘のように肌寒いです^^;
久々に寒いと思いながら釣りしていると『コココンッ!!』
電撃フッキングかますと、ギュンギュン引いてくれます(〃▽〃)
上がってきた久々のブラックバスは…

なかなかのランカーサイズだったので、どや顔してしまいました(笑)
カチュウシャで前髪上げてたので、ボーズみたいでいかつくなってますが^^;
気になるサイズは…

メジャーがシワシワなってますが、ピンと伸ばしたら50cmありました。
青野ダムの陸っぱりで50upは優秀でしょー(〃▽〃)
それからギルのアタリがポツポツあった程度で、バスは釣れませんでした。
もっと小バスとか数釣りできてもイイ時期やねんけど…
全然釣れないので、子供らも車に戻って休憩。
朝まづめなら、もう少し反応あるかな?とボクも車に戻って仮眠しました。
翌朝…

朝まづめ、完全に寝過ごしました(笑)
子供達も起こして第2ラウンド頑張りますが、相変わらず厳しい状況。。。
いつもなら、この時期は簡単に釣れるんですが…
夜には分からなかった原因がコレ。。。

アオコの大量発生( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
流水域はまだマシなんですが…
それでも水中に緑色の藻がまばらに散らばってました^^;
水の動かない所は↑↑↑ご覧の通り。。。
最近、暑い日が続いてますからね…光合成しまくってるんかな(;´Д`)
何とか50cm釣れて良かったです。
- 関連記事
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
八尾てんちょーさん
ボクの釣りの原点であり、思い出もたくさんある場所ですね…
一番行った回数も多いし、思い入れもたくさんありますね(^^)
大会の時とか協賛ありがとうございましたm(_ _)m
一番行った回数も多いし、思い入れもたくさんありますね(^^)
大会の時とか協賛ありがとうございましたm(_ _)m
青野かぁ
懐かしいなぁ
思い出が詰まってる場所やんな。
こんなん見たら行きたくなるわ(゜-゜)
思い出が詰まってる場所やんな。
こんなん見たら行きたくなるわ(゜-゜)