お盆休みに向けて…

8月の13日~16日までがお盆休みとなり、着々と準備を進めております(^^)

今年のお盆休みは南乗鞍へのキャンプと、西穂高岳へのトレッキングを予定してます。


頭の中は山登りの事でイッパイ(笑)

少し時間ができたら、本やインターネットで調べまくっているんですが…

興味のある事に対して、惜しみない努力を注ぎ込む所は自分でも感心できるレベル(笑)

天候にも左右されますが、納得できる形までは持って行きたいと思ってます(^^)





30日の土曜日は仕事が休みの予定だったので…

ゆっくり準備しながら釣りにも行けるかなと思ってたんですが、急に仕事になりまして( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

結局、日曜日しか休みが無かったので、梅田へ買い物に行ってきました。


梅田周辺って駐車場がバカみたいに高いので、最初は電車で行こう!と言ってたんですが…

家族3人で電車で行けばあんまり変わらんと思うし、荷物も…と嫁さんが言うので結局車でGo!


目的地周辺に到着すると『当日最大2400円』前後の看板ばっか(`д´;)

市営駐車場なら安いんちゃう?と見てみると『当日最大3000円』( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


アホか!

土地価格によって払う税金も高くなるから、駐車場の料金も高くなるのは分かるけど…

市営の駐車場の方が高いってどやねん!ぼろ儲けやな大阪市|Д´)ノ


しかし、お初天神の細い路地で、嫁さんがチラッと見て、最大1500円の駐車場発見。

これならまだ他より安いし納得できるかも(-_-;)

車を停めて、まずは大阪駅前第3ビル1階にある『好日山荘 梅田店』へ行きました。


登山に必要な物をイロイロと物色していると、物欲がワラワラと湧いてくる(〃▽〃)

アレも欲しい!コレも欲しい!と考えてるだけでお腹がイッパイになってきます…


しかも好日山荘梅田店には、インストアとしてスノーピークの梅田店が入ってます。

コッチも欲しい物だらけで、もう吐きそうになってきました( ゚Д゚)・∵. グフッ!!



とりあえず他にも行きたい所があるので、少しだけ買い物して『ALBi』へ…

IMG_3527.jpg

大阪駅の改良でギャレ大阪が閉館し…

その跡地に2011年6月オープンしたアウトドア専門店街です(^^)


まずはモンベル専門店へ行き…

IMG_3528.jpg

またまた欲しい物だらけで吐きそうになり( ゚д.∵:・..ヒデブ!!

値段を見たら鼻水出そうになりました(笑)

やっぱ一等地に構えてるショップは、お値段も一等級やね。


他にもコロンビア専門店

IMG_3532.jpg



ノースフェイス専門店

IMG_3534.jpg



他にもエーグルやフォックスファイヤーなど…

カワイイ山ガールファッションが所狭しと並んでおりました(〃▽〃)


カラフルで派手なファッションなんですが…

何とも言えない癒し系な雰囲気が良いですよね(* ̄∇ ̄*)

カメラ女子もエエよな(〃▽〃) 釣りガールもこんな服デザインしたらエエのに。






ココよりも地元の『スポーツDEPO』の方が安かったよ^^;

と言う嫁さんの言葉で、結局DEPOへ行く事に…

ココではユニのトレイルアルミ食器セットを買ったのみでした^^;



駐車場に戻りボクは運転席、嫁さんは料金を支払いに精算機へ…

車に乗り込んできた嫁さんが『最大1500円て書いてるのに2400円かかってたで?』



『何で???』



よく見たら『22:00~8:00』って小さい字で書いてありました(-_-;)

最大1500円は夜中だけで、日中は制限ナシに料金が加算されると言う詐欺のような駐車場でした。


同じタイムズでも、表記の仕方がイロイロとあるみたいなので…

大阪市内の繁華街、特に梅田キタ・難波ミナミ周辺に車で来られる方はご注意下さいね!


ホンマ…

2400円あれば何が買えたかっちゅう話やねんヽ(`Д´)ノゴルァ!

とまぁ…セコい小市民のつぶやきですので、気に障った方は申し訳ないですがスルーして下さい。



で結局、尼崎のDEPOに戻ってきたらナイスタイミングでセールもやってて♪

アウトドア商品購入金額に応じてキャッシュバックもやってるじゃありませんか(〃▽〃)


登山用にザックが欲しい、アルパインポールも欲しい(*´Д`*)

ボクは釣りで岩盤の地磯に行く時はトレッキングシューズで行くので、元々靴は持ってたのですが…

嫁さんと息子は持ってないので購入(サイズ無かったので取り寄せ)


万が一、急な天候の変化にも対応しないといけないので、それなりのウェア類も購入。

標高の高い所に慣れてないので、吐き気、頭痛など高山病の予防の為にも飲む酸素と酸素缶。


カートの中身をザクッと計算したら、7人の諭吉さんが旅立つ勢いになっていて…

『今ウチが酸素欲しいわ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ』と嫁さん(笑)

IMG_3535.jpg

北アルプスと言っても日帰りできる範囲で行くので、比較的軽装(^^)

あとは小物と入念な下調べと準備、それと当日の天候次第かな?

天候が悪かったらパァーです(笑) その時はまたの機会の為にって言う事で…



それにしても、釣り・写真・キャンプ・登山…

何がしたいブログか分からんようになってきましたね(笑)


まさしくF-style(^^)

これからも自由な形で、好きな事やっていきたいと思います。
関連記事

テーマ : 登山
ジャンル : 趣味・実用

tag : ALBi梅田スポーツDEPO

コメントの投稿

非公開コメント

zusyanさん

さすがに繁華街まで出れば品揃えはありますが…
駐車料金とお値段も一級品ですよ(笑)

思い出した魔界巡り、頑張って下さい( ̄ー ̄)

嫁さんは味方につけて理解を得ないと厳しいですよね(^^;
釣りで散々好き勝手やってきたので、今は罪滅ぼしみたいなもんです(^^)
家族で楽しめるのもいつまでかな…
チビも中学生になりましたしね(^^;

No title

本当にいい店がそろってますね~
釣具屋めぐりに行って、DEPOにいきたいのをこの記事をみて思い出しました(T_T)
嫁さんも仲間に入れないとかなり厳しいですね・・・小遣いだけでは話にならんです。
写真を見ると、よだれが(^^♪

すっとんさん

なかなかタイムリーな記事になったみたいで(笑)
ボクも色々な方々のブログに感化されてトレッキングまで手を出しちゃいました(^^;
ボクのレポート見たら、すっとんさん多分行きたくなりますよ(笑)

ボクもテント購入してから5ヶ月経ちますが、まだ一泊しかできてません(^^;
仕事が忙しくて連休取れないんですよね(>_<)

まぁ長いスパンで考えて、行ける時にゆっくり行きたいと思います(^^)
すっとんさんも楽しんできて下さいね!

なかさん、トレッキングまで手を出しちゃってんですか!?

と言うか、昨日たまたまDEPOでトレッキング用品を見てしまったもので、ブログ内容見て気になってマジマジと見てしまいました(笑)

僕は盆明けに、今年初キャンプです(^^;)
今年に入って天災やら何やかんやで行けず終いでしたが、やっと新調したテントが使えます(笑)

ぴょんたんさん

うぉ!
遊びに来て頂きありがとうございます(〃▽〃)
元々アウトドア派とは言われてましたが、なんちゃってアウトドアでして(^^;
ぴょんたんさんのブログのおかげで良くも悪くも?(笑)本格的なアウトドアマンになりつつあります(笑)

UV対策は見落としてました(>_<)
ありがとうございます♪

それにリンクまで貼って頂けるとは嬉しい限りです(〃▽〃)
今は出先なので、帰ってからコチラもリンク貼らせて下さい(^^)
今後とも宜しくお願いします☆

ユウチャックくん

楽しそうでしょ(笑)
何事もやり始めが面白くて肝心な所やしね(^^)
夏は暑いから何にしようか悩みどころですが…
マイナスイオン全開の冷たい渓流がイイと思うよ(^^)
海水浴はぬるいしベタベタするし渋滞するしね(^^;
家族サービス楽しんで下され(^^)

No title

おはようございます^^さっそく、遊びにきました♪

たくさん買い込みましたねー。
釣りにキャンプに登山に・・・と、色んなことで楽しみがあるのはいいですよね。
UV対策もお忘れなく~^^
リンクさせてくださいね~^^

楽しそうですねぇ~(^^)v
僕もお盆はおもいっきり家族サービスすることにします♪
でも何するかお悩み中(爆)
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード