広島 宮島訪問!

金還日食があったので、記事の間に挟みましたが…またGWの日記に戻ります(笑)

最終日の日記なので、あと少しお付き合い下さい(^^)


前記事の山口県の大浜キャンプを出発した後、広島県の宮島に向かいました。

宮島に行く前に…広島と言えば、広島焼き&カキ(〃艸〃)

殻付きのカキを売ってる店が目に入ったので、寄り道して買う事にしました。

IMG_4556.jpg

お店に入ると、水槽の中にカキがイッパイ♪

ホンジャマカの石塚さんが取材か何かで来た事があるのか、写真がたくさん貼ってありました。

マイウー(〃艸〃)言うてたんかな(笑)






ココの殻付きカキは、お値段1つ130円。メッチャ安くない!?

身入ってるんかな?(笑)カキってだいたい一人どれくらい食べれるんやろ!?

IMG_4557.jpg

小ぶりなカキもあったので『25個下さーい!』と伝えると…

オマケしてくれて30個くれました^^; ますます身が入ってるのか心配になりましたよ(笑)


時間も押してきてたので、先を急ぎ宮島のフェリー乗り場に到着。

IMG_4558.jpg

広島は小学校の時の修学旅行以来・・・原爆ドームしか行った記憶がありません。

なのでこの時、初めて宮島はフェリーでしか行けない事を知りました(笑)

IMG_4559.jpg

到着が夕方だったので、帰ってくる人もたくさん。

フェリー乗り場に着いた時『あと5分で出船しまーす』と言う係員の声…

何時まで渡れて、何時には帰ってこないといけないか全然分からないまま、急いでキップ購入!

このドキドキ、ハラハラ感を満喫しながら、宮島に到着しました。

IMG_4560.jpg

で、無事に宮島へ上陸できたのですが、どっちに行けばイイのかも分かりません(笑)

とりあえず目についたのが、公園みたいな所にたくさん居てる愛想のない鹿たち^^;

IMG_4562.jpg

奈良の鹿の方が『エサくれ~』みたいな感じで寄ってくるのでカワイイかも?

コイツら全然カワイくないです!(`・ω・´)(笑)

IMG_4564.jpg

で、向かうは日本三景

大鳥居とか厳島神社とか、夜間はライトアップされるみたいなので楽しみです♪

宮島はフェリーでしか行けない事も知らんかったのに、そう言う事には敏感でおます(笑)


大鳥居や厳島神社に向かうには、少し時間も早いので(完全にライトアップ狙いw)

お土産ストリートを観光する事に♪

IMG_4569.jpg



にぎり天って言うのが目に付いたんですが、一体何やろ???

IMG_4565.jpg

にぎり=おにぎり的なイメージだったんですが、注文してみると…




IMG_4567.jpg

練りモノを握って揚げた、かまぼこみたいなやつでした^^;

なかなかの油っこさでしたぞ(笑)





で、夕焼けがイイ感じになってきたので、ライトアップ前に夕景を撮りに行く事に♪

IMG_4570.jpg

この鳥居は大鳥居じゃありませんよ(笑)

この先にあるんですが、日本三景・宮島の大鳥居を夕焼けバックに楽しみです♪





しばらく歩くと、ついに大鳥居が目に入りました!

夕焼けをバックにした大鳥居…こんな姿はガイドブックでも見た事がありません(TДT)


多分、プロカメラマンでも見た事ある人はあまり居てないんちゃうかな!?

そんな大鳥居の姿を、ワタクシ・・・激写して参りました。






では…



公開まで…



3…



2…



1…








はい!









IMG_4575.jpg









( ゚∀゚)・∵. グハッ!!




工事中て(笑)





IMG_4561.jpg

前日のキャンプで、シャロー好きさんから『今、修復作業で足場で囲まれてるんちゃうかな!?』

と事前に聞いてたので、残念感は幾分和らいでおりますが^^; もう少し見えると思ってました。


この鳥居を見たい方は、6月の半ばまでに訪れて下さいね。

なかなか機会ないですよ~(笑)


逆に大鳥居を観光で見に行きたい方は、このような現状ですので…

工事が終わってから行って下さいね(^^)








IMG_4577.jpg

大鳥居が工事中だったので、じゃ厳島神社に行きますか!と正面の入口に向かってみると…

えらい人少ないな~?

あれ?閉まってる???

IMG_4579.jpg

ほんの数分前に入場は終了しておりました( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

中にまだ人は残ってるのに^^;


にぎり天とか食ってる場合ちゃうかったやんヽ(`Д´)ノ

と言うワケで、厳島神社にも入りそびれてしまいました(笑)



こうなると、せめて神社のライトアップだけでも撮って帰るぞ!と暗くなるまで時間つぶし。

IMG_4581.jpg

五重塔撮ったり(関西でも見れるから珍しくはありませんでしたが)

お箸屋さんに寄ったりしてました。

IMG_4587.jpg

そう言えば来週は母の日やんって事で、お土産でお箸を買って帰る事にしました。

ココのお店は無料で箸に名前を入れてくれるみたいなので、良いお土産になるかなと。


この古代若狭塗り 磯時雨¥21000円を!奮発して2セット!

IMG_4588.jpg

なんか買えるワケもなく(´∀`*)ウフフ

無難な3000円くらいのにしました(笑)



お箸選ぶのに結構時間がかかってしまったのですが、外は暗くなってイイ感じに♪

厳島神社のライトアップは無事に撮る事ができました。

IMG_6655.jpg

ちょうど潮位の高い時間だったので、水面に浮かぶ神社が撮れました♪

でもイメージしてたのとチョット違う感じかな^^; まぁイイけど(笑)

IMG_6660.jpg

燈籠も入れてみたけど、後ろにおっちゃんも入っております(笑)


景色もさながら…

やっぱり気になる所が釣り人の性でしょうか。。。

この杭周りバイブレーション打ち込んだら『ゴンッ!』て魚出るんちゃうか!?

ついつい考えてしまいます^^;

IMG_6662.jpg

釣り禁止って看板なかったけど、釣りしてエエんやろか?(笑)



厳島神社の写真は堪能したので、帰りに大鳥居のライトアップも…







IMG_6664.jpg







まだ工事中でした。






すっかり遅くなって、お腹もペコペコ!

宮島に渡る前に買った『カキ』を食べるの楽しみにしてたので、

宮島ではあまり食べてなかったのよね。

IMG_4594.jpg

30分ほど待って、20:42分の便で、広島本土へ戻りました(笑)




この時で5月5日の20時半頃…

できるだけ大阪方面に走っておきたかったのですが、アチコチで渋滞している模様。


渋滞の中で帰るのは疲れるので、少し走って渋滞の手前で休憩(^^)

IMG_4595.jpg

邪魔にならないスペースを探して、ササッとテーブル出して、カキ焼き焼き(〃艸〃)

身が入ってるか心配だったカキ(笑)


入ってないか心配するまでもなく、全部身が大きくてビックリ^^;

殻が小さくても、こんな大きい身が入ってるんやね…

コッチでパックに入って売ってるヤツより全然デカイで!

IMG_4596.jpg

レモン汁でトゥルン♪と頂いたり、ポン酢でさっぱり頂いたり…

焼いて開いたカキにバター乗せて、しょう油たらして頂いたりとカキを堪能(〃艸〃)

でも、30個あったんですがボリュームがありすぎて^^; 半分も食べれませんでした。




で、ササッと片付けて車の中で就寝 zzZZ

IMG_4598.jpg

マルチシェードのおかげで、車の中は快適空間(笑)

早朝に起きて、渋滞も解消されてて、バビューンと大阪に帰って参りました。


長々と我が家の電子日記にお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

これで2012年GW車中泊の旅を終わらせて頂きます。



GWまとめ

下関 唐戸市場

関門橋と関門トンネル人道

しものせき 海峡まつり

山口県の北西端 【角島】

秋吉台 秋芳洞

大浜キャンプ場で楽しい一夜!

広島 宮島訪問!


総移動距離 1287.2km

高速代 ¥10.350円(中国池田~下関、山口~広島、広島~大阪 早朝・夜間サービス込み)

ガソリン代 ¥17.912円(平均燃費 10.8km)
関連記事

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

tag : 広島県宮島厳島神社大鳥居

コメントの投稿

非公開コメント

いうたったさん

お久しぶりです(^^)
元気してますか?

慰安旅行で宮島にお泊りですか!
何かイイのありました???

満潮だとカヌーも乗れるみたいですね(^^)

コレだと干潮でも足場に抱きつくくらいしかできませんね(笑)

No title

自分は慰安旅行で宮島に泊まりましてん。
ど干潮で鳥居に抱きついてきましたで。
厳島神社の満潮で浸るとこも見れましたわ。
お疲れさんでした。

ぴょんたんさん

充実したGWで、ホント満喫できました(^^)

のんのんちゃんも工事中の鳥居見たんですね(笑)
これから先、何十年も見れない光景なので、貴重な体験ですよ( ̄∇ ̄)
新しくなった鳥居も見ないといけませんね(^^)

車中泊は家族との距離がホント密になりますね!
良い思い出もできるし、来年はドコ行こうかな(´▽`)

スマさん

やっぱり釣りダメですかね(笑)
シーバスとチヌは釣れそうだったんですが^^;

鳥居は残念ですが、鳥居の為だけに広島までは行けませんので(笑)
また近くを通りかかる事があれば寄ってみたいと思います(^^)

スマさんの旅日記も楽しみにしてますね!

No title

ボリューム満点のGW車中泊の旅でしたね^^

囲われた鳥居。
娘も4月の修学旅行で見てきたようです。
こんな様子だったんですねー。
工事のことを 「こんなの見れるのって珍しんだって!」 って喜んでましたが、なるほど!

毎年恒例の旅ってのがいいです♪
次回の楽しみもあるし、家族で密な時間を過ごせるのが貴重ですよね^^

No title

釣りしていいわけないです(^-^)/
僕も同じこと考えましたwwww バチ当たりw
宮島の鳥居は残念でしたね。
でもまた行く理由が見つかってそれもまたいいと思います(^-^)/
カキ美味しそう(*´﹃`*)
広島と言えばやっぱりカキですよね。
素晴らしいGWだったみたいで羨ましいです。
次回の旅日記も楽しみにしてます(^-^)/

にゃりさん

GWの旅、ついに完結しました(^^)
長かった………

そう思えるのも充実していた証拠ですよね♪
これも、にゃりさんのご厚意あってこそです。

ホントありがとうごさまいました!

今度、世界遺産の杭にルアーぶら下げに行きましょう(笑)
次は一緒に釣りしましょうね(^_^)ノ

sanaーpapaさん

車中泊の旅、面白いですよー(*´▽`*)
GWは毎年恒例になりました。

コナンロードとか鳥取花回廊とか、娘さん喜ぶんじゃないかな…
前のブログ(ナチュ)にレポ載せてますので
、時間がある時にでも見てやって下さいm(_ _)m

まとまった時間できたら車中泊の旅してみて下さいね!

Kギターさん

130円って安いでしょ( ´艸`)
思わずたくさん買ってしまいました♪

炉端大将、ほんま役立ちますよ!

北海道まで行って観光スポット工事されてたら悲しいですね^^;

でも、こうやって話のネタになりますし、
いい思い出になると思います(^^)

シャロー好きさん

シャローさんから聞いてたので、ある程度は覚悟してたんですが…
これは囲われ過ぎやろーwって思いました^^;

広島のカキってあんなに大きいんですね!
パックに入ってるのとは、全然違います!

マジですぐお腹いっぱいなりました^^;
でも美味しかったなぁ~( ´艸`)

NAHO☆さん

ここの鹿フレンドリーやったんや^^;
オレが行ったの夕方やったから…
すでにエサ食べまくってお腹空いてなかったんかな^^;
鹿自体も汚れてて、あまり触りたくないって感じたよ(笑)

鳥居のリベンジだけで広島まで行くの厳しいな(笑)
また近くを通りかかる際は、リベンジ考えようかな(^^)

zusyanさん

広島でもGW満喫しましたよ(^^)
でも時間が全然足りなかったです(^-^;

炉端大将は何か簡単にやりたい時とか非常に役立ちます( ´艸`)
車のオプションとしてお考え下さい(笑)

No title

ついにGW編完結ですね^^

しかし、鳥居そこまで囲われていたんですね^^;

宮島で釣りをしたことはないですが世界遺産にルアーぶつけたら捕まりそうです(爆)

焼き牡蠣ウマそ~♪炉端大将欲しい~^^

No title

こんばんは~!


良い旅してるじゃないですか!
カメラ片手に行き当たりばったりで旨いモノ食べて…究極の楽しみ方ですね♪

…私も時間にとらわれない旅をしてみたいです。

No title

130円て、僕は牡蠣が好物なのでたまりません!
コンロ持参をラーニングしました

工事は残念ですねぇ~
むかし北海道に行ったとき時計台が工事でブルーシート
かかってたの思い出しました・・・( ノД`)

No title

こんばんわ~

 ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン
 
 鳥居の足場・・・いや~想像を絶してしまいました。
 まさかここまで囲ってあるとは・・・。

 牡蠣、パックものとは全然違うでしょ?
 ・・・多分5個も食べればお腹一杯ですよ~。

 う~ん、食べたくなりました。   :爆

No title

宮島の鹿ちゃん♥可愛かったけど(´・_・`)ナー
焼き牡蠣やにぎり天を食べてると、いきなり鹿に襲われそうになったもん(笑)
めっちゃドアップので写真取れたよ( *´艸`)クスクス
フレンドリーでしょ♪

それと・・・・レアな鳥居の写真。。。(爆)
リベンジしてね( ´,_ゝ`)プッ

No title

お疲れ様でした!!
広島でもGWを満喫されたようで(^^ゞ
きっちり炉端も使用されて・・・見習います(^^♪

kazくん

宮島に焼きカキ出してる店がたくさんあったんてすが、我慢しましたよー^^;
たくさん生カキ買ってたんでね( ´艸`)

鳥居、残念でしょ^^;
外人の観光客が可哀想でした(笑)

No title

おお、宮~島~やね^^
ここで、焼きガキ喰いながら呑むビールが最高なんよね!!

・・・鳥居(笑)

リベンジしてね^^
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード