磯のダンプカー!浜笛吹を狙え!
三重県、熊野の地磯で浜笛吹(ハマフエフキ)を狙ってきたのだ。
ここ最近は釣りのスイッチが入っているのだが、以前とは違った感覚。
今まで釣った事のない魚を釣りたくなったり、違う視点で違ったジャンルの釣りをしてみたり…
登山の話が続いてたと思えば、釣りの話ばっかりになったり…
非常に好き勝手やってるブログではございますが、ご勘弁下さいませ^^;

熊野にあるピンコロビッチさんのアジトへ集まり、磯へ降りる。
メンバーはピンコロビッチさん、ひでおさん、杉ちゃん、ひらっさん、ワタクシの計5名。
タイムリミットは夜明け・・・
0時半を過ぎたあたりからのエントリーだったので、時間はそんなに余裕がない。
滅多に会えるターゲットではないのですが、5人で竿を並べれば・・・
と僅かな期待を抱きつつ準備を進めるのであった。
ここ最近は釣りのスイッチが入っているのだが、以前とは違った感覚。
今まで釣った事のない魚を釣りたくなったり、違う視点で違ったジャンルの釣りをしてみたり…
登山の話が続いてたと思えば、釣りの話ばっかりになったり…
非常に好き勝手やってるブログではございますが、ご勘弁下さいませ^^;

熊野にあるピンコロビッチさんのアジトへ集まり、磯へ降りる。
メンバーはピンコロビッチさん、ひでおさん、杉ちゃん、ひらっさん、ワタクシの計5名。
タイムリミットは夜明け・・・
0時半を過ぎたあたりからのエントリーだったので、時間はそんなに余裕がない。
滅多に会えるターゲットではないのですが、5人で竿を並べれば・・・
と僅かな期待を抱きつつ準備を進めるのであった。
ハマフエフキとはこんな魚←クリック♪
英名はブルーエンペラー 地方名では『タマミ』や『タマン』と呼ばれている。
大型になると90cmを超え、寿命も20年を超える個体もあるとか・・・
磯のダンプカーと呼ばれるくらい突進力が強烈で、
掛かると成すすべなく瞬殺されるのがほとんどのようだ。。。
YouTubeで『タマミ』で検索して下さい。面白いのが見れます(笑)
このタマミ釣りも今回初めての釣行でしたが、
ピンコロビッチさんに教えて貰ったり、イロイロ調べて自分なりの仕掛けを用意した。

針は、がまかつ太地ムツ18号、カン付き買ったけど軸に直接外掛けで固定。
ストレートに固定したのと、カンの中を通して角度を付けたのと2種類用意した。
ラインはナイロンの16号(太いの持ってなかったから、ひらっさんに貰った)
でも本気のタマミ狙いなら16号でも不安。最低20号は欲しい。
エサはスルメの一夜干しが強くてエサ持ちも良いらしい。
スルメを短冊に切り、写真のように切り目を入れて2枚のビラビラを作る。
3つ又サルカンを用意し、20号の捨てオモリ仕掛け。
コレを大海原にブッ込んで、後はタマミの回遊を待つのみなのだ。
しばらくすると、ひでおちゃんのケミホタルに反応が出て…
アカメで使ってるツララのごっついロッド、アブのビッグシューターでゴリ寄せ(笑)

メーターオーバーの巨大アナゴ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ドヒャー!キっモ――(゚∀゚)――!!
なかなか怪魚チックな雰囲気満載のこの釣り・・・メッチャ面白いです(*´д`*)

ひらっさんもウツボ釣ったり、ピンさんも杉ちゃんもアナゴやウツボを次々と・・・
エサ取りの猛攻に遭いながらも、スルメの一夜干し、エサもち抜群です(^^)
で、気付いたらワタクシだけ外道すら釣ってないΣ(・∀・|||)ゲッ!!
まさかボクだけボーズ・・・と思ってたら釣れましたヽ(*´∀`)ノ

シャア専用ウツボ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
南紀や熊野ってエソとかも含めて赤いの多いですね!
ボクだけボウズじゃなくて良かったヽ(*´∀`)ノ
ウツボって美味しいらしいから、釣れたら持って帰るって言ってたんですが・・・

シャア専用ウツボ、こわっ(:.;゚;Д;゚;.:)
こんな毒々しいウツボ食えるかっ( ゚∀゚)・∵. グハッ!! 怖い怖い!
お土産のウツボは、またの機会に・・・

結局、陽が昇るまで頑張りましたが、みんな仲良く外道のみで終わりました。
でも退屈しないくらいアタリあったし、
闇夜に浮かぶケミホタルの光りを見てるだけで面白かった'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

今回、体験した事で自分なりの基準ができたので、またじっくりリベンジしたいと思います(^^)

イシジョウサマ、その時はまた宜しくお願いします。
英名はブルーエンペラー 地方名では『タマミ』や『タマン』と呼ばれている。
大型になると90cmを超え、寿命も20年を超える個体もあるとか・・・
磯のダンプカーと呼ばれるくらい突進力が強烈で、
掛かると成すすべなく瞬殺されるのがほとんどのようだ。。。
YouTubeで『タマミ』で検索して下さい。面白いのが見れます(笑)
このタマミ釣りも今回初めての釣行でしたが、
ピンコロビッチさんに教えて貰ったり、イロイロ調べて自分なりの仕掛けを用意した。

針は、がまかつ太地ムツ18号、カン付き買ったけど軸に直接外掛けで固定。
ストレートに固定したのと、カンの中を通して角度を付けたのと2種類用意した。
ラインはナイロンの16号(太いの持ってなかったから、ひらっさんに貰った)
でも本気のタマミ狙いなら16号でも不安。最低20号は欲しい。
エサはスルメの一夜干しが強くてエサ持ちも良いらしい。
スルメを短冊に切り、写真のように切り目を入れて2枚のビラビラを作る。
3つ又サルカンを用意し、20号の捨てオモリ仕掛け。
コレを大海原にブッ込んで、後はタマミの回遊を待つのみなのだ。
しばらくすると、ひでおちゃんのケミホタルに反応が出て…
アカメで使ってるツララのごっついロッド、アブのビッグシューターでゴリ寄せ(笑)

メーターオーバーの巨大アナゴ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ドヒャー!キっモ――(゚∀゚)――!!
なかなか怪魚チックな雰囲気満載のこの釣り・・・メッチャ面白いです(*´д`*)

ひらっさんもウツボ釣ったり、ピンさんも杉ちゃんもアナゴやウツボを次々と・・・
エサ取りの猛攻に遭いながらも、スルメの一夜干し、エサもち抜群です(^^)
で、気付いたらワタクシだけ外道すら釣ってないΣ(・∀・|||)ゲッ!!
まさかボクだけボーズ・・・と思ってたら釣れましたヽ(*´∀`)ノ

シャア専用ウツボ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
南紀や熊野ってエソとかも含めて赤いの多いですね!
ボクだけボウズじゃなくて良かったヽ(*´∀`)ノ
ウツボって美味しいらしいから、釣れたら持って帰るって言ってたんですが・・・

シャア専用ウツボ、こわっ(:.;゚;Д;゚;.:)
こんな毒々しいウツボ食えるかっ( ゚∀゚)・∵. グハッ!! 怖い怖い!
お土産のウツボは、またの機会に・・・

結局、陽が昇るまで頑張りましたが、みんな仲良く外道のみで終わりました。
でも退屈しないくらいアタリあったし、
闇夜に浮かぶケミホタルの光りを見てるだけで面白かった'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

今回、体験した事で自分なりの基準ができたので、またじっくりリベンジしたいと思います(^^)

イシジョウサマ、その時はまた宜しくお願いします。
- 関連記事
-
- 泉南ジギング&鯛カブラ (2013/07/26)
- 高級魚 赤羽太を狙え! (2013/07/12)
- 磯のダンプカー!浜笛吹を狙え! (2013/07/10)
- 2013年 始動! (2013/01/29)
- 泉南でイロイロと釣りましたの巻! (2012/12/25)
コメントの投稿
かじやんさん
ボートからでも釣れますかね?
色々変なの狙えて面白そうですが(´゜ω゜):;*.:;ブッ
60号って何ですのん(笑)
大間のマグロ漁師のテグスですか(´゜ω゜):;*.:;ブッ
色々変なの狙えて面白そうですが(´゜ω゜):;*.:;ブッ
60号って何ですのん(笑)
大間のマグロ漁師のテグスですか(´゜ω゜):;*.:;ブッ
No title
ジギングで狙っちゃいましょう~。。
その辺から沖出ししたら、釣れそうな感じですね。
ミニボートで行きましょか。。
うちの家に、たしかハリス60号まであったような・・・
絶対に使わないので、今度あげます。。
その辺から沖出ししたら、釣れそうな感じですね。
ミニボートで行きましょか。。
うちの家に、たしかハリス60号まであったような・・・
絶対に使わないので、今度あげます。。
シローラモさん
そうなんです、タマンです(^_^)ノ
沖縄とかライトゲームで小さいの狙えるみたいですね!
大型はルアーで狙えるのかな?
神津島でダンプカー級の仕留めて下さいね!
シローラモさんなら釣りそう( ´艸`)
楽しみにしております(^_^)ノ
沖縄とかライトゲームで小さいの狙えるみたいですね!
大型はルアーで狙えるのかな?
神津島でダンプカー級の仕留めて下さいね!
シローラモさんなら釣りそう( ´艸`)
楽しみにしております(^_^)ノ
ぐれむさん
残念ながら本命には出会えませんでした^^;
が、色々怖いの見れて楽しかったです(*´Д`*)
ぐれむさんもどうですか?
タコタックルで行けそうな感じしますよ(笑)
が、色々怖いの見れて楽しかったです(*´Д`*)
ぐれむさんもどうですか?
タコタックルで行けそうな感じしますよ(笑)
にゃりさん
何か段々変な方向に向かいつつありますが(笑)
でも楽しいですよ( ´艸`)
シャア専用ウツボ、これは食ったらアカンタイプのヤツやと思います(´゜ω゜):;*.:;ブッ
怖い怖い((((゜д゜;))))
でも楽しいですよ( ´艸`)
シャア専用ウツボ、これは食ったらアカンタイプのヤツやと思います(´゜ω゜):;*.:;ブッ
怖い怖い((((゜д゜;))))
コウイチさん
タマミも底物になるんですか?
いやぁー楽しかったです(*´Д`*)
石鯛も凄く楽しそうですよね!
秋に是非とも宜しくお願いします☆
いやぁー楽しかったです(*´Д`*)
石鯛も凄く楽しそうですよね!
秋に是非とも宜しくお願いします☆
ひでおちゃん
お疲れ様でした(^_^)ノ
尾鰭のある魚釣りたかったけどねー(笑)
次はもっと近づけるように頑張りましょう(^_^)ノ
また遊んで下され♪
尾鰭のある魚釣りたかったけどねー(笑)
次はもっと近づけるように頑張りましょう(^_^)ノ
また遊んで下され♪
あぶさん
えっ!そうなんですか??
あぶさんがTwitterでイシジョウサマにお願いしてから釣りなさいって言いましたやん(笑)
でも、縁のある地でロマンある釣り…楽しかったですよ(*´Д`*)
あぶさんも次回は是非!
あぶさんがTwitterでイシジョウサマにお願いしてから釣りなさいって言いましたやん(笑)
でも、縁のある地でロマンある釣り…楽しかったですよ(*´Д`*)
あぶさんも次回は是非!
ひでさん
いやぁー^^;
あれは食ったらアカンよってカラーリングですよね(笑)
得体の知れないカラフルな魚は要注意です(´゜ω゜):;*.:;ブッ
写真はフォトショップでチョコチョコとレイアウトしてるだけです(^^)
磯の字のフォントもそのまま入ってるやつですしね(笑)
写真やカメラも良いけど、それらを惹き立ててくれるフォトショップも良いですよ(^_^)ノ
あれは食ったらアカンよってカラーリングですよね(笑)
得体の知れないカラフルな魚は要注意です(´゜ω゜):;*.:;ブッ
写真はフォトショップでチョコチョコとレイアウトしてるだけです(^^)
磯の字のフォントもそのまま入ってるやつですしね(笑)
写真やカメラも良いけど、それらを惹き立ててくれるフォトショップも良いですよ(^_^)ノ
ひろさん
そうなんです、長いヤツばっかりになってしまいました(笑)
でも、コイツらのおかげで退屈はしなかったのですが(´゜ω゜):;*.:;ブッ
煙樹でもタマミ狙えるんですか!?
しかもコロダイは釣ったって(:.;゜;Д;゜;.:)
エソワン前夜はスルメイカぶっ込んでおこうかな(笑)
またご一緒させて下さい(^_^)ノ
でも、コイツらのおかげで退屈はしなかったのですが(´゜ω゜):;*.:;ブッ
煙樹でもタマミ狙えるんですか!?
しかもコロダイは釣ったって(:.;゜;Д;゜;.:)
エソワン前夜はスルメイカぶっ込んでおこうかな(笑)
またご一緒させて下さい(^_^)ノ
No title
おお
タマミって???でしたが
タマンでしたか!
エサなんすね
私もタマンは釣りたい魚のターゲットに入ってますよ
タマン=沖縄でしたが、神津にもいるらしく来年はルアーで狙ってみたいと考えてます
にしても赤いうつぼが怖すぎる。。。まるで茹でた後www
タマミって???でしたが
タマンでしたか!
エサなんすね
私もタマンは釣りたい魚のターゲットに入ってますよ
タマン=沖縄でしたが、神津にもいるらしく来年はルアーで狙ってみたいと考えてます
にしても赤いうつぼが怖すぎる。。。まるで茹でた後www
本命見れなかったんですか〜(´Д` )
アナゴもウツボもデカイですね(゚o゚;;シャア専用ウツボ・・・赤っ∑(゚Д゚)
アナゴもウツボもデカイですね(゚o゚;;シャア専用ウツボ・・・赤っ∑(゚Д゚)
どんどん釣りもジャンルが広がってますね(^-^)
シャー専用ウツボ怖っ!(ToT)
さすがに食欲がわかないカラーリングですね(^^;)
シャー専用ウツボ怖っ!(ToT)
さすがに食欲がわかないカラーリングですね(^^;)
ついに底物に手を付けてしまったんですね。
なかさんの性格からして止まらなくなりそうな気がします(・ิω・ิ)
機会あれば秋にでも石鯛行きませんか?ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
なかさんの性格からして止まらなくなりそうな気がします(・ิω・ิ)
機会あれば秋にでも石鯛行きませんか?ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
当日はありがとうございました!!
次は長細いのじゃなく尾びれのある魚釣りましょう(笑)
次は長細いのじゃなく尾びれのある魚釣りましょう(笑)
僕もピンさんにタマミ釣り誘われてたんですが夜の磯と聞いて怖気ずきました(^_^;)しかもあの恐ろしいウツボ、、、
因みにイシジョウサマは海難事故の供養塔なのでお祈りしても釣果に結び付くかは不明ですwww
因みにイシジョウサマは海難事故の供養塔なのでお祈りしても釣果に結び付くかは不明ですwww
[毒々しいの食えるか]に吹いちゃいました(笑)
あれは食べるの根性いりそうですね(*´Θ`)ノ
最初の写真
磯という字とか文字のレイアウト凄く惹き付けられますね。(o´罒`o)ニヒヒ♡
写真も綺麗ですし、色々勉強になります。
タマン(*´³`*)
釣ってみたいです
お疲れ様でした。
あれは食べるの根性いりそうですね(*´Θ`)ノ
最初の写真
磯という字とか文字のレイアウト凄く惹き付けられますね。(o´罒`o)ニヒヒ♡
写真も綺麗ですし、色々勉強になります。
タマン(*´³`*)
釣ってみたいです
お疲れ様でした。
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
長もの祭りになりましたね(^^;;
みんなでぶっこんでワイワイやるのは楽しそう(;´Д`)ハァハァ
煙樹の浜磯で何度か狙いました。コロは釣れましたが、タマミはないです。ぼくもまた挑戦したくなりました\(^o^)/
長もの祭りになりましたね(^^;;
みんなでぶっこんでワイワイやるのは楽しそう(;´Д`)ハァハァ
煙樹の浜磯で何度か狙いました。コロは釣れましたが、タマミはないです。ぼくもまた挑戦したくなりました\(^o^)/