高級魚 赤羽太を狙え!
前回のレポで書いた『ハマフエフキ』
フェイスブックに『熊野までハマフエフキ釣りに行くゼ』
と書いていたら、那智勝浦に住む友人からコメントが届いた。
『ほな昼からエエもん狙いに行きましょか~(* ̄∇ ̄*)』と・・・

熊野で朝までタマミを狙い、10時半頃までアジトでダベって勝浦に移動。
12時過ぎに出船と言うハードなスケジュールの結果はいかに!?(笑)
KAZUさん宜しくお願いします(^^)
フェイスブックに『熊野までハマフエフキ釣りに行くゼ』
と書いていたら、那智勝浦に住む友人からコメントが届いた。
『ほな昼からエエもん狙いに行きましょか~(* ̄∇ ̄*)』と・・・

熊野で朝までタマミを狙い、10時半頃までアジトでダベって勝浦に移動。
12時過ぎに出船と言うハードなスケジュールの結果はいかに!?(笑)
KAZUさん宜しくお願いします(^^)
赤羽太(アカハタ)とは、マハタ(クエ)の仲間で言わずと知れた高級魚。
雉羽太(キジハタ)コチラではアコウと呼びますが、コチラもまた高級魚。
この時期にお刺身で頂くのも美味しいけど、脂が乗った冬場に『鍋』で頂くのも最高である(〃艸〃)
今回はヒトツテンヤをメインに、タイラバやワームのキャロで狙ってみる。
このヒトツテンヤの釣りも今回が初めてなのですが、言ってみればエサ釣りのジャンル?
冷凍エビの尻尾をちぎって、鉛付きの針にセットして魚を誘う。

アクションを付ける意味ではルアーと同じなので、エサとルアーのハイブリッド釣法になるのか!?
ひらっさんが『一緒に買っておきましょうか?』と連絡くれたので、お任せでお願いした(笑)
エビをセットするとこんな感じ。

尻尾に沿ってグルッと刺し込み、上向きにセット。頭にアシストフックを刺して完了。
釣具屋さんで『あまりエエの残ってないからオマケしとくわ』と100円まけてくれたエサ。
何がエエの残ってないんかな???て思ったら、長期冷凍してたみたいでエサもち悪っ(;・∀・)
セットする時点でエビの頭取れたり、落とし込んでもスグ外れたり…
次回からは少し新鮮なエサを用意せなアカンね^^;
結構なウネリも入り、風も強くてなかなかボトムが取れないなりに、何とか1匹目ヒット!

シャア専用ガシラ(笑)
風で尻尾がなびいて小さく見えますが、30cmちかい良型のガシラです(〃艸〃)
その後、スグにKAZUさんが本命のアカハタを釣り上げ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
前回は2ケタ釣れたと言うので、またスグ釣れるかな…と写真は撮らずに、そのまま釣りを続けます。
何回か流したあたりで段々と気分が悪くなってきて、まさかの船酔い(´∀`||;)
何とか我慢しよう我慢しようと頑張ってみるも、このままではゲロリストになってしまう(笑)
二日酔いなら吐けばマシになるけど、船酔いは吐いても治まりません( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
もうコレは寝るしかないと思い『チョット横になってイイですか?』と尋ねると、
船首で釣りしてたハッチャンにヒット!

ロッドが大きく弧を描いております(〃艸〃)
揺れる船の上で慎重にやり取りし、上がってきた魚は・・・

50cm弱のオオモンハタ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
うぉ~!コレ釣りたい!!船酔いしてる場合ちゃうぞ!
写真を撮らせて貰ってから気力を振り絞って・・・
横になる`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

もう起きてられへん・・・ひらっさんに激写されてしまった(笑)
こんなエエ魚を目の前にして、ロッドに触れる事もできずにダウン(;´Д`)
もう寝ときますので、釣りしてて下さいとは言ったものの…
2回くらい流しても神経が研ぎ澄まされてる感じで眠る事もできず(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
下船すべく一旦帰港してもらいました(´;ω;`)ウッ…
揺れが収まると、今までの気持ち悪さは嘘のようにケロッと治る始末。
やっぱり安心して釣りするには、酔い止め飲んでおかないといけませんね(;´Д`)
家帰ってからも22時くらいまで頭揺れてました(笑)
KAZUさん、ハッチャンさん、ひらっさん、ご迷惑おかけしましたm(__)m
次はしっかり寝て、酔い止め飲んで、リベンジさせて下さい(笑)

KAZUさんに頂いたアカハタは姿造りに(^^) 家族からも大好評でした☆
お刺身サイズのガシラは、贅沢に煮付けで(〃艸〃)

写メなんで画像のクオリティー低いですが、美味しく頂きましたm(__)m
KAZUさん、みなさんありがとうございました(^^)
雉羽太(キジハタ)コチラではアコウと呼びますが、コチラもまた高級魚。
この時期にお刺身で頂くのも美味しいけど、脂が乗った冬場に『鍋』で頂くのも最高である(〃艸〃)
今回はヒトツテンヤをメインに、タイラバやワームのキャロで狙ってみる。
このヒトツテンヤの釣りも今回が初めてなのですが、言ってみればエサ釣りのジャンル?
冷凍エビの尻尾をちぎって、鉛付きの針にセットして魚を誘う。

アクションを付ける意味ではルアーと同じなので、エサとルアーのハイブリッド釣法になるのか!?
ひらっさんが『一緒に買っておきましょうか?』と連絡くれたので、お任せでお願いした(笑)
エビをセットするとこんな感じ。

尻尾に沿ってグルッと刺し込み、上向きにセット。頭にアシストフックを刺して完了。
釣具屋さんで『あまりエエの残ってないからオマケしとくわ』と100円まけてくれたエサ。
何がエエの残ってないんかな???て思ったら、長期冷凍してたみたいでエサもち悪っ(;・∀・)
セットする時点でエビの頭取れたり、落とし込んでもスグ外れたり…
次回からは少し新鮮なエサを用意せなアカンね^^;
結構なウネリも入り、風も強くてなかなかボトムが取れないなりに、何とか1匹目ヒット!

シャア専用ガシラ(笑)
風で尻尾がなびいて小さく見えますが、30cmちかい良型のガシラです(〃艸〃)
その後、スグにKAZUさんが本命のアカハタを釣り上げ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
前回は2ケタ釣れたと言うので、またスグ釣れるかな…と写真は撮らずに、そのまま釣りを続けます。
何回か流したあたりで段々と気分が悪くなってきて、まさかの船酔い(´∀`||;)
何とか我慢しよう我慢しようと頑張ってみるも、このままではゲロリストになってしまう(笑)
二日酔いなら吐けばマシになるけど、船酔いは吐いても治まりません( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
もうコレは寝るしかないと思い『チョット横になってイイですか?』と尋ねると、
船首で釣りしてたハッチャンにヒット!

ロッドが大きく弧を描いております(〃艸〃)
揺れる船の上で慎重にやり取りし、上がってきた魚は・・・

50cm弱のオオモンハタ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
うぉ~!コレ釣りたい!!船酔いしてる場合ちゃうぞ!
写真を撮らせて貰ってから気力を振り絞って・・・
横になる`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

もう起きてられへん・・・ひらっさんに激写されてしまった(笑)
こんなエエ魚を目の前にして、ロッドに触れる事もできずにダウン(;´Д`)
もう寝ときますので、釣りしてて下さいとは言ったものの…
2回くらい流しても神経が研ぎ澄まされてる感じで眠る事もできず(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
下船すべく一旦帰港してもらいました(´;ω;`)ウッ…
揺れが収まると、今までの気持ち悪さは嘘のようにケロッと治る始末。
やっぱり安心して釣りするには、酔い止め飲んでおかないといけませんね(;´Д`)
家帰ってからも22時くらいまで頭揺れてました(笑)
KAZUさん、ハッチャンさん、ひらっさん、ご迷惑おかけしましたm(__)m
次はしっかり寝て、酔い止め飲んで、リベンジさせて下さい(笑)

KAZUさんに頂いたアカハタは姿造りに(^^) 家族からも大好評でした☆
お刺身サイズのガシラは、贅沢に煮付けで(〃艸〃)

写メなんで画像のクオリティー低いですが、美味しく頂きましたm(__)m
KAZUさん、みなさんありがとうございました(^^)
- 関連記事
-
- SST 泉南ソルトトーナメント (2013/12/03)
- 泉南ジギング&鯛カブラ (2013/07/26)
- 高級魚 赤羽太を狙え! (2013/07/12)
- 磯のダンプカー!浜笛吹を狙え! (2013/07/10)
- 2013年 始動! (2013/01/29)
コメントの投稿
帝釣会 ハッチさん
コチラこそありがとうございました(^^)
&帰港の時間とらせてしまって申し訳なかったです(笑)
凪ぎの時にまたリベンジお願いします!
コチラでも一緒に釣り行きましょう(^^)
&帰港の時間とらせてしまって申し訳なかったです(笑)
凪ぎの時にまたリベンジお願いします!
コチラでも一緒に釣り行きましょう(^^)
どうもハッチです。
この前は、ご一緒させてもらいありがとうございました。
その上ブログにまで登場させてもらい光栄です☆
今度は、凪の時にリベンジしやしょ(^_^)
この前は、ご一緒させてもらいありがとうございました。
その上ブログにまで登場させてもらい光栄です☆
今度は、凪の時にリベンジしやしょ(^_^)
シローラモさん
船ダメだったんですよ^^;
実は高校の時、体操の鉄棒などで学年トップになるほどでして(笑)
三半規管は超敏感です( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
タマンもアカハタもアカメもリベンジです(〃艸〃)
あっ今年はお盆休みの登山は中止になりそうなので、高地にこもるかもです(^^)
実は高校の時、体操の鉄棒などで学年トップになるほどでして(笑)
三半規管は超敏感です( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
タマンもアカハタもアカメもリベンジです(〃艸〃)
あっ今年はお盆休みの登山は中止になりそうなので、高地にこもるかもです(^^)
No title
お疲れさまです
船ダメだったんですね
私も大昔船でよくくたばってましたが、老化とともに三半規管がやられたのか、あまり酔わなくなりました
毎週船なんて無茶なことしてたからでしょうねw
タマンとアカハタまたキッチリリベンジですな
船ダメだったんですね
私も大昔船でよくくたばってましたが、老化とともに三半規管がやられたのか、あまり酔わなくなりました
毎週船なんて無茶なことしてたからでしょうねw
タマンとアカハタまたキッチリリベンジですな
そぎさん
ひろさんや、くらさんも言ってましたね(^^)
アカッポって言うんですね‥
ボクも目の前にしてダウンしてしまったので、次回はちゃんと釣れるように対策して行きたいと思います(`・ω・´)
アカッポって言うんですね‥
ボクも目の前にしてダウンしてしまったので、次回はちゃんと釣れるように対策して行きたいと思います(`・ω・´)
かじやんさん
昔、親父と湯浅にアジ釣り行った時、45cmくらいの入れ食いやったんですけどね^^;
吐きながらリール巻いてましたが無理でした(笑)
爆釣も効かないので、しっかり酔い止め飲んでから行きます(`_´)ゞ!
吐きながらリール巻いてましたが無理でした(笑)
爆釣も効かないので、しっかり酔い止め飲んでから行きます(`_´)ゞ!
かずさん
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
見事に酔ってしまいました…
凪の日本海は大丈夫やったんですけどね^^;
是非とも波が穏やかな時にリベンジさせて下さい(笑)
ありがとうございました(^^)
見事に酔ってしまいました…
凪の日本海は大丈夫やったんですけどね^^;
是非とも波が穏やかな時にリベンジさせて下さい(笑)
ありがとうございました(^^)
ザキさん
ザキさんも酔うんですか?
ボクもあくびとため息が出だしたらアウトです(笑)
でもアカハタのお刺身メッチャ美味しかった(*´Д`*)
また狙いに行きたいです(笑)
ボクもあくびとため息が出だしたらアウトです(笑)
でもアカハタのお刺身メッチャ美味しかった(*´Д`*)
また狙いに行きたいです(笑)
アカハタ良いですね(^ω^)
南の方ではアカッポっていうやつですね。
僕も一度だけ行って一匹貰ったこと有ります(´゚ω゚);*.;ブッ
今度はちゃんと自分で釣ってみたいですわ(;´д`)
南の方ではアカッポっていうやつですね。
僕も一度だけ行って一匹貰ったこと有ります(´゚ω゚);*.;ブッ
今度はちゃんと自分で釣ってみたいですわ(;´д`)
No title
船酔いに一番効く薬は、「爆釣」です。
間違いなく、最高に効きます。
でも、めったに売ってないです。。
間違いなく、最高に効きます。
でも、めったに売ってないです。。
にゃりさん
船酔いホンマ辛いですよー(笑)
酔い止め飲んでればマシやったかも知れませんが、準備する時間もなかったので(>_<)
オフショアでも船長さんの腕次第ですね^^;
素人が沖に出ても釣れません(笑)
高級魚はおっしゃるように沖が良いですけどね( ´艸`)
アネロン飲んで行ってみて下さい(笑)
酔い止め飲んでればマシやったかも知れませんが、準備する時間もなかったので(>_<)
オフショアでも船長さんの腕次第ですね^^;
素人が沖に出ても釣れません(笑)
高級魚はおっしゃるように沖が良いですけどね( ´艸`)
アネロン飲んで行ってみて下さい(笑)
ひでさん
いやいや、ホント(笑)
気力振り絞って横になるのが精一杯でした^^;
ひでさんも苦手なんですね( ´艸`)
冷たい水を後ろから気付かれずに、首もとへかけると一気に酔いが醒めるみたいですよ(^^)
探偵ナイトスクープでやってました。
ひでさんも酔いそうになったときはお試し下さいませ(^_^)ノ
気力振り絞って横になるのが精一杯でした^^;
ひでさんも苦手なんですね( ´艸`)
冷たい水を後ろから気付かれずに、首もとへかけると一気に酔いが醒めるみたいですよ(^^)
探偵ナイトスクープでやってました。
ひでさんも酔いそうになったときはお試し下さいませ(^_^)ノ
ひろさん
そうなんです…実は船酔いする体質で(>_<)
昔、親父と湯浅のアジ釣りで遊漁船に乗り、その時が初めての船酔いで何もできませんでした^^;
その時も結構落差のある波やったんですけどね^^;
それから、日本海のオフショアアコウ、かじやんに紀伊水道に連れてって貰っても大丈夫やったので、慣れたかな!?と思ってたらやっぱり無理でした(´゜ω゜):;*.:;ブッ
なのでオフショアトーナメントも張り切ってイクイク!と言えないんです(笑)
活きエビやとそんなに食いに違いがあるんですか!
なかなか売ってなさそうやし、売ってても高そうですね^^;
次回は酔い止め飲んで、新鮮なエサでリベンジしたいです(笑)
昔、親父と湯浅のアジ釣りで遊漁船に乗り、その時が初めての船酔いで何もできませんでした^^;
その時も結構落差のある波やったんですけどね^^;
それから、日本海のオフショアアコウ、かじやんに紀伊水道に連れてって貰っても大丈夫やったので、慣れたかな!?と思ってたらやっぱり無理でした(´゜ω゜):;*.:;ブッ
なのでオフショアトーナメントも張り切ってイクイク!と言えないんです(笑)
活きエビやとそんなに食いに違いがあるんですか!
なかなか売ってなさそうやし、売ってても高そうですね^^;
次回は酔い止め飲んで、新鮮なエサでリベンジしたいです(笑)
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。(*^^*)
なかなか見事な酔いたぷりでしたわ( ´艸`)
次は60~80mラインにもチャレンジしますか?(*^_^*)
なかなか見事な酔いたぷりでしたわ( ´艸`)
次は60~80mラインにもチャレンジしますか?(*^_^*)
船酔い辛いっす。
僕はあくびがで出したら船酔い合図です。
あの刺身はほんと、旨そうですね。
僕はあくびがで出したら船酔い合図です。
あの刺身はほんと、旨そうですね。
船酔いはつらいですね~(^^;)
船に自信のない私は船で釣りに行くことがない(行かない)ですが・・・・
でも沖には夢がありますね~♪
高級魚うまそう!
船に自信のない私は船で釣りに行くことがない(行かない)ですが・・・・
でも沖には夢がありますね~♪
高級魚うまそう!
気力を振り絞って寝る(笑)
吹いちゃいました(*´ ˘ `*)
船酔いかなりきついですよね
私も苦手なんですが、最近は少しずつならしていくようにしてますが、なかなか(笑)慣れません
なかさん、今回はハードな釣行なので尚更きつかったんですね♪
船酔い(笑)お疲れ様でした
吹いちゃいました(*´ ˘ `*)
船酔いかなりきついですよね
私も苦手なんですが、最近は少しずつならしていくようにしてますが、なかなか(笑)慣れません
なかさん、今回はハードな釣行なので尚更きつかったんですね♪
船酔い(笑)お疲れ様でした
そうか!なかさん唯一の弱点は船酔いでしたな(;´Д`)ハァハァ 大変でしたね。 船酔いほどキツイもんはないですから。。
アカッポつり、ぼくもオフショアトーナメントの二日前に一つテンヤで挑戦しました。釣れたのはモンガラばかりでした(´;ω;`)
ちなみに一つテンヤ、生きエビが手に入れば、魚の食いがスーパー違いますぅ。
和歌山市に一軒、海エビの生き餌売ってるとこあるんすけど、最近はどうなんやろー(O_O)
ハタ類はなんであんなに美味いんやろぉ(;´Д`)ハァハァ
アカッポの刺身、こんどこそ(笑)!
アカッポつり、ぼくもオフショアトーナメントの二日前に一つテンヤで挑戦しました。釣れたのはモンガラばかりでした(´;ω;`)
ちなみに一つテンヤ、生きエビが手に入れば、魚の食いがスーパー違いますぅ。
和歌山市に一軒、海エビの生き餌売ってるとこあるんすけど、最近はどうなんやろー(O_O)
ハタ類はなんであんなに美味いんやろぉ(;´Д`)ハァハァ
アカッポの刺身、こんどこそ(笑)!