Maria マールアミーゴ
1軍の中の1軍ルアー Maria マールアミーゴ
ボクの中で1番使用頻度も高く、最も信頼しているルアーです(^^)

住んでる地域や、狙う時期によって色んなルアーを使い分けると思いますが、
バイブレーションってオールシーズン大活躍してます(ボクは)
先週は、前回の記事でも書きましたが釣りに行けなかったので、
10月2日(水)平日の夜にチョット出撃してきました(^^)
ボクの中で1番使用頻度も高く、最も信頼しているルアーです(^^)

住んでる地域や、狙う時期によって色んなルアーを使い分けると思いますが、
バイブレーションってオールシーズン大活躍してます(ボクは)
先週は、前回の記事でも書きましたが釣りに行けなかったので、
10月2日(水)平日の夜にチョット出撃してきました(^^)
愛車のスーパーカブで30分ほど走って、ポイントに到着。
ロッドにはMaria マールアミーゴG80
流れに乗せてからの~ リフト&フォールで『ゴンッ!』

小ぶりながらも1匹目(^^) 幸先良いスタート
引き続き、同じ釣り方で・・・

11分経っているので連発とは言えないが2匹目GET☆
Maria マールアミーゴ 80mmで24g
ホント信頼できて頼もしいルアーです(^^)
同じ釣り方で反応が無くなったのでルアーチェンジ。
チェンジしたルアーはMariaマールアミーゴ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
とは言っても先ほどのマールアミーゴではなく、72.5mmで26gのモデル。
サイズはダウンしつつも重量はアップしている遠投DEEPモデルがあるのご存知ですか?
DEEPに早くアプローチしたい時、ボイルが遠くて届かない時は、
この重くて小さい方のアミーゴで♪

ラインにテンションかけてても、スコーン!と落ちてくれるので、
遠投したDEEPのボトムや、流れの速い場所でも、
しっかりボトムを感知する事ができます(^^)
ルアーの感触、ボトムの状態、水流の変化、
様々な情報を手元に伝えるのに重要な役割を果たすのが・・・
『ライン』
ラインが悪ければ全てのパフォーマンス低下に繋がります。
なるべく細い方がダイレクトに伝わってきますが、細過ぎると強度に不安が出てきたり…
その辺りの選択は各々が日々研究を続け、
自分に合ったタックルバランスに辿り着いているかと思います(^^)


ボクは根掛かりでルアーをロストしたり、ラインブレイクで魚を逃がすのも嫌なので、
アバニシーバス マックスパワー1号を使っているのですが…
最近では0.6号の細いラインも主流になりつつあるとか^^;

その後もマールアミーゴの72.5mmモデルで、
ナイスコンディションのシーバスを追加。

この日は70cm頭に7本の釣果でした(^^)
10月6日(日)
会社から『月曜にパスポートサイズの証明写真を持って来い』
と言われていたのをスッカリ忘れてて^^;
写真を撮りに行くついでに、愛車のスーパーカブでチョット出撃。

カタログ数値ではリッター119kmと怖ろしく燃費の良いバイク。
70kg半ばのボクを乗せて、全開で走ってもリッター70kmは走ります(笑)
都市型河川のランガンでは、車を停めるのに苦労するポイントが多いので、
スーパーカブは最強の機動力になるのだ。
肝心な証明写真を忘れないよう、先に写真をとっとと済ませポイントに到着。
修理から帰ってきたリョウガの調子も確かめたかったので、
今回はベイト1本勝負でやってきました(^^)
ルアーはもちろんMariaマールアミーゴ
向かい風が少し強く、ゴミが寄せられて少し釣りにくい状況でしたが…

とりあえずボーズ回避で安心の1匹目GETヽ(*´∀`)ノ
このマールアミーゴ、実は10月7日からブログや雑誌で公開OKのNEWカラー☆
フェイスブックの方ではリアルタイムにアップしてましたが、
1度きりの数量限定生産のリミテッドバージョンです(^^)

他にもヒョウ柄やピンクイワシなど、インパクトの強いカラーもありますので、
気になった方はMariaスペシャルショップのチェックをお願いしますm(__)m
縦方向にもカメラを立てれるコンパクトな三脚買ったのですが、

良い比率でファインダーに収めるの難しい・・・
時間があれば気の済むまで撮り直しできるのですが、
時間かかり過ぎると魚弱ってしまうし、何回か撮って無理やったら諦めてリリースします(笑)
バリアングルのカメラ欲しいなぁ(*´д`*)
バリアングルじゃなくてもモニターを確認しながら撮れる方法ないかな・・・

頭デッカチのガリガリ君が釣れた所でストップフィッシング。
潮のタイミングにもよりますけど、平日でもサクッと行ってサクッと楽しめる季節がやってきました(*´д`*)
ロッドにはMaria マールアミーゴG80
流れに乗せてからの~ リフト&フォールで『ゴンッ!』

小ぶりながらも1匹目(^^) 幸先良いスタート
引き続き、同じ釣り方で・・・

11分経っているので連発とは言えないが2匹目GET☆
Maria マールアミーゴ 80mmで24g
ホント信頼できて頼もしいルアーです(^^)
同じ釣り方で反応が無くなったのでルアーチェンジ。
チェンジしたルアーはMariaマールアミーゴ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
とは言っても先ほどのマールアミーゴではなく、72.5mmで26gのモデル。
サイズはダウンしつつも重量はアップしている遠投DEEPモデルがあるのご存知ですか?
DEEPに早くアプローチしたい時、ボイルが遠くて届かない時は、
この重くて小さい方のアミーゴで♪

ラインにテンションかけてても、スコーン!と落ちてくれるので、
遠投したDEEPのボトムや、流れの速い場所でも、
しっかりボトムを感知する事ができます(^^)
ルアーの感触、ボトムの状態、水流の変化、
様々な情報を手元に伝えるのに重要な役割を果たすのが・・・
『ライン』
ラインが悪ければ全てのパフォーマンス低下に繋がります。
なるべく細い方がダイレクトに伝わってきますが、細過ぎると強度に不安が出てきたり…
その辺りの選択は各々が日々研究を続け、
自分に合ったタックルバランスに辿り着いているかと思います(^^)


ボクは根掛かりでルアーをロストしたり、ラインブレイクで魚を逃がすのも嫌なので、
アバニシーバス マックスパワー1号を使っているのですが…
最近では0.6号の細いラインも主流になりつつあるとか^^;

その後もマールアミーゴの72.5mmモデルで、
ナイスコンディションのシーバスを追加。

この日は70cm頭に7本の釣果でした(^^)
10月6日(日)
会社から『月曜にパスポートサイズの証明写真を持って来い』
と言われていたのをスッカリ忘れてて^^;
写真を撮りに行くついでに、愛車のスーパーカブでチョット出撃。

カタログ数値ではリッター119kmと怖ろしく燃費の良いバイク。
70kg半ばのボクを乗せて、全開で走ってもリッター70kmは走ります(笑)
都市型河川のランガンでは、車を停めるのに苦労するポイントが多いので、
スーパーカブは最強の機動力になるのだ。
肝心な証明写真を忘れないよう、先に写真をとっとと済ませポイントに到着。
修理から帰ってきたリョウガの調子も確かめたかったので、
今回はベイト1本勝負でやってきました(^^)
ルアーはもちろんMariaマールアミーゴ
向かい風が少し強く、ゴミが寄せられて少し釣りにくい状況でしたが…

とりあえずボーズ回避で安心の1匹目GETヽ(*´∀`)ノ
このマールアミーゴ、実は10月7日からブログや雑誌で公開OKのNEWカラー☆
フェイスブックの方ではリアルタイムにアップしてましたが、
1度きりの数量限定生産のリミテッドバージョンです(^^)

他にもヒョウ柄やピンクイワシなど、インパクトの強いカラーもありますので、
気になった方はMariaスペシャルショップのチェックをお願いしますm(__)m
縦方向にもカメラを立てれるコンパクトな三脚買ったのですが、

良い比率でファインダーに収めるの難しい・・・
時間があれば気の済むまで撮り直しできるのですが、
時間かかり過ぎると魚弱ってしまうし、何回か撮って無理やったら諦めてリリースします(笑)
バリアングルのカメラ欲しいなぁ(*´д`*)
バリアングルじゃなくてもモニターを確認しながら撮れる方法ないかな・・・

頭デッカチのガリガリ君が釣れた所でストップフィッシング。
潮のタイミングにもよりますけど、平日でもサクッと行ってサクッと楽しめる季節がやってきました(*´д`*)
- 関連記事
-
- 大阪北部 都市型河川のシーバスハンティング! (2013/10/24)
- 2つの記録 (2013/10/18)
- Maria マールアミーゴ (2013/10/09)
- 水都大阪 都市型河川シーバス (2013/09/12)
- 神戸で岸ジギとエギング (2013/09/06)
コメントの投稿
スマちゃん
秋のシーバスはプロポーション良いし引くし楽しいですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
自転車で行くのが寒いって言うてたら…
原付で釣り行ったら凍りますよ(笑)
耳とか指先出てたら千切れるんちゃうか!?思います^^;
早くテント買って下さい((o(´∀`)o))ワクワク
自転車で行くのが寒いって言うてたら…
原付で釣り行ったら凍りますよ(笑)
耳とか指先出てたら千切れるんちゃうか!?思います^^;
早くテント買って下さい((o(´∀`)o))ワクワク
ひでさん
ミノーもバイブレーションもって(笑)
何でシーバス釣るんですか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
ボクはマールアミーゴではボトムに早く着底してしまうようなポイント、狙ったポイントに撃ち込んで一撃で食わせたい時はスライス使います(^^)
またコチラにも遊びに来て下さい(^^)
案内&バイブレーション縛りで釣って頂きます(笑)
何でシーバス釣るんですか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
ボクはマールアミーゴではボトムに早く着底してしまうようなポイント、狙ったポイントに撃ち込んで一撃で食わせたい時はスライス使います(^^)
またコチラにも遊びに来て下さい(^^)
案内&バイブレーション縛りで釣って頂きます(笑)
ひろさん
マールアミーゴもポップクイーンと同じく、昔から支持され続けている名作です(^^)
コチラの釣りではバイブレーション必須なので、どれだけ助けられたか(笑)
でも南大阪や和歌山ではミノーがメインになりますよね(^^)
ボクはミノーで思い切り釣りしてみたいです(笑)
またミノーでの釣りをご教授下さい((o(´∀`)o))ワクワク
コチラの釣りではバイブレーション必須なので、どれだけ助けられたか(笑)
でも南大阪や和歌山ではミノーがメインになりますよね(^^)
ボクはミノーで思い切り釣りしてみたいです(笑)
またミノーでの釣りをご教授下さい((o(´∀`)o))ワクワク
No title
うわー!めっちゃ秋って感じの魚体ですね。
この形が一番好きなんですよ。
ちょっとオデブの方が愛らしいので(*´Д`)ハァハァ
僕は最近、自転車で頑張って釣りに行ってるんですが、11月に入ったら恐らく寒くて無理そうです^^;
バイクが欲しいなぁ…
テントのお金で、中古の原付・・・駄目だ駄目だ((+_+))
この形が一番好きなんですよ。
ちょっとオデブの方が愛らしいので(*´Д`)ハァハァ
僕は最近、自転車で頑張って釣りに行ってるんですが、11月に入ったら恐らく寒くて無理そうです^^;
バイクが欲しいなぁ…
テントのお金で、中古の原付・・・駄目だ駄目だ((+_+))
シローラモさん
カブはやっぱり丸目が好きですね(^^)
110ccですが、ハンターカブや新しく出たクロスカブが欲しくて欲しくて(*´Д`*)
クロスカブでフェリー乗って、北海道へイトウ釣りの旅に出たいです(*´Д`*)
110ccですが、ハンターカブや新しく出たクロスカブが欲しくて欲しくて(*´Д`*)
クロスカブでフェリー乗って、北海道へイトウ釣りの旅に出たいです(*´Д`*)
シャロー好きさん
一瞬でロストは痛いですね^^;
また宜しくお願いします☆
ヤツって…クッキングーですか?(笑)
美味しいイカ焼き作って下さい((o(´∀`)o))ワクワク
また宜しくお願いします☆
ヤツって…クッキングーですか?(笑)
美味しいイカ焼き作って下さい((o(´∀`)o))ワクワク
なかさんのblogよんでスライスとか買うんですけど、はじめは投げるんです。恐らくただ投げてるだけで使い方間違ってるのでしょう 現在はタックルボックスで眠っています。
ミノーもバイブレーションもシーバス釣れた記憶ありません(´•Θ•)(笑)
ちょっと眠っているルアーを起こしたいと思いますよ(((^^;)
ミノーもバイブレーションもシーバス釣れた記憶ありません(´•Θ•)(笑)
ちょっと眠っているルアーを起こしたいと思いますよ(((^^;)
No title
(;´д`*)ハァハァ
爆釣おめでとうございます! しかも全部コンディション抜群(;´д`*)ハァハァ(;´д`*)ハァハァ
マールアミーゴは、去年つなこが結構釣ってました( ´ ▽ ` )ノ
まだ、昔のマリアさんのにおいがする名作ですね!
バイブレーションでボトムかぁ。。僕も頑張ってそんな釣りができるようになりたい。。ミノーばっかり(´゚ω゚):;*.:;ブッ
それと、カブは機動性、燃費とも素晴らしいですね(;´д`*)ハァハァ
爆釣おめでとうございます! しかも全部コンディション抜群(;´д`*)ハァハァ(;´д`*)ハァハァ
マールアミーゴは、去年つなこが結構釣ってました( ´ ▽ ` )ノ
まだ、昔のマリアさんのにおいがする名作ですね!
バイブレーションでボトムかぁ。。僕も頑張ってそんな釣りができるようになりたい。。ミノーばっかり(´゚ω゚):;*.:;ブッ
それと、カブは機動性、燃費とも素晴らしいですね(;´д`*)ハァハァ
No title
うううう~ん
カブ欲しい!!!
モデルチェンジして性能よくなったみたいですが、デザインは昔のがやはりいいですな
カブでサクッと高知まではいかがでしょう
カブ欲しい!!!
モデルチェンジして性能よくなったみたいですが、デザインは昔のがやはりいいですな
カブでサクッと高知まではいかがでしょう
No title
こんばんわ~
アミーゴ一本勝負・・・今度やってみますね。
前回は一瞬でロストしたので場所変えて。 :笑
今週は”イカ焼き”作りの”具”を調達に行ってきます。
やっと”アイツ”が到着しましたから。 :爆
アミーゴ一本勝負・・・今度やってみますね。
前回は一瞬でロストしたので場所変えて。 :笑
今週は”イカ焼き”作りの”具”を調達に行ってきます。
やっと”アイツ”が到着しましたから。 :爆
かじやんさん
釣果に結び付いて、初めて信頼度上がりますからね^^;
騙されたと思ってアミーゴ1本勝負して下さい(笑)
かじやんさんのエリアでも使う場面いろいろありますよ(^^)
外向きの磯場やゴロタよりも漁港や防波堤周りがメインですが、またお話します(*・ω・)ノ
騙されたと思ってアミーゴ1本勝負して下さい(笑)
かじやんさんのエリアでも使う場面いろいろありますよ(^^)
外向きの磯場やゴロタよりも漁港や防波堤周りがメインですが、またお話します(*・ω・)ノ
TOYOさん
そうなんですよ!
その頑丈さも書こうと思っていたのですが、書くの忘れてました(笑)
まぁ書かなくても分かる人には分かって貰えてるので大丈夫ですね(^^)
サンドペーパーで削るんですか(@_@)
ボクらはルアーの形を変えるのはNGですが(笑)
参考にさせて頂きます(^_^)ノ
その頑丈さも書こうと思っていたのですが、書くの忘れてました(笑)
まぁ書かなくても分かる人には分かって貰えてるので大丈夫ですね(^^)
サンドペーパーで削るんですか(@_@)
ボクらはルアーの形を変えるのはNGですが(笑)
参考にさせて頂きます(^_^)ノ
ヤッちんさん
近ければバイクが一番楽ですが、遠くは無理ですね^^;
原付じゃなくバイクなら…
コウチイは色々と大人買いしてくれてますよ(笑)
原付じゃなくバイクなら…
コウチイは色々と大人買いしてくれてますよ(笑)
にゃりさん
マールアミーゴ、ホント使いやすいですよ(^^)
シーバス狙う時は是非宜しくお願いします☆
スマホでモニター確認しながらシャッターまで(@_@)
最近の技術は凄いですね!
欲しいけど先立つモノが…(笑)
シーバス狙う時は是非宜しくお願いします☆
スマホでモニター確認しながらシャッターまで(@_@)
最近の技術は凄いですね!
欲しいけど先立つモノが…(笑)
No title
バイブレーションでバス以外の魚を釣った事が無いかもしれません。
なので、どうも釣れる気がしないので余計に使わない。
なので、余計に釣れない。。。
今回の記事で、チョット使ってみようかな・・・って気になりました。。
しかし、僕のフィールドでも使えるやろか??
田舎の外向きの海でも使えますかね??
なので、どうも釣れる気がしないので余計に使わない。
なので、余計に釣れない。。。
今回の記事で、チョット使ってみようかな・・・って気になりました。。
しかし、僕のフィールドでも使えるやろか??
田舎の外向きの海でも使えますかね??
No title
マールアミーゴ~!
過去に使ってきたバイブの中で、橋脚に激突しても割れないのは唯一マールアミーゴだけでした(笑)
コストパフォーマンスも最高!
頭のエッジをサンドペーパーで丸めたら、日中の早巻きでとてもいい仕事してくれました!
過去に使ってきたバイブの中で、橋脚に激突しても割れないのは唯一マールアミーゴだけでした(笑)
コストパフォーマンスも最高!
頭のエッジをサンドペーパーで丸めたら、日中の早巻きでとてもいい仕事してくれました!
バイクで釣り場までっていいですね!
私は、海まで遠いので(。-_-。)
コウチィにマールアミーゴを大人買いさせて下さい!(´゚ω゚):;*.':;ブッ
私は、海まで遠いので(。-_-。)
コウチィにマールアミーゴを大人買いさせて下さい!(´゚ω゚):;*.':;ブッ
シーバス爆釣!
すごい釣果ですね(^o^)
マールアミーゴももの凄く欲しくなります♪
そう言えば最近買った我が家のソニーのコンデジはスマホでアングル確認&シャッターが押せますよ~♪
すごい釣果ですね(^o^)
マールアミーゴももの凄く欲しくなります♪
そう言えば最近買った我が家のソニーのコンデジはスマホでアングル確認&シャッターが押せますよ~♪
サキマンさん
ブリブリブリ!
スー……トンッ。
ブリブリブリ!
スー……ゴンッ!?(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
行きましょ( ´艸`)
スー……トンッ。
ブリブリブリ!
スー……ゴンッ!?(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
行きましょ( ´艸`)
コウイチさん
お疲れ様です(^_^)ノ
スーパーカブ、燃費も良いし細い道も駐禁問題も悩まなくて済むのでホント最強の機動力です。
マールアミーゴとスライスの使い分けで、ほとんどの場所がOKになります(笑)
スライスはよく使って頂いてますが、アミーゴも是非使ってみて下さい(*´Д`*)
また一緒に行きましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
スーパーカブ、燃費も良いし細い道も駐禁問題も悩まなくて済むのでホント最強の機動力です。
マールアミーゴとスライスの使い分けで、ほとんどの場所がOKになります(笑)
スライスはよく使って頂いてますが、アミーゴも是非使ってみて下さい(*´Д`*)
また一緒に行きましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
アミーゴ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
アミーゴ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
欲すィィ〜
リフト&フォールしたいっす♪
アミーゴ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
欲すィィ〜
リフト&フォールしたいっす♪
お疲れ様でした
シーバス、長らく釣れてません(´・Д・)」
マールアミーゴ買ったら釣れそうな気がしてきました((o(´∀`)o))ワクワク
ぼちぼち本気出す予定です(・ิω・ิ)
したがってご教授ねがいます(´゚ω゚):;*.':;ブッ
それにしてもカブの燃費恐ろしいぐらいいいんですね(´・Д・)」
シーバス、長らく釣れてません(´・Д・)」
マールアミーゴ買ったら釣れそうな気がしてきました((o(´∀`)o))ワクワク
ぼちぼち本気出す予定です(・ิω・ิ)
したがってご教授ねがいます(´゚ω゚):;*.':;ブッ
それにしてもカブの燃費恐ろしいぐらいいいんですね(´・Д・)」