13日の金曜日…都市型河川パトロール!

13日の金曜日・・・不吉ですね・・・関係ないけど(笑)


夕方17時半頃にはポイントに立っておきたかったけど…

会社に呼ばれ、健康診断やら何やらで、ポイントに着いたのが18:34分。

20091113_007 (1)

水門がらみで水量も濁り加減もエエ感じちゃうかなぁ~と来てみたけど全くダメ。

1時間チョイ・・・じっくり探ったけど、チョット外しちゃった感じ(笑)

メジャーな合流地点へ移動。


2日前の朝方に釣れたポイントですが、ベイトの数が更に減っている様子。

でも、所々ライン、ルアーにゴツッ!と触れる感触は伝わってくる…


ゴツゴツと生命反応のあるポイントを、リフト&フォール&巻き巻きしていると・・・

20091113_013.jpg

こ・・・こんなトコでキビレですか^^; ちゃんと口に掛かってるし(笑)


写真撮り終わって釣りを続けていると…このブログを見てる方から声をかけて頂きました♪

対岸から見てて、多分オイラかな?とわざわざ来てくれたようで(^^)

一緒に釣りしてると、その方にヒット!(スミマセン、お名前聞いてませんでした)

20091113_015.jpg

会社帰りによく寄られているようで、前日の夜も3本釣られているようです(^^)


その直後!

オイラのロッドが超トルクフルに絞り込まれ、ドラグが引きずり出される!

あきらかに超大物!


・・・


もう分かってるって?

ファイナルアンサー!?←(古っ!)













































20091113_016.jpg

正解!(笑)

最近コイツもよく掛かってくるなぁ^^;


その後はたいしたサイズじゃないけど、タモ伸ばした瞬間にフックアウト(*゚∀゚)・∵.ガハッ!

最初の1匹だけにツライ^^; もう少し下流側に移動する事に。



ポイントに着くと、左ナナメ前から強風が当たって、岸際も波気立っている状態。

軽く様子見るも、ラインもかなりふくらんで釣りしにくいので移動。

もう少し下ってみる事に・・・

20091113_031.jpg

元カノが通っていた女子高の近く(笑)


近くに駐車スペースが無いので、誰も居ないかなと思ったら、まさかの先行者!

下流側に入っていたので、軽く挨拶&状況・情報話をし、上流側へ入る。


結構早めなスピードで川が流れているので、

明暗の境目を長くトレースできるラインを取る為に、少し上流側からアプローチ。


リトリーブスピードを調整しながら、マールアミーゴG80を引いていると…『ゴンッ!』

しかし、足元近くまで来てフックアウト…今日はバラシまくりデス(;´Д`)


気を取り直して、同じようにキャストしていると、またスグに来ました(^^)

20091113_017.jpg

よう引いてくれたグッドコンデションな海鱒☆

下流側に入ってた方が釣れてるのを見て、写真撮りましょうか?と来てくれてカシャッ♪

20091113_020.jpg

ちょうど70cmくらいやけど、肉厚で3.4kgありました♪

2本バラシてたし嬉しかった(笑)


下流側の方にバイブレーションに変えてもらい、パターンを説明すると…

同じくヒット♪

20091113_022.jpg

ココに来てやっとハマりましたね~♪

その後も交互に追加して・・・この前、狙いに行って釣れへんかった、こんなゲストも…

20091113_025.jpg

アミーゴで41cmのキビレ♪

そしてビックリしたのが・・・

20091113_028.jpg

こんな川の中で90cmチョイの太刀魚が(笑) こんな所まで上がってくるんですね^^;

国道2号線の下でも釣れたって聞いたけど…


時間を見ると23時チョイ。

0時から雨が降る予報だったので、スーパーカブやし撤収!

イロイロと釣れて楽しかった♪ もうちょいバラさんようにせなアカンな^^;


タックルデータ

ロッド:
VARIVAS ヴィオレンテ シーバスモデル VLS-98

リール:
ダイワ イグジスト 2508R
DRESS ガトリング ランバスグリップ

ライン:
VARIVAS アバニシーバス マックスパワー 1号

リーダー:
VARIVAS VEPショックリーダー 16lb

ルアー:
Maria マール・アミーゴG80
関連記事

テーマ : ソルトルアー
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

クリさん

この前はお疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ
楽しかったですね♪

また一緒に楽しみましょう(^^)

No title

この間はありがとうございました!!

おかげで釣りの幅が広がりました。


しかし、あのハマチの様なシーバス凄かったすね~!!

ロクスさん

こんぬつわ!(笑)

人から教えて貰ったり、連れてって貰ったポイントは景色も分からないように伏せてありますが…
自分でウロウロしてるポイントは、ヒント程度に載せてます(^^)

来たことある人は、写真見て分かるとおもいますけどね(^^)
写真を頼りに探す根性があればウェルカムですよ♪

シーバスは潮止めの水門や堰がなければ、ドコまでも上って行きますよ☆

キヨシくん

アカンかったか(笑)
やっぱり簡単に釣れるモンじゃないよな^^;

マグレの2連発やったんや!3度目はナイナイ(笑)
でもリリースしたし、居るのは確実やしな(^^)

狙うなら琵琶湖水系の上流の方が確率高いんちゃう^^;?
シーバスついでに釣れたらラッキー♪程度に思って通うか(笑)

ファントムさん

腕がパンパンなるだけやから、もうイイです^^;

to4様

何をおっしゃいますやら(笑)
釣る人はもっと釣ってますよ^^;

打開策は・・・
チーバスとモンスターの食性の違いでしょうか…
ビッグベイト逝っとこかなって最近思います(笑)

No title

なかさんこんちわ!(^△^

相変わらずの爆釣っぷりですね~♪
しかし、最近熱い都市河川釣行ですが…
「あ~ここ知ってる」「もしかしてあそこでは」
と思う写真が多くて非常に面白いです!

それと同時にあんなところにあんなデカイのが
居てるんやぁと驚きでもあります。(^△^;

ズーナマちゃん撃沈でした(・∀・;)
ジモピーアングラーと話できたんですがそんなしょっちゅう釣れるもんでもないみたいです。
だから短時間で2匹釣れた事にビックリしてはりました!
狙い方が違うのもあるけどかなり凄い事だったかもしれませんよ(^^;)
僕には釣れる気しないんでまた一緒に行ってズーナマちゃん見さして下さい

No title

次はメーターサイズのコイ釣れそうな勢いっすねo(^▽^)o
期待してますよ( ̄▽ ̄)

No title

毎度です。
毎日釣りすぎです。。
僕にはチビしか釣れません・・
打開策はないでしょうか?
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード