都市型河川のシーバスとか湾奥のアジングとか…

10月26日(土)

ひらっさんと近場でイージーなポイント巡りに出撃。

シビアな釣りも面白いけど、たまには癒されるような釣りもしたくなる。


ポイントに到着するとコノシロらしきベイトが水面を動き回っている。

マールアミーゴを流れに乗せて明暗の境目に送り込んだ瞬間に『ブルブルッ!』とリフトさせると…


『ゴンッ!』


思い通りのタイミング過ぎて早アワセしすぎたか、ルアーが飛んできた(笑)

すかさずフォロー入れるも追撃はナシ。


そこでタイトスラロームにルアーチェンジし、ユラユラとナチュラルに送り込んでやると…

『ゴンッ!!』


いいねぇ~(* ̄∇ ̄*)

PE5号、リーダー80lb、アカメ行った時のタックルだったので、そのまま抜き上げ!

IMG_8445.jpg






この時期のシーバスは体高があってカッコイイ(*´д`*)

このサイズでも元気に引いてくれるので、楽しくて仕方がない。

IMG_8444.jpg

足場も良くて撃てる場所もいくつかあって、本当に釣りやすいポイント(笑)

そりゃいつも人がイッパイになるワケだ。


しかし後が続かず人も増えてきたので移動。

少し南側の河川に行く予定が、道を通り過ぎてしまい別のポイントへ(笑)


先行者が数名居てたので、挨拶を交わし状況を聞いてみると、

80アップが釣れたとスマホの写真を見せてくれた(*´д`*)


早速準備し釣りを始める。

そこらじゅうにカタクチイワシが湧いていて黒い絨毯のよう…

たまに突き上げるようなボイルも出ていて、

同じ所で何回も出てるヤツもいる(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ


バイブレーション投げたら、フロント・リア両方のフックにカタクチが掛かってくる。。。

ムフフ♪(〃艸〃)

この活きエサの付いたバイブレーションを、同じ所で捕食してる所に置いといてやろう(笑)


一段落ち込んだ段差の下から、シーバスが『モアッ』と出るポイント。

ベイトが通過すると『モアッ!』とルアーの横のイワシを捕食(;゚∀゚)=3ハァハァ

段差の所にイワシが来る度に『モアッ!』と(;゚∀゚)=3ハァハァ


ルアーの横、ニアミスの連続でドキドキでしたが、ついに『バクッ!』食った!!

よっしゃ~(笑)


無事にランディングしたシーバスを見てビックリΣ(・∀・|||)ゲッ!!

両目とも怪我して見えてなさそうなゾンビシーバス(゚д゚;)


両目が見えないながらも捕食しやすい場所で一生懸命に生きてたんやろうなぁ…

いつも採寸して写真撮って逃がすのですが、なんかメッチャ悪い気がしてすぐさまリリース。。。

後味悪くなってしまったが元気に生き延びてくれ(;´Д`)





気分を取り直して移動。

IMG_8447.jpg

本日の本命ポイントにご到着((o(´∀`)o))ワクワク

ココで何本いわせるかなぁ~と思ってた所が、全然反応ないやんっ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


ひらっさんが唯一反応のあった場所に何回か入りなおして意地の1本。

DSC_0025.jpg

お見事!!最近カメラ調子悪くて動かんなったりするので、スマホで撮影ですが(笑)

この日はコレにて終了でありました。







10月27日(日)

休みの用事を済ませ、暗くなってから出撃。

この日は愛車のスーパーカブで出撃してたのですが、ポイントに向かう途中でガス欠(;´Д`)


前回の給油の時にリザーブからコックを戻すのを忘れていたみたいで、

リザーブのままにしてたから予備タンク分も使いきってしまっていた。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


車体を左右に揺すれば、チョットだけ残っているガソリンで少しだけ走れるので、

何回か繰り返して無事に給油。浅い傷で済んで良かったε-(´∀`*)ホッ


ポイントに到着し、MariaスカッシュS95をキャスト。

2キャストくらいで『ガツンッ!』キタ――(゚∀゚)――!!


慎重にやり取りしながら寄せてくると『プンッ…』という嫌な感触。

Wフッキングしていたが、フロントのフックが外れたような(;´Д`)


しかしスグそこまで寄せて来ているので、あとはタモですくうだけ。

タモを伸ばしてランディング体勢に入っていると『フッ・・・・』



えーっΣ(゚д゚lll)ココでバレるかっ!あと少しやったのに。。。

しかもサイズ良かったのに(ノД`)シクシク

IMG_8454.jpg

バラシ直後の放心状態の図。伸ばしたままのタモが悲しい(笑)


そんな時に一通のメール。送信元はひらっさん。

『良型1本バラシたけど、同じサイズ捕獲。○○です』

IMG00231.jpg

なにー!

しかもボク居てる所から見えるポイントやん(笑)

スグ電話かけて『ココ見えるぅ~??』ライトチカチカしたら『見えます見えます(笑)』


ベイトはこの周辺に多かったけど、結局すぐ消えてました。

コノシロは足が速いなぁ…。翌日も朝が早いので、無理はせずに終了(笑)






10月30日(水)

この日はハッチくんにアジングお誘いされてたので、一緒に行く事に。

IMG_6413.jpg

ハッチくんのおかげで超1級メジャーポイントに入れたけど、まさかの無反応(;´Д`)

だい~ぶ粘りましたが全くもってマメすら釣れないので移動。


何とか釣れないかと移動を繰り返しましたが、人・人・人(笑)

アジングもエギングもシーバスもこんなに人居てたっけ!?

釣り業界も盛り上がっている証拠かな(笑)


結局ダメなまま22時頃ハッチくんとお友達とお別れ。

ハッチくん達はこの後、移動先で渋いながらも何とか数匹GETされたようです(^^)


ボクも違う場所に様子見に行ってると、

ツイッターで幹幹さんが『えらいの釣れてもたー』とつぶやいている。

その写真見て(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

IMG_5379.jpg

メーター超えてそうに見えるが、キチッと計ったら90.5cmやったらしい。。。

初のランカーが90.5cmって`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


ラパラCDでランディングに15~20分かかったとか…

ランカー90cmの壁越え、おめでとうございますヽ(*´∀`)ノ


こんな写真見てもうたからシーバス行きたくなって23時頃から何ヶ所か行ってみるも…

干潮の底から上げに差しかかる手前で全然動かへん。。。

カメラ濡れて更に調子悪くなってしもたし、翌朝も早いので泣く泣く切り上げです。







10月31日(木)

前日のアジングもシーバスも思うような答えに結びつかなかったので、

仕事終わってから出撃。


最初のポイントには既に先行者。

次のポイントに着いたら、ちょうど自転車アングラーが到着した所みたいでNG。


仕方なしに3ヶ所目に行ってみるとベイトもまばらで反応ナシ。

ショートバイトはいくつか得られたけど、連日叩かれているだけあって、

スーパー賢いインテリシーバスにからかわれているのだろう。


少し前の記事で散々偉そうに講釈垂れてても、

自分の引き出しが通用しなければ、しょせんそんなモンであって(笑)

あらゆる状況に対応できるように日々修行なのである。

IMG_8456.jpg

Maria スライス

次に移動したポイントで50cm弱のシーバスを釣る事ができたが、

サイズもイマイチやし後が続かない。

IMG_8457.jpg

厳しい状況で獲れた1匹って凄く嬉しくてサイズなんて関係ないのですが、

やっぱり大きいのを釣りたいのが正直な気持ち(笑)


翌日も朝早いので切り上げようと思っていたら、

このポイントには珍しくアングラーがやってきて『なかさんっ!』


誰かと思えば、けんたろう&しんぺーコンビ(^^)

『今日はなかさんポイントにお邪魔しました』と後輩アングラーの2人。


しばらく会わないうちに立派なアングラーになって(笑)

釣りしながら色んな話しに盛り上がっていると、しんぺーにヒット!

IMG_8458.jpg

さすがやね~♪

もっと早く帰るつもりやったけど、ついつい話し込んでしまった(笑)

またコッチくる時は遊びに来て下され(^^)







と言うワケで、釣りには行ってましたが3週間ほど風邪引きずって体調悪かったり(笑)

少しブログ放置気味になってましたが、近況報告でした^^;


いつも訪問して下さっている皆さん、ホントありがとうございます。

カメラ壊れたので6日まで釣り行きません(笑)


新たに買ったカメラが6日に届くので、来たらバンバン行きます(`・ω・´)

2013102400023230aのコピー



関連記事

テーマ : ソルトルアー
ジャンル : 趣味・実用

tag : Mariaタイトスラロームマールアミーゴスライス

コメントの投稿

非公開コメント

ひでさん

釣れる時に釣れる場所行けば簡単に釣れます( ´艸`)
が、釣れない時もあります`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

そこが面白いんですけどね♪

釣れる保証はありませんが、シーバス、尺アジご一緒しましょう♪
連絡して下さいね(*・ω・)ノ

シャロー好きさん

いやいやー^^;
すぐ体調崩すし治るのも遅いし…
歳を実感できる年齢になりました(笑)

カメラ昨日届いて早速触りまくってました(笑)
週末からシーバス達を恐怖のズンドコに…( ´艸`)

ひろさん

ゾンビとかレベル違うでしょ^^;
流石に死臭漂う場所ではラインも臭くなるのでやりません(笑)
是非、本場のドブ体験して下さい( ´艸`)

カメラ来たので、この週末から行動開始しますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
置きピンでカッコイイ写真撮れるように頑張ります(笑)

ほんと錯覚してしまいます
そんなに簡単には鱸釣れないのに~(ヽ´ω`)グッタリ"

ザキさんが鱸行く?という話になりましたが
どこに? ? ?


やめました(笑)
私は鱸もそうですが尺アジ釣りたいです(笑)

No title

こんばんわ~

 季節の変わり目、ご自愛くださいね。
 ・・・まだなかさん若いので良いですが私なんかやばいですよ。 

 新しいカメラ届いた頃でしょうか?
 近所のシーバスにとっては恐怖の一週間が始まるんですね。   :爆

ゾンビシーバス((((;゚Д゚)))))))
本場は流石にレヴェルが違いますね(;´Д`)ハァハァ
しかし、体調が優れない中、釣り行きまくりの釣りまくり。さすがですが、無理しないでくださいね(´・ω・`)
新しいカメラが届く頃には体調も万全! 釣りまくって、カッコいい写真アップ期待してます(;´Д`)ハァハァ

かじやんさん

そんな簡単なシーバス居てるなら是非釣らせて下さい(笑)
かじやんさんの事やから何やかんや小細工してるでしょう`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

たまにはコチラにも遊びに来て下さい(^^)
アーバンサイドフィッシングご案内致しますよ~(笑)

にゃりさん

ありがとうございます(^^)
何とか時間さえあればボーズは免れる可能性ありますが…
やっぱり爆発するインパクトのある釣果出したいですね'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
あと数時間でカメラ届くので、都市型河川のシーバスを恐怖のドン底に(笑)

No title

プレッシャーなんて感じた事がない
簡単なシーバスばっかり釣ってる、かじやんでございます。

都会の釣りは難しいんやろね~。。

なかさんのブログを読んでたら、
最近、バイブレーションでシーバスを釣りたくなってきましたわ。

コウイチさん

ホゲ続けお疲れ様です(_´Д`)ノ~~

この奥深さ、思い通りにならない所が楽し過ぎますね(笑)
でもやっぱり釣りたいですが…

コウイチさんからの爆報楽しみにしておりますヽ(*´∀`)ノ

サキマンさん

竿抜けポイントはもはや無いね(笑)
超プレッシャーのショートバイト地獄を攻略して下さい(*´д`*)

連日の釣行でも安定した釣果ですね~(^o^)

新しいカメラ届くまでシーバス達も一息つけますね(笑)

お疲れ様です。

安定して釣果をあげつつも納得せずにまだまだ腕をあげようとするなかさん素晴らしいです!

シーバス、奥深い釣りですね。

ちなみに僕はほげ続けてます(´・Д・)」

シーバスも人間も湧きまくりですね(笑)深夜しか出撃できないんですが、僕も叩かれた後で頑張ります(笑)
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード