アーバンサイドシーバスWランカーの日
秋に入り、12月の初旬~中旬まで
都市型河川では最もランカーシーバスに出会える確率が増える時期。
睡眠不足を抱え、仕事でフラフラになりがらも頑張って通っているアングラーも多いはず(笑)
ボクもその中の1人。
休みが基本的に日曜日しかないので、土曜の夜は時間を気にせず思い切り釣りができる日。
週末はモチベーション上がるねっ((o(´∀`)o))ワクワク

うんうん。エエ感じに撮れてる(〃艸〃)
釣りで使ってたコンデジが壊れてしまって、新しいのに買い替えたのだ♪
大自然の中で釣るのも気持ちイイけど、都会の景観をバックに釣りするのも楽しい(^^)
都市型河川では最もランカーシーバスに出会える確率が増える時期。
睡眠不足を抱え、仕事でフラフラになりがらも頑張って通っているアングラーも多いはず(笑)
ボクもその中の1人。
休みが基本的に日曜日しかないので、土曜の夜は時間を気にせず思い切り釣りができる日。
週末はモチベーション上がるねっ((o(´∀`)o))ワクワク

うんうん。エエ感じに撮れてる(〃艸〃)
釣りで使ってたコンデジが壊れてしまって、新しいのに買い替えたのだ♪
大自然の中で釣るのも気持ちイイけど、都会の景観をバックに釣りするのも楽しい(^^)
ポイントに到着すると2人のアングラーが離れ離れで釣りしていた。
まずは『こんばんわ~』と挨拶をする。
この時同じように挨拶を返してくれる人は基本的にイイ人(笑)
『こんばんわ…』とボソッと返す人や、無言で会釈程度しか返してくれない、
『オレに触れるな、アッチ行け』オーラ全開の人の近くでは釣りしないようにしている。
後々ややこしくなるので^^;
トラブルを回避する為にもポイントを読むだけでなく、雰囲気を読むのも大変なのだ(笑)
今回はイイ人だったので(笑)挨拶の後に状況を尋ねてみると、
友人が良型のシーバスを先ほど釣り上げたとか!
少し離れた所に入らせてもらって良いですか?と聞くと快くOKを頂いたので釣りを開始する。
ジョインテッドクローやストリームデーモン、エスドライブなど。。。
最近ちまたで大きなルアーで大きな魚を狙うのが流行っているので(笑)
MariaエンゼルキッスTGWを選択。
Wタングステンウエイト搭載、ブッ飛びモデルの140mm 27g
Mariaのシーバスルアーの中では1番大きく、
九州エリア限定だったのでコチラでは手に入らなかったのですが、
この度、数量限定生産で全国展開されています(^^)
貫通ワイヤーで強度もあるので、フックを交換すればアカメにも使えます。
まずアップにキャストし、ルアーを流れに乗せる。
ラインスラックを回収していくだけで、基本的には泳がせない。
ダウンクロスにさしかかる所でリールを巻くのをヤメると、
ゆっくりとラインにテンションがかかり、弧を描きながら岸際に寄って来る。
流れの中をブリブリと泳がせるのではなく、流れに乗りながらも少しずつ流れに圧され、
下流へ流されるベイトのイメージ。
何回か繰り返していると…『ゴンッ!』キタ――(゚∀゚)――!!

(20:00 Maria エンゼルキッスTGW)
躊躇なく思い切り食いに来てくれた感じの気持ち良いアタリでした(^^)
後が続かず苦労する場合も多いので、最初の1匹はブツ持ち写真も撮っておく(笑)

ロッドはVARIVAS ヴィオレンテ シーバスモデル VLS-98
9フィート8インチの長さがありながら160gチョイという軽さ。
バットパワーがありながらもマイルドに曲がってくれるので、掛けてからのバラシも少ない。
なかなか良いロッドで大場所では気に入って使っているのですが・・・
既に生産されていないので入手は困難です^^;

サイズは60cmチョイくらい。なかなか楽しませてくれました(^^)
リリースして釣りを再開。
同じようにエンゼルキッスTGWをキャストし、少しずつ変化を与えながら探っていると、
またまた『ゴンッ!』と言う気持ちイイアタリ(〃▽〃)
しかも流れに乗って下流へ一気に走って行く(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 楽しい。。。
突っ込み方が力強く、フックの強度が少し心配。
オープンエリアで障害物に巻かれる心配もないので、少しドラグを緩めて微調整。
流れとの相乗効果でチョット時間かかりましたが、無事にランディング成功!

(20:40 Maria エンゼルキッスTGW)
なんだこの体高と幅の厚み、、、超ナイスコンディション(〃▽〃)
85cmで重量は量れませんでしたが、推定7キロ前後だろうか…

センターのフックが少し伸ばされてました。
無理なファイトせんで良かった^^;
先月釣った88cmよりかコンディションは良かったです(^^)

重くて魚が垂れ下がってしまう(笑)必死に笑顔作ってますが腕パンパンです^^;
元気に泳いで帰れるようにストリンガーで繋いで様子を見ていると、嫁さんから電話。
『エエのん釣れてもう満足やし、魚逃がしたら帰るわ~』と言いながら、
あとチョットやってみようかな(〃艸〃)
魚をリリースし、釣りを再開(笑)
先ほどと同じパターンで攻めてみるも全然反応がないので、
少し下のレンジを攻めれるようにMariaスカッシュS125にチェンジ。
アクションは先ほどと同じですが、レンジが下がった事によってバイトに繋がったか…
『ゴンッ!!』
これまたナイスファイトでドラグがギュンギュン♪
楽しい~'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
無事にランディングできて、これまたナイスサイズ!

(21:44 Maria スカッシュ S125)
エエ面構えのカッコイイシーバス(〃▽〃)

長さはさっきのシーバスよりは少ない81cmでしたが、お腹はさっきのよりパンパン(^^)

1日で80アップ2本釣れてホント満足。ひらっさんに爆弾メールを送りつける(笑)
リアルタイムにフェイスブックで写真をアップしていると、ひらっさんから電話。
とあるポイントで今からサキマンと合流するとの事なので、ボクも行く事に(^^)
集合場所に到着すると、ひらっさんとサキマンがすでに到着しており、準備を済ませ釣り開始!
ひらっさんがバラシ含めて連発している(* ̄∇ ̄*)

サイズはご覧の通り。
あと何匹か釣ってたけど近くに居てなかったので写真はありません。
ボクもマールアミーゴの725で・・・

(4:12 Maria マールアミーゴ 72.5mm 26g)


(4:35 Maria エンゼルキッスTGW)
流血してしまったので速やかにリリース。
血の色がショッキングなので写真はモノクロにしました^^;

(4:47 Maria エンゼルキッスTGW)

(5:04 ひらっさん ジョインテッドクロー)

サキマンも良型2本釣って満足☆
コソ釣りしてたので写真はナシ^^;

(5:29 Maria マールアミーゴ 80mm 24g)
最後に痩せ細ったシーバスが釣れて、夜も明けてきたので終了。
嫁さんにもう帰るわ~とか言いながら、結局朝までやりきってしまいました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
釣果は80up×2、60up×3、50前後×2の合計7本!
プラスひらっさん&サキマンの釣果。サイズも良かっただけに爆釣!って感じでした(^^)
産卵に落ちるまで、あと何回チャンスあるかな~
90cmの壁、超えたいです((o(´∀`)o))ワクワク

リニューアルされて、価格帯も大幅に変更されてます(^^)
ウエア類や帽子、グローブや小物などアパレル関連もカッコイイの充実してます。
VARIVASのホームページも一度ご覧下さいませ(〃▽〃)
まずは『こんばんわ~』と挨拶をする。
この時同じように挨拶を返してくれる人は基本的にイイ人(笑)
『こんばんわ…』とボソッと返す人や、無言で会釈程度しか返してくれない、
『オレに触れるな、アッチ行け』オーラ全開の人の近くでは釣りしないようにしている。
後々ややこしくなるので^^;
トラブルを回避する為にもポイントを読むだけでなく、雰囲気を読むのも大変なのだ(笑)
今回はイイ人だったので(笑)挨拶の後に状況を尋ねてみると、
友人が良型のシーバスを先ほど釣り上げたとか!
少し離れた所に入らせてもらって良いですか?と聞くと快くOKを頂いたので釣りを開始する。
ジョインテッドクローやストリームデーモン、エスドライブなど。。。
最近ちまたで大きなルアーで大きな魚を狙うのが流行っているので(笑)
MariaエンゼルキッスTGWを選択。
Wタングステンウエイト搭載、ブッ飛びモデルの140mm 27g
Mariaのシーバスルアーの中では1番大きく、
九州エリア限定だったのでコチラでは手に入らなかったのですが、
この度、数量限定生産で全国展開されています(^^)
貫通ワイヤーで強度もあるので、フックを交換すればアカメにも使えます。
まずアップにキャストし、ルアーを流れに乗せる。
ラインスラックを回収していくだけで、基本的には泳がせない。
ダウンクロスにさしかかる所でリールを巻くのをヤメると、
ゆっくりとラインにテンションがかかり、弧を描きながら岸際に寄って来る。
流れの中をブリブリと泳がせるのではなく、流れに乗りながらも少しずつ流れに圧され、
下流へ流されるベイトのイメージ。
何回か繰り返していると…『ゴンッ!』キタ――(゚∀゚)――!!

(20:00 Maria エンゼルキッスTGW)
躊躇なく思い切り食いに来てくれた感じの気持ち良いアタリでした(^^)
後が続かず苦労する場合も多いので、最初の1匹はブツ持ち写真も撮っておく(笑)

ロッドはVARIVAS ヴィオレンテ シーバスモデル VLS-98
9フィート8インチの長さがありながら160gチョイという軽さ。
バットパワーがありながらもマイルドに曲がってくれるので、掛けてからのバラシも少ない。
なかなか良いロッドで大場所では気に入って使っているのですが・・・
既に生産されていないので入手は困難です^^;

サイズは60cmチョイくらい。なかなか楽しませてくれました(^^)
リリースして釣りを再開。
同じようにエンゼルキッスTGWをキャストし、少しずつ変化を与えながら探っていると、
またまた『ゴンッ!』と言う気持ちイイアタリ(〃▽〃)
しかも流れに乗って下流へ一気に走って行く(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 楽しい。。。
突っ込み方が力強く、フックの強度が少し心配。
オープンエリアで障害物に巻かれる心配もないので、少しドラグを緩めて微調整。
流れとの相乗効果でチョット時間かかりましたが、無事にランディング成功!

(20:40 Maria エンゼルキッスTGW)
なんだこの体高と幅の厚み、、、超ナイスコンディション(〃▽〃)
85cmで重量は量れませんでしたが、推定7キロ前後だろうか…

センターのフックが少し伸ばされてました。
無理なファイトせんで良かった^^;
先月釣った88cmよりかコンディションは良かったです(^^)

重くて魚が垂れ下がってしまう(笑)必死に笑顔作ってますが腕パンパンです^^;
元気に泳いで帰れるようにストリンガーで繋いで様子を見ていると、嫁さんから電話。
『エエのん釣れてもう満足やし、魚逃がしたら帰るわ~』と言いながら、
あとチョットやってみようかな(〃艸〃)
魚をリリースし、釣りを再開(笑)
先ほどと同じパターンで攻めてみるも全然反応がないので、
少し下のレンジを攻めれるようにMariaスカッシュS125にチェンジ。
アクションは先ほどと同じですが、レンジが下がった事によってバイトに繋がったか…
『ゴンッ!!』
これまたナイスファイトでドラグがギュンギュン♪
楽しい~'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
無事にランディングできて、これまたナイスサイズ!

(21:44 Maria スカッシュ S125)
エエ面構えのカッコイイシーバス(〃▽〃)

長さはさっきのシーバスよりは少ない81cmでしたが、お腹はさっきのよりパンパン(^^)

1日で80アップ2本釣れてホント満足。ひらっさんに爆弾メールを送りつける(笑)
リアルタイムにフェイスブックで写真をアップしていると、ひらっさんから電話。
とあるポイントで今からサキマンと合流するとの事なので、ボクも行く事に(^^)
集合場所に到着すると、ひらっさんとサキマンがすでに到着しており、準備を済ませ釣り開始!
ひらっさんがバラシ含めて連発している(* ̄∇ ̄*)

サイズはご覧の通り。
あと何匹か釣ってたけど近くに居てなかったので写真はありません。
ボクもマールアミーゴの725で・・・

(4:12 Maria マールアミーゴ 72.5mm 26g)


(4:35 Maria エンゼルキッスTGW)
流血してしまったので速やかにリリース。
血の色がショッキングなので写真はモノクロにしました^^;

(4:47 Maria エンゼルキッスTGW)

(5:04 ひらっさん ジョインテッドクロー)

サキマンも良型2本釣って満足☆
コソ釣りしてたので写真はナシ^^;

(5:29 Maria マールアミーゴ 80mm 24g)
最後に痩せ細ったシーバスが釣れて、夜も明けてきたので終了。
嫁さんにもう帰るわ~とか言いながら、結局朝までやりきってしまいました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
釣果は80up×2、60up×3、50前後×2の合計7本!
プラスひらっさん&サキマンの釣果。サイズも良かっただけに爆釣!って感じでした(^^)
産卵に落ちるまで、あと何回チャンスあるかな~
90cmの壁、超えたいです((o(´∀`)o))ワクワク

リニューアルされて、価格帯も大幅に変更されてます(^^)
ウエア類や帽子、グローブや小物などアパレル関連もカッコイイの充実してます。
VARIVASのホームページも一度ご覧下さいませ(〃▽〃)
- 関連記事
-
- 都市型河川 シーバスパトロール! (2013/11/22)
- アーバンリバーのシーバス攻略 (2013/11/19)
- アーバンサイドシーバスWランカーの日 (2013/11/12)
- 都市型河川のシーバスとか湾奥のアジングとか… (2013/11/05)
- 大阪北部 都市型河川のシーバスハンティング! (2013/10/24)
コメントの投稿
サキマンさん
お疲れっしたぁ~ヽ(*´∀`)ノ
楽しかったね♪あまりコソ極めたらデップさんに怒られるよ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
また行きましょう~(* ̄∇ ̄*)
楽しかったね♪あまりコソ極めたらデップさんに怒られるよ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
また行きましょう~(* ̄∇ ̄*)
シャローさん
こんばんは~(^^)
この時期のシーバスのコンディションの良さ、惚れ惚れします(〃▽〃)
あと1ヶ月もすれば釣れなくなりますし、もう1ヶ月でガリガリくんになりますが^^;
新しいコンデジはパワーショットG12です(^^)
1000万画素に抑えられてるので、撮像素子の一つ一つの処理能力が向上してるのか?
高感度でもノイズ出にくくなってご覧の感じに仕上がってます♪
バリアングルになったのでブツ持ちメッチャ楽に決まります(*´д`*)
この時期のシーバスのコンディションの良さ、惚れ惚れします(〃▽〃)
あと1ヶ月もすれば釣れなくなりますし、もう1ヶ月でガリガリくんになりますが^^;
新しいコンデジはパワーショットG12です(^^)
1000万画素に抑えられてるので、撮像素子の一つ一つの処理能力が向上してるのか?
高感度でもノイズ出にくくなってご覧の感じに仕上がってます♪
バリアングルになったのでブツ持ちメッチャ楽に決まります(*´д`*)
あ、、、、こそ釣りでナイス60UP一本、他三本 のサキマンです(笑)
先日はお疲れ様でしたァー 中さん ヒラッさん釣り過ぎでどうも目立ちません(´゚ω゚):;*.':;ブッ
先日はお疲れ様でしたァー 中さん ヒラッさん釣り過ぎでどうも目立ちません(´゚ω゚):;*.':;ブッ
No title
こんばんわ~
サイズも良いですがそれ以上に幅が凄いですね~。
ムチガチってこう言う個体なんでしょうね。
ところで新しいデジカメが非常に気になってる自分が居ます。
一枚目の岸の感じが非常に良い感じ・・・
あっ、魚体の画像見てよって突っ込みは無しでお願いします。 :爆
サイズも良いですがそれ以上に幅が凄いですね~。
ムチガチってこう言う個体なんでしょうね。
ところで新しいデジカメが非常に気になってる自分が居ます。
一枚目の岸の感じが非常に良い感じ・・・
あっ、魚体の画像見てよって突っ込みは無しでお願いします。 :爆
TOYOさん
そうなんです^^;
一晩で80アップ2本は初めてだったのでチョット嬉しかったですね(*´Д`*)
大阪湾でも有明ハイブリッドのようなシーバス釣れて欲しいですね!
以前、ブルースコードのリップ付き出して欲しいとの声があったのですが、
報告したら『ブルースコードじゃなくなるね(笑)』言われました(笑)
ごもっとも( ´艸`)
サイズアップの要望があった事は伝えておきます(*゚▽゚)ノ
一晩で80アップ2本は初めてだったのでチョット嬉しかったですね(*´Д`*)
大阪湾でも有明ハイブリッドのようなシーバス釣れて欲しいですね!
以前、ブルースコードのリップ付き出して欲しいとの声があったのですが、
報告したら『ブルースコードじゃなくなるね(笑)』言われました(笑)
ごもっとも( ´艸`)
サイズアップの要望があった事は伝えておきます(*゚▽゚)ノ
No title
うわっ~大阪で一晩に80アップ2本とか、凄すぎです!
エンゼルキッスを駆使したまるで有明水系のような釣りで、有明鱸のようなデップリとしたブリブリのプリスポーン!
大阪でもそんな鱸が居たんですね!
話は変わりますが、ブルースコードの13~14cmを開発するよう上層部に進言しておいてくれませんか(笑)
エンゼルキッスを駆使したまるで有明水系のような釣りで、有明鱸のようなデップリとしたブリブリのプリスポーン!
大阪でもそんな鱸が居たんですね!
話は変わりますが、ブルースコードの13~14cmを開発するよう上層部に進言しておいてくれませんか(笑)
にゃりさん
( ´艸`)ムフフ
ええのん釣れて良かったです♪
今度のカメラは液晶が自分の方向に向けれるのでブツ持ち写真も簡単になりましたヾ(≧∇≦)
ありがとうございます♪
ええのん釣れて良かったです♪
今度のカメラは液晶が自分の方向に向けれるのでブツ持ち写真も簡単になりましたヾ(≧∇≦)
ありがとうございます♪
コウイチさん
ありがとうございますヾ(≧∇≦)
良型連発ってなかなか無いので嬉しいっす♪
遠い人とか全然^^;
週末アングラーでもたまには良い釣りができるもんですね(笑)
またコチラにも遊びに来て下さい(*゚▽゚)ノ
良型連発ってなかなか無いので嬉しいっす♪
遠い人とか全然^^;
週末アングラーでもたまには良い釣りができるもんですね(笑)
またコチラにも遊びに来て下さい(*゚▽゚)ノ
これぞ爆釣って釣果ですね(^O^)
カメラも新調してバッチリじゃないですか(笑)
80うpってもう何年も釣ってません(^。^;)
カメラも新調してバッチリじゃないですか(笑)
80うpってもう何年も釣ってません(^。^;)
な、なんなんですか!?(*´д`*)ハァハァ
爆釣でしかもランカー二本とはビックリするような釣果じゃないですか(*´д`*)ハァハァ
僕、セイゴしか釣れてませんが(´・_・`)
なかさんが遠く離れた人というのが再認識できました。
僕も頑張ります└(^ω^)」
爆釣でしかもランカー二本とはビックリするような釣果じゃないですか(*´д`*)ハァハァ
僕、セイゴしか釣れてませんが(´・_・`)
なかさんが遠く離れた人というのが再認識できました。
僕も頑張ります└(^ω^)」
かじやんさん
大阪のシーバスも旨いですよ^^;
ちゃんと臭み取ったり下処理して帰れば多分・・・(笑)
美味しいナイスなシーバス釣らせて下さい(〃▽〃)
ちゃんと臭み取ったり下処理して帰れば多分・・・(笑)
美味しいナイスなシーバス釣らせて下さい(〃▽〃)
あぶさん
カリスマw
釣ってそのままリリースして天地逆さまのまま流れていけば高確率で死ぬと聞いた事があります^^;
ストリンガー繋いだまま一旦泳がせてみて、ちゃんとした姿勢で泳いでればOK
泳がなければストリンガーでスーッスーッと左右に助走付けてやると、気が付いたかのように泳ぎだします(^^)
元気にしてからリリースしてやると、たいがいピューっと泳いで消えますよ(笑)
釣ってそのままリリースして天地逆さまのまま流れていけば高確率で死ぬと聞いた事があります^^;
ストリンガー繋いだまま一旦泳がせてみて、ちゃんとした姿勢で泳いでればOK
泳がなければストリンガーでスーッスーッと左右に助走付けてやると、気が付いたかのように泳ぎだします(^^)
元気にしてからリリースしてやると、たいがいピューっと泳いで消えますよ(笑)
ひでさん
楽しいですよ~気持ちイイですよ~(〃艸〃)
今釣れてるので遊びに来て下さい(^^)
ひらっさんもサキマンも優しく教えてくれますよ♪
今釣れてるので遊びに来て下さい(^^)
ひらっさんもサキマンも優しく教えてくれますよ♪
ひろさん
ありがとうございます(^^)
水の色は汚いですが、ドブばかりでもないですよ(笑)
和歌山とは比べ物にはなりませんが^^;
ナイスなシーバス釣れてますので、ドブの本場にも遊びに来て下さい(^^)
水の色は汚いですが、ドブばかりでもないですよ(笑)
和歌山とは比べ物にはなりませんが^^;
ナイスなシーバス釣れてますので、ドブの本場にも遊びに来て下さい(^^)
No title
すげーーー
釣りすぎです。しかもデブデブなナイスバディー・・・・
田舎のシーバスだったら間違いなく旨そうですが・・・
釣りすぎです。しかもデブデブなナイスバディー・・・・
田舎のシーバスだったら間違いなく旨そうですが・・・
( ゚皿゚)キーッ!!
釣りすぎーー
もぉーーー( ゚皿゚)キーッ!!
さすが都市型河川のカリスマですw
なかさん、質問!
ストリンガーに繋いで蘇生する方法があるんですか?僕も基本リリースなんで教えて下さい(´・Д・)」
もぉーーー( ゚皿゚)キーッ!!
さすが都市型河川のカリスマですw
なかさん、質問!
ストリンガーに繋いで蘇生する方法があるんですか?僕も基本リリースなんで教えて下さい(´・Д・)」
気持ち良さそう~(´・_・`)
blog読んでて気持ちいいですもの
お三方ともお見事です
とても素晴らしい釣果で(((^^;)
blog読んでて気持ちいいですもの
お三方ともお見事です
とても素晴らしい釣果で(((^^;)
ば、爆発ですやん(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
ドブの本場に、なかさんたちのテクニックがブラスされた時の破壊力は素晴らしいですね(*´∀`)ノウォォ
ナイスバディ、おめでとうございます^ - ^
ドブの本場に、なかさんたちのテクニックがブラスされた時の破壊力は素晴らしいですね(*´∀`)ノウォォ
ナイスバディ、おめでとうございます^ - ^