掲載誌と神戸メバリングと岸壁ジギング
今月発売の地球丸『SALT WATER』2月号
厳選&必釣メバルルアーカタログと言うコーナーに、
関西・大阪湾エリア担当で掲載させて頂きました(^^)

原稿書く時は時間かかるけど、1時間ほど話す電話取材だったので楽チンでした(笑)
大阪湾内エリアでも色々なシチュエーションがありますが、
テトラ帯ならこんなルアーでこんな攻め方、ゴロタ浜なら・・・などなど、

場所や状況に応じたルアーの選択、使い方を中心に紹介させて頂きました。
ボクが紹介しているのは、ほんの1ページですが、
参考になる記事は山ほどありますので、釣具店や本屋さんで是非ともご購読お願い致しますm(__)m
と、言うワケで・・・
12月23日の祝日は夜勤がありませんでしたので、神戸方面にメバリング行ってきました(^^)

ココ最近、週末になると雨が降ったり風が強かったり、
ライトゲームには厳しい状況が続いてましたが…
この日は珍しく北風1mの予報(〃艸〃)
だいたい4mを超えてくると釣りできる状況が限られてくるので、
こんな日こそライトゲームをしないワケにはいきません(笑)
ポイントに到着し、2gのスプリットショットをメインに攻めますが、
潮が動かずに初っ端から苦戦(笑)
ファーストフィッシュは16~17cmのアジ。
風が無くて釣りしやすくても、魚の食い気が無ければ始まりません。
下げ潮の時間に入り、ポツポツとは釣れだしますヽ(*´∀`)ノ

(22:43 Maria ママワームソフト シラウオ2インチ)
マシなサイズはキープして、小さいのはリリース。
スプリットでスローに流していると小型のメバル、ガシラが多いので、
ダートスクイッドに変更。
ボトムから中層までチョンチョンっ!スー・・・
チョンチョンでダートを繰り返し、スー・・・でフォールさせ、
数秒間止めたまま潮に乗せて流すを繰り返していると『コンッ!!』

(23:39 Maria ビークヘッドⅡ1.5g#4 ダートスクイッド2インチ)
重量感あるプリプリのメバルちゃん☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
湾奥エリアではなかなかのサイズです♪
ガシラだと途中からエラ張ってジーっと重くなって上がってくるだけですが、
メバルは最後までギュンギュン引いてくれるので楽しい(〃艸〃)

180°反転されると、エラから出ている鋭利なトゲでラインを切られるので、
常に強めのテンションをかけ、主導権を握らせないファイトをしないといけません。
でも基本的に細いラインなので、無理矢理引きまくっても切れる可能性も…
その辺りの駆け引きもライトゲームの魅力ですな(〃▽〃)
良型メバルを釣った後、しばらく反応がなかったので少し移動。
石畳の敷き詰められたポイントで扇状にキャストを繰り返し、広範囲を探る。
手前は浅く、沖目は深くなっているので、
ダートスクイッドからアクションフィッシュにワームをチェンジ。
自動的にテイルがアクション付けてくれるので、タダ巻きメインで攻めていると、
『コンッ!ギュンギュン♪』

ナイスサーイズ♪

(0:57 Maria ビークヘッドⅡ1.5g#4 アクションフィッシュ2インチ)
さっきのより1~2cmサイズは落ちるものの、湾奥では良型☆
お腹パンパン産卵前のメバルなので、海にお帰り頂きました(^^)
その後、アクションフィッシュでプチ時合いに入り、ワンキャスト・ワンヒット場面も♪

(1:07 Maria ビークヘッドⅡ1.5g#4 アクションフィッシュ2インチ)
でもすぐにピタッ!と時合い終了`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
あの一瞬のラッシュは何なんだ・・・1ヶ所で短時間に同じルアー通し過ぎたか!?
釣っているポイントでリリースすると釣れなくなるので、
少し小さいのもキープしてしまいましたが^^;

(3:14)
バッカンの中にこんだけ入ってました(^^)
もうヤメよっと思ったけど、帰りながら撃って行ったら…

(3:39 4:54)
またこマシなの2匹追加できました(笑)
結局、朝までやってしもた`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
で、ついでと言っては何ですが…
夏に岸ジギしたポイントに、今でも岸ジギで釣れるか?調査しに行ってみました。
Maria シーフラワー25gをスルスル~とフォールさせていると…
『カツーンッ!』
おぉっ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 居る居る。。。
乗らなかったけど、明らかにシーバスのバイト。
チョイ移動してスルスル~『コンッ!!』Σ(д゚|||ノ)ノ オリャ!!
乗らず。。。
小移動を繰り返しながらやっとGETヽ(*´∀`)ノ

(7:15 Maria シーフラワー 25g)
フィーモで凄腕と言うシーバス大会が行われていて、
今回お世話になっているMariaさん主催だったのでエントリーしたかったのですが…
ちょうど地元のシーバスがシーズンオフになる、
11月末から今月の23日までが期間だったんんですよね( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
エリアは全国ですし、広島の方々に勝てる気はしませんが(笑)
マシなサイズエントリーしたかったなぁ^^;
1位の方、95cm、92cm、92cmってどないやねんΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
90cmすら釣った事ないわ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
エントリーはできなかったので、せめてライジャケにぶら下げていた公式メジャーで(笑)
また来年も開催されると思うので、興味ある方はエントリーしてみて下さい(^^)
全日本シーバス選手権 第8戦(Maria)
話がそれましたが(笑)
もう1本追加して、アタリもなくなり終了。

(8;04)
メジャークラフト オーバーセブン ARC-80H
ダイワ リョウガ2020L
バリバス ヴァンガード フロロ16lb
マリア シーフラワー25g
メバリング&シーバス共に楽しめましたヽ(*´∀`)ノキャッキャ♪
掲載紙の話から、神戸のメバリングの話から、神戸の岸ジギの話まで・・・
もっとこまめにブログ更新できたら良いのですが、
いつもまとめて長文になってしまい申し訳ございません^^;
最後まで読んで頂き、ありがとうございます(〃▽〃)
メリークリスマス☆☆
厳選&必釣メバルルアーカタログと言うコーナーに、
関西・大阪湾エリア担当で掲載させて頂きました(^^)

原稿書く時は時間かかるけど、1時間ほど話す電話取材だったので楽チンでした(笑)
大阪湾内エリアでも色々なシチュエーションがありますが、
テトラ帯ならこんなルアーでこんな攻め方、ゴロタ浜なら・・・などなど、

場所や状況に応じたルアーの選択、使い方を中心に紹介させて頂きました。
ボクが紹介しているのは、ほんの1ページですが、
参考になる記事は山ほどありますので、釣具店や本屋さんで是非ともご購読お願い致しますm(__)m
と、言うワケで・・・
12月23日の祝日は夜勤がありませんでしたので、神戸方面にメバリング行ってきました(^^)

ココ最近、週末になると雨が降ったり風が強かったり、
ライトゲームには厳しい状況が続いてましたが…
この日は珍しく北風1mの予報(〃艸〃)
だいたい4mを超えてくると釣りできる状況が限られてくるので、
こんな日こそライトゲームをしないワケにはいきません(笑)
ポイントに到着し、2gのスプリットショットをメインに攻めますが、
潮が動かずに初っ端から苦戦(笑)
ファーストフィッシュは16~17cmのアジ。
風が無くて釣りしやすくても、魚の食い気が無ければ始まりません。
下げ潮の時間に入り、ポツポツとは釣れだしますヽ(*´∀`)ノ

(22:43 Maria ママワームソフト シラウオ2インチ)
マシなサイズはキープして、小さいのはリリース。
スプリットでスローに流していると小型のメバル、ガシラが多いので、
ダートスクイッドに変更。
ボトムから中層までチョンチョンっ!スー・・・
チョンチョンでダートを繰り返し、スー・・・でフォールさせ、
数秒間止めたまま潮に乗せて流すを繰り返していると『コンッ!!』

(23:39 Maria ビークヘッドⅡ1.5g#4 ダートスクイッド2インチ)
重量感あるプリプリのメバルちゃん☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
湾奥エリアではなかなかのサイズです♪
ガシラだと途中からエラ張ってジーっと重くなって上がってくるだけですが、
メバルは最後までギュンギュン引いてくれるので楽しい(〃艸〃)

180°反転されると、エラから出ている鋭利なトゲでラインを切られるので、
常に強めのテンションをかけ、主導権を握らせないファイトをしないといけません。
でも基本的に細いラインなので、無理矢理引きまくっても切れる可能性も…
その辺りの駆け引きもライトゲームの魅力ですな(〃▽〃)
良型メバルを釣った後、しばらく反応がなかったので少し移動。
石畳の敷き詰められたポイントで扇状にキャストを繰り返し、広範囲を探る。
手前は浅く、沖目は深くなっているので、
ダートスクイッドからアクションフィッシュにワームをチェンジ。
自動的にテイルがアクション付けてくれるので、タダ巻きメインで攻めていると、
『コンッ!ギュンギュン♪』

ナイスサーイズ♪

(0:57 Maria ビークヘッドⅡ1.5g#4 アクションフィッシュ2インチ)
さっきのより1~2cmサイズは落ちるものの、湾奥では良型☆
お腹パンパン産卵前のメバルなので、海にお帰り頂きました(^^)
その後、アクションフィッシュでプチ時合いに入り、ワンキャスト・ワンヒット場面も♪

(1:07 Maria ビークヘッドⅡ1.5g#4 アクションフィッシュ2インチ)
でもすぐにピタッ!と時合い終了`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
あの一瞬のラッシュは何なんだ・・・1ヶ所で短時間に同じルアー通し過ぎたか!?
釣っているポイントでリリースすると釣れなくなるので、
少し小さいのもキープしてしまいましたが^^;

(3:14)
バッカンの中にこんだけ入ってました(^^)
もうヤメよっと思ったけど、帰りながら撃って行ったら…

(3:39 4:54)
またこマシなの2匹追加できました(笑)
結局、朝までやってしもた`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
で、ついでと言っては何ですが…
夏に岸ジギしたポイントに、今でも岸ジギで釣れるか?調査しに行ってみました。
Maria シーフラワー25gをスルスル~とフォールさせていると…
『カツーンッ!』
おぉっ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 居る居る。。。
乗らなかったけど、明らかにシーバスのバイト。
チョイ移動してスルスル~『コンッ!!』Σ(д゚|||ノ)ノ オリャ!!
乗らず。。。
小移動を繰り返しながらやっとGETヽ(*´∀`)ノ

(7:15 Maria シーフラワー 25g)
フィーモで凄腕と言うシーバス大会が行われていて、
今回お世話になっているMariaさん主催だったのでエントリーしたかったのですが…
ちょうど地元のシーバスがシーズンオフになる、
11月末から今月の23日までが期間だったんんですよね( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
エリアは全国ですし、広島の方々に勝てる気はしませんが(笑)
マシなサイズエントリーしたかったなぁ^^;
1位の方、95cm、92cm、92cmってどないやねんΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
90cmすら釣った事ないわ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
エントリーはできなかったので、せめてライジャケにぶら下げていた公式メジャーで(笑)
また来年も開催されると思うので、興味ある方はエントリーしてみて下さい(^^)
全日本シーバス選手権 第8戦(Maria)
話がそれましたが(笑)
もう1本追加して、アタリもなくなり終了。

(8;04)
メジャークラフト オーバーセブン ARC-80H
ダイワ リョウガ2020L
バリバス ヴァンガード フロロ16lb
マリア シーフラワー25g
メバリング&シーバス共に楽しめましたヽ(*´∀`)ノキャッキャ♪
掲載紙の話から、神戸のメバリングの話から、神戸の岸ジギの話まで・・・
もっとこまめにブログ更新できたら良いのですが、
いつもまとめて長文になってしまい申し訳ございません^^;
最後まで読んで頂き、ありがとうございます(〃▽〃)
メリークリスマス☆☆
- 関連記事
-
- 掲載誌と神戸メバリングと岸壁ジギング (2013/12/25)
- 取材! (2012/06/05)
- 掲載紙と今週のシーバス釣果 (2012/04/30)
- ルアーマガジンソルト 5月号! (2012/03/23)
- メバル超入門 地球丸ムック (2011/11/24)
コメントの投稿
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
No title
なかさんこんちわ!(^O^
今年も色々とご教授いただきありがとうございました!
また来年も色々と教えてくださいね♪
神戸でもメバちゃんようけ釣れてますね…
僕は季節風に振りまわされて、全然出撃できません!
年明けは遊びに行けたらいいなぁ~(TwT
そろそろ遠征からお戻りでしょうか?
そいでは良いお年を~♪
今年も色々とご教授いただきありがとうございました!
また来年も色々と教えてくださいね♪
神戸でもメバちゃんようけ釣れてますね…
僕は季節風に振りまわされて、全然出撃できません!
年明けは遊びに行けたらいいなぁ~(TwT
そろそろ遠征からお戻りでしょうか?
そいでは良いお年を~♪
No title
fi-moは僕も昔ちょっとやってたんですけど、途中からアイテムとメジャーがやたら高いのでやめました(;・∀・)
なかさんやったらバリバリ上位に入ってますよ。
マリアが主催とかそういうのも最近はあるんですね。
何度やってもヘタクソなメバリングですが、それを克服するためにもこの雑誌買わせていただきます('◇')ゞ
なかさんやったらバリバリ上位に入ってますよ。
マリアが主催とかそういうのも最近はあるんですね。
何度やってもヘタクソなメバリングですが、それを克服するためにもこの雑誌買わせていただきます('◇')ゞ
No title
こんにちわ~
ハラパン最盛期なんでどうしようかとは考えますがやっぱり・・・
『コンッ!ギュンギュン♪』・・・したいです。 :笑
30日が釣り納め予定なんですがどうなるか?
先ずは天気が荒れない事を祈っております。
SALT WATER、今日魔界に行きますんで見て・・・いや買ってみますね。
今年も残り僅かですがお体気をつけて下さい。
ハラパン最盛期なんでどうしようかとは考えますがやっぱり・・・
『コンッ!ギュンギュン♪』・・・したいです。 :笑
30日が釣り納め予定なんですがどうなるか?
先ずは天気が荒れない事を祈っております。
SALT WATER、今日魔界に行きますんで見て・・・いや買ってみますね。
今年も残り僅かですがお体気をつけて下さい。
かじやんさん
良型のは腹パンやったので^^;
食べても美味しくないし気持ち的にも後味悪いので逃がしましたが、
その他のは20cm前後の小メバルです^^;
食べ応えあるの釣ろうと思ったら春先のメバルですね(笑)
夜勤はもちろん夜やし、この前なんか雨の中で心折れそうになりました (›´ω`‹ ) ゲッソリ
食べても美味しくないし気持ち的にも後味悪いので逃がしましたが、
その他のは20cm前後の小メバルです^^;
食べ応えあるの釣ろうと思ったら春先のメバルですね(笑)
夜勤はもちろん夜やし、この前なんか雨の中で心折れそうになりました (›´ω`‹ ) ゲッソリ
No title
え~型のメバルです。
僕はここ数年、メバル釣ってませんわ。
ちょっと釣りたく(食べたく?)なりましたわ。。
陸からよー釣らんので、船から釣ります。。
しかし、この季節に夜勤ですか。ご苦労様です。
まさか野外で??野外やったら死にそうです。
僕はここ数年、メバル釣ってませんわ。
ちょっと釣りたく(食べたく?)なりましたわ。。
陸からよー釣らんので、船から釣ります。。
しかし、この季節に夜勤ですか。ご苦労様です。
まさか野外で??野外やったら死にそうです。
鹿さん
メバリング忘れないで~(笑)
ってカヤックでエエ鯛釣りすぎですよ( ´艸`)
ライトゲームを繊細にこなせたら、色んな釣りを繊細にこなせるようになりますしね(^^)
またメバリングやアジングも楽しんでみて下さい☆
ってカヤックでエエ鯛釣りすぎですよ( ´艸`)
ライトゲームを繊細にこなせたら、色んな釣りを繊細にこなせるようになりますしね(^^)
またメバリングやアジングも楽しんでみて下さい☆
にゃりさん
そうです!夏に行ったポイントですよー\(^o^)/
あの時はダメでしたけど`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
先週は風が強くて釣りになりませんでしたが、
今回は状況が良くて釣りしやすかったです♪
これからは風との戦いですね~(´Д`)
あの時はダメでしたけど`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
先週は風が強くて釣りになりませんでしたが、
今回は状況が良くて釣りしやすかったです♪
これからは風との戦いですね~(´Д`)
ひでさん
大阪湾にしてはナイスなプリプリ釣れましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
大場所で数が釣れるポイントでは、なかなか良型出ないので、
アタリは少ないけど潜んでそうな場所で頑張るしかないですね(笑)
南紀のメバルも同じです( ´艸`)
ショアジギメインでしょうが、夜に体力残っていればエギングや尺メバルもお楽しみ下さいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
大場所で数が釣れるポイントでは、なかなか良型出ないので、
アタリは少ないけど潜んでそうな場所で頑張るしかないですね(笑)
南紀のメバルも同じです( ´艸`)
ショアジギメインでしょうが、夜に体力残っていればエギングや尺メバルもお楽しみ下さいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
コウイチさん
この時期、ライトゲームはナイトがメインなので夜勤があるとキツいですね(笑)
昼夜逆転生活を維持するために、休み前も夜更かししています^^;
魚の探し方はポイント探しですね~( ´艸`)
たくさんポイント知ってたら、いくつか魚の居るエリアにたどり着けるかと…
また一緒に行きましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
昼夜逆転生活を維持するために、休み前も夜更かししています^^;
魚の探し方はポイント探しですね~( ´艸`)
たくさんポイント知ってたら、いくつか魚の居るエリアにたどり着けるかと…
また一緒に行きましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
No title
相変わらず釣りまくってますねーうらやましい!
もとはメバリングやりたくて釣りを始めたことを最近忘れてましたが、読んでたら思い出しましたw
もとはメバリングやりたくて釣りを始めたことを最近忘れてましたが、読んでたら思い出しましたw
メバル始まってますね~(^O^)
しかもなかなかの良型で良い感じですね♪
岸ジギPは夏に連れて行ってもらったところですか?
冬でも釣れるんですね~(^O^)
しかもなかなかの良型で良い感じですね♪
岸ジギPは夏に連れて行ってもらったところですか?
冬でも釣れるんですね~(^O^)
メバルもシーバスもお見事です
メバルのプリっプリな感じ、悦ですww
今年はまだマイクロ豆バルしかお会いできてません(´・_・`)年末の南紀で楽しめたらいいなぁって思ってますがwwビミョーです
シーバスも流石ですし(^ω^)
いよいよ年末まであと少し、年内最後の釣り楽しみたいですね~♪ヾ(*´∀`*)ノ
メバルのプリっプリな感じ、悦ですww
今年はまだマイクロ豆バルしかお会いできてません(´・_・`)年末の南紀で楽しめたらいいなぁって思ってますがwwビミョーです
シーバスも流石ですし(^ω^)
いよいよ年末まであと少し、年内最後の釣り楽しみたいですね~♪ヾ(*´∀`*)ノ
連日の夜勤お疲れ様です。
僕は夜勤に行き出すと生活リズムがおかしくなるのでなかなか釣りに行けなくなります
そんな中でも釣りにいく、そして素晴らしい釣果(*´д`*)ハァハァ
さすがです!
昨年なかさんに教えていただいたライトゲームにハマりまくってウロウロしましたがシーバスより探すの難しく感じてます。
今シーズンは魚の探し方をご教授願います((o(´∀`)o))ワクワク
僕は夜勤に行き出すと生活リズムがおかしくなるのでなかなか釣りに行けなくなります
そんな中でも釣りにいく、そして素晴らしい釣果(*´д`*)ハァハァ
さすがです!
昨年なかさんに教えていただいたライトゲームにハマりまくってウロウロしましたがシーバスより探すの難しく感じてます。
今シーズンは魚の探し方をご教授願います((o(´∀`)o))ワクワク