水都大阪 2009 橋梁ライトアップ!
2009年 8月22日~10月12日マデ開催されていた『水都大阪2009』
錦橋・難波橋・天神橋がライティングされていたのですが…
期間関係なく、常設点灯されるみたいです(^^)

キレイなスポットが増える事は、嬉しい事です☆
まだ全部は見に行ってないのですが、↑の写真は難波橋(なにわ橋)北側

コチラは難波橋の南側。
中之島を隔てて北側と南側と分かれていますが…どちらがキレイですか(^^)?
色は同じように変わりますが…3連アーチの北側の方がイイかなぁ~♪
荒れて釣りに行けない時は、写真に癒されます(〃▽〃)
イイ魚が釣れた時、イイ写真が撮れた時、それまでのプロセスも共通してる所があったり…
色んな道具やレンズがあったり、立ち位置一つで変わったり、奥が深かったり…
オモシレー♪
錦橋・難波橋・天神橋がライティングされていたのですが…
期間関係なく、常設点灯されるみたいです(^^)

キレイなスポットが増える事は、嬉しい事です☆
まだ全部は見に行ってないのですが、↑の写真は難波橋(なにわ橋)北側

コチラは難波橋の南側。
中之島を隔てて北側と南側と分かれていますが…どちらがキレイですか(^^)?
色は同じように変わりますが…3連アーチの北側の方がイイかなぁ~♪
荒れて釣りに行けない時は、写真に癒されます(〃▽〃)
イイ魚が釣れた時、イイ写真が撮れた時、それまでのプロセスも共通してる所があったり…
色んな道具やレンズがあったり、立ち位置一つで変わったり、奥が深かったり…
オモシレー♪
- 関連記事
-
- 京都 西本願寺 (2010/11/30)
- ヨーロッパのFishingマーケティング調査☆ (2010/03/31)
- 海の道しるべ・・・ (2010/03/03)
- 月と太陽… (2009/12/25)
- 水都大阪 2009 橋梁ライトアップ! (2009/12/20)
コメントの投稿
さかもとさん
お久しぶりです(o´∀`o)元気ですか?
ボクはご覧の通りです(笑)
ニコンかキヤノンで迷うなら・・・ですが
キヤノンかソニーで悩むならキヤノンです^^;
ダイワ、シマノみたいなモンでシェアの大半をこの2メーカーで占めてます。
ユーザーはキヤノンの方が多いです。
シグマやトキナ、タムロンと言ったレンズメーカーも
新しいレンズを出す時は、まずキヤノン、ニコンのマウントから作るみたいです。
それからソニーやペンタックス、パナソニック…と出るみたいですよ。
聞いた話なんで鵜呑みにしないで下さいね^^;
カメラ買ってブログ始めるの楽しみにしてます( ̄ー ̄)
ボクはご覧の通りです(笑)
ニコンかキヤノンで迷うなら・・・ですが
キヤノンかソニーで悩むならキヤノンです^^;
ダイワ、シマノみたいなモンでシェアの大半をこの2メーカーで占めてます。
ユーザーはキヤノンの方が多いです。
シグマやトキナ、タムロンと言ったレンズメーカーも
新しいレンズを出す時は、まずキヤノン、ニコンのマウントから作るみたいです。
それからソニーやペンタックス、パナソニック…と出るみたいですよ。
聞いた話なんで鵜呑みにしないで下さいね^^;
カメラ買ってブログ始めるの楽しみにしてます( ̄ー ̄)
お久しぶりです!
お元気ですか?
いつもブログ見させてもらってます。
最近 僕も一デジがほしくて・・・
キャノンかソニーって考えてるんですが、お勧めあります?
いつも綺麗に撮ってはるからうらやましいです^^
いつもブログ見させてもらってます。
最近 僕も一デジがほしくて・・・
キャノンかソニーって考えてるんですが、お勧めあります?
いつも綺麗に撮ってはるからうらやましいです^^