初釣りing南紀尺メバルハント!~2nd Stage~

お昼前に意識を失うがごとく眠りに就いて…15時過ぎに電話がかかってきて起床。

ダラダラと車内を片付け、那智勝浦の休暇村で身を清める事に…

2010_01_16_391.jpg

入浴料1000円(*゚∀゚)・∵.ガハッ! チョット高くない!?

露天風呂や瓶(かめ)のお風呂もあって凄くキレイな施設でしたが…

シャワーの角度が悪く、勢いも弱かったのでシャンプー流しにくかった(-ω-;)


露天風呂からは熊野灘が一望できて、景色は最高(〃▽〃)

外気温が冷たいからノボセないしね♪後で湯冷めしないようにゆっくり温まりました。

でも1000円は高いので(笑) 次回は違う所も探してみよう♪



お風呂から上がると、ちょうど日も落ちて満潮から下げに入るナイスな時間(〃▽〃)

とりあえず今朝釣れた近くのポイントに入るも…風が…強くない!?

予報では前日より今日の方がメバル日和やったのに(;-ω-)


風裏を探してウロウロするも、絶妙な角度で嫌がらせのように吹く風(*゚∀゚)・∵.ガハッ!

1.5gのジグヘッド沈まないよ(笑) 仕方なしに休憩する事に。。。


車で携帯電話を充電しながら、嵐の桜井クンが出ている阪神大震災のドラマを見ていると…

いつの間にか他界(人-ω-)゚*。★zzZZ


0時頃に目が覚め、外の様子を見てみると…若干、風は残っているものの釣りはできそうな感じ。

近くのゴロタ場に行ってみる。

しかし、干潮の底付近だったので、遠浅なドシャローになっててなかなか攻めきれない。

しかもまた風が…(´Д`;)


ココでメバルは少し後回しにして…最近チョクチョク釣れているムツをお土産にサーチしてみる♪

前回、釣れたムツを煮付けにしたらメチャクチャ美味しかったので(((;゚;Д;゚;)))


基本的にムツ狙いなんてやった事ないけど…メバル狙いで釣れたし、適当にやってみる。

メバルでは行った事のない風のないエリアに到着し…

ママワーム シラウオ2インチOFにビークヘッドタフネス1.5g#6

メバルタックルのまんまですけど(笑)


キャストしてカーブフォール…

何もしてないのにカーブフォール中に『ゴンッ!!!』 エッ(゚Д゚≡゚Д゚;)マヂ?

上がってきたのは25cmくらいのムツ ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ


もう1匹追加した所で、会う約束していたKAZUさんから電話が…

『今、仕事終わったから様子見に行くよ~』


那智勝浦に住んでて、ちょうど10歳年上ですが…面倒見の良いお兄さん的存在(〃▽〃)

いつも可愛がってもらってますm(__)m


KAZUさんが到着した時にはムツが5匹程釣れていたのですが…

潮の流れが変わって反応が少なくなってきた^^;


しかし…


潮の入れ替わりだったのか、同じポイントなのにムツじゃなくアジが釣れ出した(〃▽〃)

しかもナイスサイズな尺前後ばっかり(*'∀'人)ワォ☆

KAZUさん手ぶらで来てたので、オイラのNR-Xを貸すと…アジ連発♪

コレは交代で使うのはもったいない!と車にNR-Lを取りに行き、二人でボコボコ!


ランガンライブウェルがクーラーBOXと化してウロコでベトベト^^;

それでもガンガン釣りまくる…もう面白過ぎて(*´д`*)ハァハァ・・


そんな中で、明らかに引きの違う魚が掛かって、水面に浮かしてみると…メバルやん!

しかもマシなサイズだったので、KAZUさんに少し離れた場所に置いてあったタモを取ってもらって…

無事にキャッチできたのは28cmのメバルちゃん♪

(*´д`*)ハァハァ・・してるので写真はありません(笑)


その後も抱卵してるナイスサイズなメバルちゃんもGET!

20100117_020.jpg

この子はリリースなので一応写真撮っておく(笑)


常夜灯にキビナゴも回ってきて、シーバスもウロウロしてるのが見える…

アジは相変わらずライズしまくっている(〃艸〃)


アジを順調に釣っている中、物凄い勢いでドラグが出されて行く…

さっきのシーバスが掛かったみたい^^;


3lbでドラグギリギリ設定でしたが、あまりにも止まらなく、出される一方なので…

チョットだけスプールをハンドドラグでテンションかけてやると…

『プッツーン…』 やっぱり^^; 3lb直結やし仕方ないか^^;


上げに向かう一方なんですが、微妙にコロコロ潮の動き方が変わり…

素直にアジのサイズが下がってきた^^;

オマケに超向かい風も吹き出して鬼サッブーな感じに(((;゚;Д;゚;)))


もうアカン!さっぶー!!と言う事で…

十分釣って楽しめたので、ストップフィッシングとしました(^^)



とりあえず釣果写真を撮りたかったけど、ウロコや汁が飛び散りまくりだったので…

KAZUさん家の庭先にある水道を借りて、サッと流してキレイキレイ☆

20100117_029.jpg

メバルは上から28cm、28cm、30cmだったりします。

左上の6匹は25cmまでのムツ、その下は33cmまでのアジ(〃艸〃)

右上は25cmまでのアジを無造作に(笑) その下は23cmまでのオマケのメバル(笑)


この他にもKAZUさんも25匹同サイズ釣ってますからね☆

アジは2人で50匹以上釣りました(〃▽〃)


結局、尺メバルは出ませんでしたが…初釣りからエエ釣りできました☆

初日~メバル30cm、28cm、~24cmまで計7匹

2nd Stage~メバル28cm、26cm、ムツ~25cm6匹、アジ~33cm26匹


タックルデータ

ロッド:
オシャンルーラー ニアリッド NR-X78TP-L(チューブラー)

リール:
ダイワ トーナメントエアリティ2506
DRESS ガトリング ランバスグリップ仕様

ライン:
バリバス ライトゲーム メバルPE 0.3号
バリバス ライトゲーム ショックリーダー 6lb

ルアー:
Maria ママワームエコ シラウオ 2インチ PF
Maria ビークヘッドⅡタフネス 1.5g #6



ロッド:
オーシャンルーラー ニアリッド NR-L73ST-P(ソリッド)

リール:
ダイワ セルテート フィネスカスタム 2004
DRESS ガトリング ランバスグリップ仕様

ライン:
バリバス ライトゲーム メバルナチュラル 3lb(フロロ)

ルアー:
Maria ママワームエコ シラウオ 2インチ PF YF
Maria ビークヘッドⅡタフネス 1.5g #6
関連記事

テーマ : ソルトルアー
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

ナオヒッシュくん(笑)

ナオフィッシュはヤメたんかな(笑)

外さないって…たまたま釣れてるだけですよ^^;
外す時は思い切り外します(笑)

ムツなぁ…
何とか尺ムッツリングできひんかなぁ~と考え中( ̄ー ̄)

お疲れ様でした(〃▽〃)
いつも外さないのは尊敬します♪ってか当たり前ですね…世界のなかさんですから(☆ ̄▽ ̄)


ムツ…いい奴ですよね(笑)

隊長さん

尺メバルはゲットしてませんよ^^;
3mm足らずです^^;

どっちでもイイですけど(笑)
ようさん釣れたし♪

アムロさん

アジのデカイのは地域性と時期の問題ですよね^^;
ボクはデカイの釣れるならルアー、エサ、問いませんよ(笑)
釣れる方法最優先です(^^)

うどんさん

選んだ魚全て釣れたら嬉しいんですけどね…
ピラルクがほちーのっ!(笑)

ムツはショアからですよ(^^)
メバルと同じ釣り方で狙えるけど、若干レンジが深いで~す。
身も柔らかくて、煮付けたらフワフワでメッチャ美味しいよ(*´д`*)

アウトローキムさん

尺ムツは釣れるんですかね^^;
Aコープに売ってるのは尺ありましたが…
陸からじゃ厳しいのでは?
周りの釣れてるサイズ見ても25cmあれば大きい方やと思います^^;

ドミよしさん

尺までは3mm足りてません…
30.3cmで『尺』ですから^^;

早く休み確保して行かないと(笑)
確率は極端に下がりますけどGWでも釣れますけどね(^^)

大漁じゃ~ないッスかぁ(≧▼≦)

尺メバルもGET!!してますしぃ♪
流石ッスねぇ~♪o(^-^)o

No title

いいなぁ~メバルのでっかいのもいいけどアジのでっかいの釣ってみたいな~(^-^)
前に広島に行って餌で釣ったことあるけどワームで釣ってみたいな~

No title

「このお魚がほちいの」と選んで釣ってしまうなんて!
やっぱなかちゃんスゴすげー。

ムツは陸から狙えるのかすら?
脂がのってておいしいやろなあ。( ´д` )

アジ、数サイズ良いですね~それよりも俺はムツ食いたい。尺ムツって近海で釣れるんかな。
千葉勝浦でも25くらいばっかりでした。

サラッと尺ですね!
まだまだチャレンジしないとあかんのですが
休みなくて次回はいつになるやら…
早く壁越えたいです。

隆さん

尺メバルは出ませんでしたがアジは出ました(^^)
ホゲリ菌は免疫ついてますので( ̄ー ̄)
って釣れるまでヤメないだけです(^^;

魚鬼センセ

あはは(^^;

そちらでは徹夜は凍死コースでしたか(笑)
温暖な南紀でもマイナス1℃でした(^^;

北海道は暖かい時に行きたいです(^^)

イカプリオさん

気合いで臨んだ甲斐ありました(^^)
初釣り大満足です♪

釣り教えてって…(^^;
コッチが教えて欲しいですよ(笑)

kakkyさん

会えませんでしたね(^^;)
来ればよかったのに(笑)

でもムツたくさん釣ってたやん♪
楽しいし美味しいし言う事なしやね(^^)

尺メバルも釣れたらもっと最高やねんけど(笑)
また一緒に釣りしましょ(^^)

to4さん

ムツ、メッチャ美味いですよ(^^)
煮付けがフワフワで最高です♪
食べとかなあきませんって(笑)
let's goですよ( ̄ー ̄)

  _,,_
(;`Д´)羨ましいです尺釣れて。


カァ~(゜Д゜;≡;゜Д゜)ペェ!!


私みたいにホゲ菌には感染しなかったんですね(^O^)/


No title

これだけ釣れば面白い!
しかし、こっちではこんな長い時間釣り持たないよ!
ガイド凍るし!ムツもアジも釣れないしね!

No title

ええやんかいさ~
初釣り成功オメデトウさんです!
釣りおせえ~てくださいまし~(--)

お疲れ様でしたぁ(^_^)

今回はお会い出来なくて残念でした!

ムツは最高に美味しいですよねぇ~(笑)

僕達もハマってます♪

それにしても羨ましい釣果ですわぁ(^O^)

No title

こんばんわ~
ムツってそんなにうまいんですかぁ~食べてみたいw
僕も南紀に行ってみようかなぁ~
僕もたまには大漁♪大漁♪やってみたいですw

優ママ

大漁♪大漁♪やったで( ̄ー ̄)
載せてないけどコリコリも(〃艸〃)

1回ぬくぬくすると、なかなか腰が上がらないよね^^;
暖かくなったら行けばイイんじゃない?

楽しい事を楽しい時にすればd(`・д・´。)ок
基本楽しく(人д〃)ネッ★

No title

なんかいっぱい並んでるやん♪大漁大漁♪
ムツって聞いた事はあったけどこんな形してるんやね!!

しかし寒ぶそっ(>◇< )
今のぬくぬく育ちの私には(;´▽`A``
My PHOTO

PHOTOHITOブログパーツ

プロフィール

なか

Author:なか

釣り、写真、
登山、キャンプ・・・

好きな時に好きな事を。


Supported by

ヤマリア

バリバス


以前のブログはコチラ
【F-style】


ブログ内の画像、文章を無断で転載・使用する事はご遠慮下さい。

リンクはフリーです。

カテゴリ
花 (4)
Twitter
TweetsWind
Real Tide
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者の足跡♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード